1: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:36:57.94 ID:+Ukp18R00
2: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:38:30.67 ID:xgloNZyJM
うん、で、スイッチにブラウザはいつ来るの?
不便なんだけど
不便なんだけど
18: 名無しさん 2019/03/15(金) 00:25:53.40 ID:OSzvudhOd
>>2
それよく言うけど実際使うの??
家ならPCかスマホ、携帯がいいならスマホでしょ普通
余計な機能いらんよ頭大丈夫か?
それよく言うけど実際使うの??
家ならPCかスマホ、携帯がいいならスマホでしょ普通
余計な機能いらんよ頭大丈夫か?
5: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:40:43.16 ID:+Ukp18R00
Chromeで任天堂タイトルのストリーミングサービスが始まる?
6: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:41:22.32 ID:Vu3ip8Nxd
Googleのクラウドでやるやつか
今度の何が発表されるかな
今度の何が発表されるかな
7: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:44:39.53 ID:+Ukp18R00
12: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:54:16.78 ID:+Ukp18R00
何が来るのか
10: 名無しさん 2019/03/14(木) 23:51:41.07 ID:KdUL2bMg0
来週発表か
19: 名無しさん 2019/03/15(金) 00:29:08.64 ID:8schqd4u0
グーグルのストリーミングサービスがスイッチに対応するんじゃねーの
MSもそんな感じの話出てたろ
物理キーが付いてて規格を満たしてる+ゲーム目的に端末を所有してるユーザーが世界中に居る
展開先としてスイッチはまず最初に候補上がるだろうから
この分野は任天堂もソニーも手が出ないんで競合しないしな
MSもそんな感じの話出てたろ
物理キーが付いてて規格を満たしてる+ゲーム目的に端末を所有してるユーザーが世界中に居る
展開先としてスイッチはまず最初に候補上がるだろうから
この分野は任天堂もソニーも手が出ないんで競合しないしな
20: 名無しさん 2019/03/15(金) 00:30:01.42 ID:9xrZbuZr0
グーグルのクラウドもswitch対応すんの?やばくね?
32: 名無しさん 2019/03/15(金) 06:28:54.65 ID:Rmnffshi0
スイッチにブラウザ追加する前にミーバース的なのを出して欲しいわ
このままブラウザ出したらツイッターとかにキッズが大量投入されそうで怖い
このままブラウザ出したらツイッターとかにキッズが大量投入されそうで怖い
33: 名無しさん 2019/03/15(金) 07:09:15.74 ID:80nWtn8yM
1 Googleがゲームストリーミングに参入する
2 Switchにもクライアントアプリを出す計画
3 実装にはChroniumのコードを流用する予定
4 ChroniumにJoyConサポート追加
これなら辻褄合うのでは?
17: 名無しさん 2019/03/15(金) 00:25:04.75 ID:9ZvkeC7N0
SwitchにChromeアプリがくるかも
15: 名無しさん 2019/03/15(金) 00:23:09.17 ID:9ZvkeC7N0
19日の発表を待ちましょう
みんなのコメント
Googleの障害ニュースにもなってたけどそんなところで大丈夫なん?