外部最新記事

注目記事!

ついにJoy-Conドリフト問題がヤフートップに掲載。Nintendo Switch Liteも米国で集団訴訟の対象に。


ニンテンドースイッチ

1: 名無しさん 2019/10/11(金) 09:20:30.92 ID:OpP50D4s0

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



8: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:08:14.32 ID:PiZQ0QnZ0
コメントでも不具合報告きてるね

 

9: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:12:31.58 ID:O7cboo8I0
なんで問題を認識とコメント出しておいて
リージョンないから同一機体のはずの日本の任天堂は有償修理なんですか?

 

11: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:13:13.41 ID:PiZQ0QnZ0
>>9
日本人は泣き寝入りするから

 

10: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:12:43.98 ID:PiZQ0QnZ0

一人無理やり任天堂を擁護してるコメントもあるが・・・

故障の報告多いね。実際WiUのころから含めてスティックが壊れやすい

 

12: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:14:46.43 ID:PiZQ0QnZ0
君島以降、明らかに製品の質が変わったね

 

13: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:26:18.79 ID:x7cEjVui0
やってる事が林檎と同じなんだよなぁ
あいつら不具合は起きねぇとか言って初期不良対応すら拒否るもん

 

14: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:26:54.15 ID:3t5ig6r0M
Thinkpad のトラックポイント(赤乳首)もドリフトの特性があるけど、ドライバが自動補正してくれる。
ジョイコンのはソフトで対応できないのかな

 

17: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:57:42.25 ID:PiZQ0QnZ0
NVIDIAに頼めばいい

 

18: 名無しさん 2019/10/11(金) 10:58:32.05 ID:eTLnQVs50
Joy-Conドリフト問題(笑)が見出しになっててわろた

 

19: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:00:25.37 ID:PiZQ0QnZ0
ドリフトって書かれてるとレース関係と勘違いしそうだな

 

21: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:06:00.81 ID:PiZQ0QnZ0
具体的な故障報告ふえてきてるな。
やっぱみんな故障してるんだな

 

22: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:13:42.14 ID:PiZQ0QnZ0
自分で分解して修理した報告けっこうあるね

 

24: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:26:04.82 ID:9RsmPs0Qr
最近は消耗品にイチャモン付けるの流行ってるのか

 

25: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:32:33.21 ID:PiZQ0QnZ0

消耗品wwwwwww

コントローラーがいつから消耗品になったんだよ

 

26: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:32:57.40 ID:PiZQ0QnZ0
買って数時間で壊れても消耗品だから無問題

 

27: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:50:36.05 ID:szBmUeQud
当たり前だろ
sss進学教室 集団訴訟
で検索したらもっと似た不正で大炎上してるんだから

 

28: 名無しさん 2019/10/11(金) 11:57:15.43 ID:UhFMW0KYx
最初期の左のジョイコンだったか
送受信が安定してないやつも
導電性スポンジをいれたサイレント修正をしてたな
今のジョイコンもスポンジはいってるんかね

 

29: 名無しさん 2019/10/11(金) 12:06:11.56 ID:VE5VXWq10
ジョイコン訴訟対策でLiteに新型と慌てて出したのかと思ったらLiteは解決してない可能性があるのか

 

34: 名無しさん 2019/10/11(金) 14:48:21.00 ID:PiZQ0QnZ0
>>29
逆の可能性が言われてるな。無印のほうを対策して余った部品を処理するために作ったのがLite

 

30: 名無しさん 2019/10/11(金) 12:33:12.90 ID:Ag6tiDYK0
中華のコントローラーのがまだましという

 

33: 名無しさん 2019/10/11(金) 13:43:50.31 ID:O7cboo8I0
>>30
マシどころか普通にホリより良いもの出してる
ホリがおかしくなったんだろうけど

 

35: 名無しさん 2019/10/11(金) 15:08:20.73 ID:PiZQ0QnZ0
新社長はこういうの甘く見てそうだな

 

36: 名無しさん 2019/10/11(金) 15:40:07.14 ID:PiZQ0QnZ0
日本人は泣き寝入り

 

40: 名無しさん 2019/10/11(金) 15:55:12.82 ID:hjqtJq2Qa
企業はともかくユーザーを打ち負かしても得しないから和解するんだろうな

 

41: 名無しさん 2019/10/11(金) 16:14:34.16 ID:xb38voQ40
これ原因はなんだろうな
実際になったことはある

 

43: 名無しさん 2019/10/11(金) 22:21:14.05 ID:PiZQ0QnZ0
>>41
スティックの 「遊び」 が少なくてタイトに反応してるとか?

 

42: 名無しさん 2019/10/11(金) 22:04:51.01 ID:xF5FhsNX0
”海外のみ”対応するんだろうなあ。日本人にゃ欠陥品を売りつけて知らん振りが十八番だもんな。
これだから任天堂のハードは怖くて買えねえわw

 

44: 名無しさん 2019/10/11(金) 22:30:07.84 ID:vMX52YbRa
買い換えビジネス、修理ビジネス
京都の商人は商売上手だな

 

51: 名無しさん 2019/10/12(土) 19:01:30.53 ID:dk8NOwU40
なんで急に任天堂は質が落ちたんだろうね

 

52: 名無しさん 2019/10/12(土) 20:19:02.90 ID:h83jUIIl0
そらユーザーより株主のほう見なきゃ行けないからな
企業としては普通になった

 

56: 名無しさん 2019/10/13(日) 12:41:09.37 ID:3iuN1PaMd
任天堂なんかいい加減になりすぎじゃね?

 

55: 名無しさん 2019/10/13(日) 11:44:30.42 ID:8FRyI3CT0
もう周知の事実なんだから揉み消した段階で任天堂はそういう会社!となって終わりでしょ…
switchの売れ具合とCSのシェア覇権取りのため以前からだんまり続けてるんだろうけどそろそろしっかり動かないとやばいだろうね

 

54: 名無しさん 2019/10/13(日) 07:50:48.96 ID:2E8tj/M30
最強の法務部がこの欠陥をどうもみ消すか
見ものやね

 

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570753230/

みんなのコメント

  1. さすがオモチャの詐欺会社
    倒産はよ

    0
  2. ジョイコンならまだしもゲームパッドは壊れなかったんだけど

    0
  3. 両方壊れたことないが買ってすぐ壊れたらショックだな

    0
  4. ジョイコンは何度もおかしくなったから自分で修理するようにした。
    ライトは当たり前だけどまだ全然問題ない。
    こっちは自分で直すのしんどそうだしこのまま無事でいてほしい・・・

    0
  5. 5セットぐらい壊したからもう手が壊れない操作を覚えた

    0
  6. 俺は何回も送ったから任天堂サービスセンターの住所覚えたわ

    0
  7. クリスマスやお年玉でSwitch Liteを買ってもらえた全国の子ども達を泣かせてしまうん?

    0
  8. スティックも問題は事実
    しかしでたばかりのLiteまで標的にしてる時点で捏造でありいつものカネ目的
    俺も初期型が最初は左、今になって右にも起こり始めてるがそれくらいの期間だし、短くても半年もしないで壊れたりはしない
    lite発売の期間で起こるなんてありえない

    0
  9. スイッチのお値段は実質74800円
    一年井内にジョイこんとプロ紺が2セットずつかいかえが必要
    このお値段でこの瀬能
    ボロい商売だよなオモチャ会社は

    0
  10. 興奮して書き込まずに一度送信する前に見直すのをお勧めする

    0
  11. 10
    何度でも書けばいいんでねーかい?
    変換ミスとか気にせんでもわからね

    0
  12. 煽りで誤字ってるとアホにしか見えん

    0
  13. 12
    あほりって言うんだよ知らないの?
    暇ヲタはごじちぇっくとか暇やな
    スレタイとかんけーねーこといい始めたら図星サイン

    0
  14. 13がブーメランでわろたw

    0
  15. 14
    お前ブーメランの意味分かってないのに使うなゴミ
    誤字チェックなの
    二度とこのサイト来んな!
    管理人

    0
  16. 14
    で、お前はじょいこん何個買い替えたんだい?
    金無いからかえないか!
    ハッハッハゲ

    0
  17. プロコンは結構早く不具合が出てたけど
    最近ジョイコンもこの問題が出始めたわ
    まぁ自分は3年くらいたってるからまだましだけど
    (ほぼプロコンでしか遊んでなかったのは内緒)

    0
  18. 17
    なにコンだろうがオモチャだからすぐ壊れる
    さすがオモチャ会社

    0
  19. 2018年5月に買ったSwitchの左ジョイコンがたまにだけど勝手にレバー倒れた状態になりはじめた
    ゼルダとか始めるとなにもしてないのにリンクが移動してる 一回逆方向に倒すともとに戻る
    この現象はホリが出してる他機種用コントローラーでもかなりの頻度で出る
    純正のPSコンでは一度も出たことがないので製造工程でちょっと妥協が見られるのかもしれない

    0
  20. PCE、MD、PS、SS、DC、PS2、GCを
    買ったがコントローラーが壊れた事はなかった…

    15年ぶりにゲーム機を買ったら二カ月で
    コントローラーがドリフトし始める
    7000円出して別売コントローラーを買ったら
    今度は速攻でドリフト
    絶対に初期バージョンは不良品が多いと思うわ

    0
  21. 品質も悪けりゃサポートも糞。
    任天堂は好きだし、擁護もしたいけど、これじゃあねぇ。昔の任天堂は良かった。
    しかしマジの話、スイッチの次の代はヤバイかもだな。ソニーに行こうかな。

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました