1: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:53:26.31 ID:41zMSYd20
Rumor: PlatinumGames to start a Kickstarter campaign for The Wonderful 101 – coming to Switch/PS4 and possibly XBO – on February 3
PlatinumGames Kickstarter profile has popped up as well https://t.co/VTZTUaSdcjhttps://t.co/Tb7794MT4a pic.twitter.com/y0jkNBMBJ4
— Nibel (@Nibellion) February 1, 2020
4: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:56:18.47 ID:53HmLZyCM
こんなん金出す奴おらんやろ
ベヨネッタならまだしも
ベヨネッタならまだしも
6: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:57:06.01 ID:Jj4U6uh/0
金集まらずに終わりそうw
12: 名無しさん 2020/02/01(土) 23:59:39.97 ID:FMq3olov0
マジだとして出資してくれるアテをどう期待したんだ
171: 名無しさん 2020/02/02(日) 01:43:13.38 ID:H/VNn2Vm0
>>12
誰も出資してくれないからキックスターター
誰も出資してくれないからキックスターター
13: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:00:06.09 ID:9NfRSNiw0
版権いつ買い取ったの?
15: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:00:37.85 ID:/EVBNlba0
任天堂は版権を手放すみたいだな
まあ元はプラチナの企画だし死蔵するのもアレだしな
まあ元はプラチナの企画だし死蔵するのもアレだしな
17: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:01:34.58 ID:uFFDK+XP0
集まらずに終わった方が神谷が面白くなりそう
23: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:02:42.09 ID:3GrhzfVQ0
任天堂は売れないと判断したか
みんなで買い支えて任天堂見返してやろうぜ
みんなで買い支えて任天堂見返してやろうぜ
31: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:04:23.09 ID:si43/HkCM
スマブラのスピリッツに101のキャラあるけど消されるんか?
40: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:07:08.96 ID:r4U87iJI0
>>31
他社版権のスピリットが一切いないならそうなるだろうけど
他社版権のスピリットが一切いないならそうなるだろうけど
46: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:08:15.64 ID:zWnLc4fN0
残念ながらどこで出しても売れないだろこれ
willuだったからとかの問題じゃないよ
willuだったからとかの問題じゃないよ
48: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:08:53.95 ID:9NfRSNiw0
版権移ったの公表しないとインサイダーになりそうだけど
50: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:09:45.19 ID:eyPqgnl80
自社のIPが何でもいいから欲しかったんだろ
スケイルバウンド、ベヨネッタ、アスチェは買えそうにない
これらも交渉はしたのかもしれないけど
スケイルバウンド、ベヨネッタ、アスチェは買えそうにない
これらも交渉はしたのかもしれないけど
61: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:15:01.26 ID:3GrhzfVQ0
>>50
何でもいいにしても限度があるよな
何でもいいにしても限度があるよな
51: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:10:14.76 ID:pTjYntCwa
キックスターターやるなら新しいタイトルのがいいと思うがねえ
57: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:12:11.79 ID:vmSPCf410
>>51
今更持ち出しても…感がすごいし、これで金が集まる根拠がわからない
どうせなら移植じゃなくて続編とかにすればまだマシ
今更持ち出しても…感がすごいし、これで金が集まる根拠がわからない
どうせなら移植じゃなくて続編とかにすればまだマシ
62: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:16:01.12 ID:v1nWI24k0
>>57
移植でも良いけどグラは変えて欲しいかな
つーか俺得ゲーだけど売れるかどうかは微妙だな
移植でも良いけどグラは変えて欲しいかな
つーか俺得ゲーだけど売れるかどうかは微妙だな
66: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:17:32.18 ID:aIYvYUdf0
>>62
グラ変えちゃうと101の面白みが半減する気がする
あのデフォルメ、カートゥーン感が良いのに
グラ変えちゃうと101の面白みが半減する気がする
あのデフォルメ、カートゥーン感が良いのに
74: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:24:31.19 ID:r4U87iJI0
>>66
元々試作していたVJライクな奴ならリアルフィギュア感あるオリジナルとも差別化出来そうだけどね
アニメチックな描画はトランスフォーマーがかなり上手だったしクオリティは十分期待出来る
外面は日朝戦隊モノからアメコミ風になるだろうが
元々試作していたVJライクな奴ならリアルフィギュア感あるオリジナルとも差別化出来そうだけどね
アニメチックな描画はトランスフォーマーがかなり上手だったしクオリティは十分期待出来る
外面は日朝戦隊モノからアメコミ風になるだろうが
55: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:11:44.00 ID:/EVBNlba0
まあ基本移植だろうし
そこまでのコストは見込んでないんじゃない
そこまでのコストは見込んでないんじゃない
63: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:16:10.18 ID:/fo7+tT80
大神の続編云々言ってたから大神も買い取るんじゃね
65: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:17:31.00 ID:/EVBNlba0
大神のほうはリメイクとかしてるし
カプが手放さないんじゃない
カプが手放さないんじゃない
68: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:19:18.98 ID:57jGp6kP0
101はせいぜいスマブラのスピリット程度だけど大神はグッズとかいろいろ展開してるから難しいような
70: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:21:13.91 ID:lGmva+IWd
101でいちばん印象に残ってるのが神谷流ダイレクトだな
当時のいわっちを徹底してトレースしてた
当時のいわっちを徹底してトレースしてた
56: 名無しさん 2020/02/02(日) 00:12:11.55 ID:MCBe4KVF0
101はプラチナの集大成みたいなゲームだったからな
神谷的にも思い入れが強いだろう
神谷的にも思い入れが強いだろう
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580568806/
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
単に神谷嫌いだから集まらないと願う