外部最新記事

注目記事!

【仲良し】Microsoft「カップヘッド以外にも複数のゲームをSwitchで展開する」


ニンテンドースイッチ

1: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:32:53.95 ID:RQe3+T9e0

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:34:26.01 ID:BOLmSxX+0
もしかしてHALOとかギアーズ来ちゃうの

10: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:37:06.43 ID:sXYHeJp4K
>>2
リークだと最終的には全タイトル
カップの次はオリ
そして360互換
その後全タイトル対応

 

13: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:38:34.35 ID:ZI7Lnm3B0
>>10
360互換?
クラウドで出るってだけの話か

 

635: 名無しさん 2019/03/21(木) 18:35:52.54 ID:mwHpEECxa
>>10
箱のサービスとか分からずにどんどん使われるだろうねえ
カジュアルFPSとか特になあ
しかも箱はGoogle同様mixerからゲームに参加できちゃうから

 

4: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:35:17.05 ID:sXYHeJp4K
勝ったな
日本のゲームメーカーの勝利
箱タイトルはスイッチへ

 

34: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:48:38.22 ID:zUgTkH2+d
Switch使ってチマチマ実績解除できるから最高なんだが。

 

8: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:36:45.37 ID:JtBdlarGd
MSはもうプラットフォーム戦争から実質撤退してるよな
新しいxboxg出す意味あるんか?
ソフト屋になればいいのに

 

16: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:39:34.32 ID:sXYHeJp4K
>>8
一応は出すでしょ
しがみつきたい奴もいるだろうし
スイッチがあれば任天堂も箱も遊べるので箱もPSもいらないけど

 

66: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:03:01.64 ID:rLgO4Ukq0

>>8

ハードなんかよりもっとデカいプラットホーム戦争に移っただけ

 

17: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:40:08.19 ID:aQiDROdW0
これはクラウド来るんじゃね

 

18: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:40:37.08 ID:rUhuOfFY0
でもこれは嬉しいな

 

19: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:41:12.23 ID:P8zZWyq/0
オリも来るなこりゃ

 

29: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:45:48.31 ID:cVJKM0zgd
PCで遊べるようにしてスイッチで遊べるようにしてプラットフォーマーの自覚あんのかよここww
ファーストの強みとったらますますxboxは売れなくなるじゃん
「PCでいーじゃん」「スイッチでいーじゃん」←こうなるぞ
そのくせ新ハードは発表するみたいだしわけわからん

 

30: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:47:13.41 ID:j5I0whKb0
まじでswitchとPCあればいい時代になるなぁ

 

31: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:47:57.56 ID:oVWR06+O0

有名リーカーKingZell「プレステにマリオの件は、カップヘッドではない」と示唆する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553114348/

これは面白くなってきたな

 

33: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:48:37.74 ID:YT/hQRMv0
MSのやり方は賢いよ
嫌われずに仲間にするやり方
愛され方を知ってる

 

35: 名無しさん 2019/03/21(木) 08:49:58.93 ID:KCH8KFa8d
ゲーミングサービスは販路を広げた方が儲かるからな
競合しないSwitchと協調路線に行くのは十分ありかと

 

87: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:11:44.76 ID:DGCYoco/d
Switchに来るのゲームパスだろ?
フォールアウト4とかトゥームレイダーとかあるけど
Switchじゃスペック低くてできなくない?

 

89: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:12:36.99 ID:UYRSb9Xg0
>>87
そのためのxCloud

 

97: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:15:12.03 ID:qnUbbtl+0
任天堂にクラウド提供してそれにのっかったサードで稼ぐのかね?

 

101: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:16:40.53 ID:DQkplB6Gr
ギアーズ出してくれるなら3まで買い直すわ

 

104: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:17:39.80 ID:3dV/SXH5K
MSと任天堂付かず離れずくらいで仲良くして欲しいと思ってたけど思いっきりベタベタし始めちゃったなあ
まあいいけどちょっと複雑な気持ちも

 

113: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:20:17.87 ID:3dV/SXH5K
いまRAREがバトルトード新作作ってるから恐らくそれも来るね

 

114: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:20:39.70 ID:2A2PVWMs0
カップヘッドはこの機会にいくつかの言語に対応したらしいけど他の海外ゲームも日本語に対応してくのかな?

 

119: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:24:01.41 ID:Sh8juaou0
>>114
日本語対応するだけのコストを掛ける価値があると判断できたら、どんどん増えるでしょ。
言語別のハード普及数はやっぱ大事っすよ。

 

292: 名無しさん 2019/03/21(木) 10:38:21.98 ID:I5MlEeUi0

>>114
MSがしたってより、ローカライズ会社がSwitchと一緒にしたってコメントが。
もともとは開発が日本語もやるよー→やっぱ無理や とかだし。

なんか次世代だとAIローカライズするとか話だが。

 

115: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:20:52.90 ID:DhQkez5Jd

MSのクラウドSwitchに来たら最強やん

xCloudは現在のテストで遅延はわずか10ms(STADIAは会場デモで100ms以上)
安定動作に必要なネットワーク帯域は5Mbps(STADIAは1080pで25Mbps)

世界最多のクラウドデータセンター(GCPの3倍以上リージョン)を有するMS Azureを使い
より多くの地域で低遅延クラウドストリーミングを実現する

原理上Xbox Oneのタイトル全てが対応可能で
Xbox Game Passとのサービス統合も示唆

MSの目標は地球上の全ての人間に提供すること

xCloudの詳細発表が見込まれるMSのGDC基調講演は明日

https://www.windowscentral.com/project-xcloud-input-lag-measures-10-ms-may-need-5-mbps-internet
https://www.eurogamer.net/articles/2019-03-19-microsofts-cloud-gains-substance

 

129: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:30:09.85 ID:2A2PVWMs0
これMSはどう得するの?

 

141: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:36:11.20 ID:9z4D22HR0

>>129
当たり前だけどソフトが売れれば利益になる
将来的にSwitchでクラウドサービスを展開するための顔見せにもなる
気に入ってもらえればXBOXを買ってもらえるかも

ってとこかな

 

144: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:37:42.72 ID:Sx4tsWm1M
>>129
うちクラウドやるからSwitchで商売させてってこと
MSのサード化みたいなもんだ
任天堂スーパーの中にMSフードが出店した感じ
MSは出店料払って数多くの任天堂店舗で商売ができる、それがメリット

 

146: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:38:06.77 ID:hREUG6wud

>>129
実績連携あるっぽいから直接的には
MSアカウントの登録者数増加
こっからマイクラ連携からのDLC購入でもいいし
PCや箱でアカウントがシームレスに繋がる事を
体験してもらってもいい

”LIVEアカウント”じゃなく”MSアカウント”って
俺が意識的に書くのはそういう事

 

131: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:32:59.33 ID:nfGoh51J0
ゼルダとプラチナ系
板垣のハゲゲーム
この辺エンハンスドでXで出来たら
完璧なんだがな

 

304: 名無しさん 2019/03/21(木) 10:45:59.35 ID:UOw8FwPw0
これメトプラとゼルダは今後箱でも出るな

 

305: 名無しさん 2019/03/21(木) 10:47:36.44 ID:jkm7UeEf0
>>304
メトプラは性能が高い方が良いよね
むしろ出してほしい

 

117: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:22:47.35 ID:9z4D22HR0
クラウド時代に向けて動き始めた感じだね
MSのゲーム事業のメインはXBOXという物理ハードからxCloudに切り替わる

 

142: 名無しさん 2019/03/21(木) 09:36:52.62 ID:qnUbbtl+0
>>117
物理ハードからクラウドシステムに移行してSwitchに提供する感じになるんだろうね
加入とかは必要になるだろうけど
低回線でも提供できるシステムだからSwitchの仕様は最高に相性がいいのかもしれんね

みんなのコメント

  1. ゲームパス日本はレーティング問題解決出来てないからまだサービス開始出来てないからね。

    0
  2. 小出しにしないで海外先行でいいからlive対応してくれよ

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました