
1: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:34:30.34 ID:wDxOZMJA9
任天堂 小型家庭用ゲーム機「スイッチライト」好調な売れ行き
京都市に本社がある大手ゲーム機メーカー「任天堂」は、9月に発売した小型の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチライト」が、僅か10日の間に世界で195万台売れたことを決算会見で明らかにしました。
任天堂はことし9月までの中間決算を10月31日発表しました。
この中で先月20日に発売した小型の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチライト」について、世界で販売台数が僅か10日の間に世界で195万台に上ったことを明らかにしました。
4月から9月までの半年間のニンテンドースイッチ全体の販売台数は693万台で、ライトの好調ぶりがうかがえます。
こうしたゲーム機の売り上げに加えてソフトの販売本数も去年の同じ時期と比べて40%近く伸びたことなどから、グループ全体の営業利益は53.4%増えて942億円となりました。
一方、最終利益は円高の影響を受け、昨年同期より4%減少しました。
任天堂の古川俊太郎社長は、「小さくて持ち運びやすいゲーム機が、客のライフスタイルに合わせて選んでもらえるようになり販売も順調に伸びている。今後の年末商戦、そして年明け以降も多くの人に魅力を知ってもらいたい」と話しています。
NHK NEWS WEB 2019年10月31日 21時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/k10012159431000.html
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:35:15.58 ID:P5o9bjUM0
DSの後継はこれか
10: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:38:21.07 ID:UUj3Q+bS0
確かに子供が遊ぶにはSwitch程度のグラフィックで十分だし任天堂のゲームはよく出来てるわ
ライトはあと5000円は安くしないと2台目としての需要は難しいな
うちは子供三人いるから2台目欲しいんだよなぁ
12: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:39:26.57 ID:cgUOGacJ0
元々スイッチ持ってなかったので、今回試しにライトとゼルダBOTW買ってみた
ゲーム機を大画面に繋ぐことがまず無いので、ライトは合ってると言えば合ってるんだけど、いかんせん画面が小さい
もうちょっと画面が大きかったらよかった
でもゼルダはめっちゃ楽しい
スイッチは他にも面白いゲームたくさんあるらしいのでこれからも楽しみ
でもやっぱり視力が低い人とかには絶対に勧めない
14: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:39:39.85 ID:efzucGNk0
お前らが売れない言ってた物が売れる法則スゲーw
16: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:40:42.63 ID:Lvo1q5EM0
普通のスイッチでも画面が小さいと思うのにライトは更に小さいんでしょ
しかもテレビモードにできないと
要らねぇわ
34: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:52:17.55 ID:lAhn5hza0
>>16
老眼じゃない小さい子供が遊ぶんだよ
17: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:41:19.39 ID:qBc6FC8O0
爆熱問題は解決したんかな
18: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:41:35.54 ID:CoyK8mdb0
花札屋すげー
20: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:42:00.32 ID:qBc6FC8O0
そういや夢島ポチらないとな
21: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:42:09.68 ID:KNMMljwa0
普通のスイッチより少し画面が小さいんだっけ?
22: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:43:25.01 ID:vRvV+V0M0
デカくてゴツいスイッチヘヴィをくれ(´・ω・`)
25: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:46:02.90 ID:zhgDkLE50
世界ってとこがミソだろ
まだスイッチも持ってないとこなら売れるか
26: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:46:04.10 ID:YkkKABydO
任天堂の株沢山保有してる人羨ましい
27: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:46:04.53 ID:W+kHlszX0
欲しいんだけど、デザインや色が安っぽくてダサいのがなー
まだ様子見
29: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:47:07.51 ID:oZRZwYhH0
据え置きじゃないと買う気しないわ。
携帯はスマフォで十分
41: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:54:13.52 ID:IudsCgrA0
ようわからんけどゲームボーイの最新機種みたいなのか?
42: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:54:36.51 ID:YE5cmvc/0
GBA時代からそうだけど、なんでファミコンカラーやスーファミカラーを後から小出しにしてくるんだろうな
そんな感じのが出てくる頃には、ハード自体に対する興味を失っちゃってるっていうサイクル
44: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:55:40.02 ID:nLGICSu20
有線でもいいからテレビに映せたらいいのに
結局普通の買った
45: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:57:36.73 ID:rNoLUh9P0
携帯モードだとスプラとか動きの激しいゲームは動いた時の画質が悪すぎて目が疲れる
47: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:59:11.93 ID:nPH5hQFn0
switchは売れてるし子供の支持も高いけどプレステ5でVRが進化するから子供が欲しくなる可能性は高い
VRはゲームスタイルが変わるから子供にアピールしやすい
それでもマリオとポケモンには勝てないかなあ
48: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:59:12.19 ID:tL+kaD/x0
>>1
子供とかみんなで持ち寄る人には良いやろな
使い方次第で好きな方を買えばええんや
49: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:59:16.59 ID:1m/6Cc5V0
世界でこの数字って微妙じゃないですかね
スイッチ出来ないスイッチなんてよく買う気になれるな…
51: 名無しさん 2019/10/31(木) 22:06:12.94 ID:MIw4CMDP0
>>49
元々携帯モードで出来るからSwitchを買ったから、Liteは軽くていいけどな。
来年のぶつ森とか、手軽にやりたいソフトをやるには便利。
50: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:59:54.17 ID:SOW56jUn0
ライトLL待機
59: 名無しさん 2019/10/31(木) 22:19:11.07 ID:y041ge+H0
スイッチライト良いんだけど色がいまいち
もっと赤とか濃いグレーとか出してほしい
60: 名無しさん 2019/10/31(木) 22:22:45.29 ID:z9mQvFPl0
でかい画面でゲームするのが好きだから
携帯機の良さがよくわからない
62: 名無しさん 2019/10/31(木) 22:26:43.18 ID:llEc1yTM0
10日間で195万台は大ヒット商品
海外需要を独り占めしてるね
63: 名無しさん 2019/10/31(木) 22:28:57.06 ID:DPDYTSB50
大切なのはスペックより親しみやすさだな
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572525270/

管理人
みんなのコメント