ご報告。ビルダーズ2の開発終了をもちまして、スクウェア・エニックス社を退職いたしました。吉田さん、ふじのりさん、白石さん、同僚のみんな、そして、自分の作ったゲームを楽しんでくださった皆さん、本当にありがとうございました!まずはお礼まで。
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya) August 23, 2019
すでにやることはもう決めておりまして、あらためて、来週あたりにお話させていただければと思っています。これからもゲーム開発をがんばっていこうと思っていますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya)Fri Aug 23 05:17:25 +0000 2019
スクエニにはなんと7年間(自分歴最長!)在籍しました。ビルダーズ2でやや燃え尽きた感があるのと、スクエニと違うサイクルの開発をまたしてみたくなり、新しい開発環境に旅立つことにしました。
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya)Fri Aug 23 05:17:06 +0000 2019
なお、ビルダーズ2に関してはまだ見守っていこうと思っており、スクエニと引き続き外部スタッフとしてお仕事する予定です。(DLCやアップデートとかはありませんよ…!)ちょこちょこ発言するかと思いますので、どうぞそちらもよろしくお願いいたします。
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya)Fri Aug 23 05:20:51 +0000 2019
ビルダーズに関して言えば、堀井さんからたくさんご指導いただき、本当に良い勉強ができました。その経験を一生大事に、今後のゲーム開発に役立てていこうと思います。
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya)Fri Aug 23 05:24:55 +0000 2019
新納さんDQビルダーズ1と2でお仕事ご一緒出来てとても感謝しております。
5年以上になるので思い出いっぱいです。一言じゃ表せないけど、”破壊と創造”が半端なかったなぁと。唯一無二なモノを生み出す本当に本当にスーパーなクリエイター。このスーパーマンの次の新しいゲームが今から楽しみです! https://t.co/0pvr86dfLe
— 藤本則義 (@Rucachan) August 23, 2019
昔からやん
上手くいくといいね
みずからFF14開発チーム入りを志願してスクエニに入社してたよ
次どこ行くんだろ
「辞めます」
「はいどうぞ明日から来なくていいです」
で辞められるものなの?
ノウハウとか未発表の情報持ってるから簡単には辞められなさそうだけど
>>57
入社の際の契約書に、その辺ちゃんと書かれてサインすることになるし
退社の際に、
> ノウハウとか未発表の情報持ってるから簡単には辞められなさそうだけど
この辺について、改めて念書かわすことが多い
> で辞められるものなの?
何かしらの特別契約ではなくて、社員としての雇用であれば、ルール上は退職願い出して2週間すれば、状況に関わらず辞めることは可能
普通は引きとめられるし、待遇改善の交渉もあったりするけど、遺志が強い場合は引き留められん
スクエニのこういう原因もあるんじゃね
高木コースでサイゲか
自分の作った部屋に住人が住みそれぞれ個性があって良かった
お疲れ様でした
それぞれのドラクエ世界を修正していこう
まずはアリーナ姫がぶち破った壁から埋めていこうか
ニーノのノウハウもこなれてビルダーズ最高傑作になる可能性高かったし、
ビルダーズロト編だけは完結させてからにしてほしかった
コエテクは横浜新ビル建ててイケイケだけど
元請けのディレクター入れるのは
引き抜きみたいになるから
マズイんじゃねw
新納がもともとタイトルごと契約のフリーランスに近ければありうるが
印象は悪い気がする
マイクラのパクリとしか思ってなかったがドラクエの皮を被せて
NPCがイキイキしてるだけでこんなに魅力的になるとわ。
次は3が舞台だと楽しみにしてたのに;;;;
こいつ転職多すぎだろ;
アトラス、イメエポ、スクエニと来てるけど
次どこ行くんだろ
この人が作りたそうなオリジナルRPGメインで作ってるとこそんなに無いと思うけど
作品幅も広いし、転職先は沢山あるだろうな

貴殿の作るDQB3を是非とも楽しみたかったのですが、仕方がないですね。
新天地での活躍を陰ながら応援しています。
みんなのコメント
もうスクエニにまともなディレクター残ってないんじゃないのか?
ビルダーズはスクエニの作品とは思えないくらい
本当に最後までユーザー目線で作られてたな。
この人がいなくなるんじゃ3は不安になるな。
まあ2で十分すぎるほどやりつくしてた感あるし仕方ないか・・・
第3の開発会社として何年か後に開発する可能性だって有り得るから続編やりたいって思うのなら気長に待とうぜ。
ビルダースはパクりだけどそれなりに面白い物として仕上げられるならどんなゲームでもそれなりに作れるバランス感覚はあるかもね ビルダースはパクりだけど
※4
マイクラもパクリなの知らないんだろうね
自分が最初に見たゲームがオリジナルだと思い込んでるのかな