1: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:54:28.04 ID:meYfW8JWp
新型くる?
https://www.gamereactor.eu/nvidia-to-stop-switchs-soc-production-this-year-gamereactor-was-told/
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
5: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:56:18.57 ID:3QWN9xRva
新型に移行するのか
あれだなnewみたいなもん
あれだなnewみたいなもん
9: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:57:46.50 ID:qVeCs/fV0
これが本当なら値段据え置きで新しいの出すってことかね?
ちょびっとだけ進化したSwitchって需要ある?
ちょびっとだけ進化したSwitchって需要ある?
11: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:59:19.46 ID:3QWN9xRva
>>9
新規購入はnewみたいに移行させるだけだから
新規購入はnewみたいに移行させるだけだから
10: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:58:13.15 ID:SybfcEZK0
任天堂との関係は20年続くと言ってたな
これは何か来るな…
これは何か来るな…
12: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:59:21.35 ID:9ToNsGEs0
LITEもSoC更新するって事か
13: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:00:06.48 ID:tbOgmlZhM
バッテリーが更にながもちするタイプか
14: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:00:49.17 ID:+F4bDefGM
iPhoneみたいになってきたな
16: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:01:59.41 ID:Er7UNtz0d
>>14
実際そういう事言ってたもんな。
実際そういう事言ってたもんな。
18: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:02:15.44 ID:T2wokkUL0
New路線だね
19: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:02:26.52 ID:Sz9CQZ3Ga
新型というかマイチェンか
20: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:02:53.12 ID:44jDool50
やはり今年後半に新型という流れか
旧型併売じゃないならマイナーチェンジ版だけ売るのかな
高級版も同時に出る可能性はあるか
旧型併売じゃないならマイナーチェンジ版だけ売るのかな
高級版も同時に出る可能性はあるか
26: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:13:20.33 ID:ABzPFhae0
ドック時1080P60FPSくらいはいける性能であって欲しい
流石に性能不足が目立ち始めてきた
流石に性能不足が目立ち始めてきた
27: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:13:28.37 ID:6WCQyyjd0
新型は出るかもと思ってたけどあくまで併売でLiteまで変わるとは思ってなかったな
29: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:16:44.50 ID:In/fjR2+a
Newのスイッチ互換ハードだったらようやく携帯モードで1080p60fpsが出せそう
31: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:18:27.12 ID:bL3VEYWz0
これが噂のDLSS搭載型か??マジで期待してるぞ、これのために先にLite買ったんだからな。
32: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:19:26.35 ID:uI6gtSJX0
これは来るね新型
今までガセ流し続けたアホ記者は土下座しろ
今までガセ流し続けたアホ記者は土下座しろ
37: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:21:47.63 ID:Oub1zfgo0
マリオエディション外れてよかったわ
39: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:22:49.64 ID:EP4jlPv90
新型いつかは登場するんだしそれが今年だったという話
別に何もおかしくはない
別に何もおかしくはない
42: 名無しさん 2021/03/10(水) 18:25:41.46 ID:gLaJoaVe0
2020年1月…2020年中は出す予定ありません
2021年2月…今は出す予定ありません
何かしらあるだろうということは誰でも予想できるわな
まあ生産の都合で来年に延期って可能性もありそうだけど
2021年2月…今は出す予定ありません
何かしらあるだろうということは誰でも予想できるわな
まあ生産の都合で来年に延期って可能性もありそうだけど
1: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:12:40.05 ID:JzxIfcPB0
Nintendo Switch Pro release date could be as soon as September


Nintendo Switch Pro release date could be as soon as September
New details emerge on Nintendo Switch Pro OLED
2: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:13:28.93 ID:JzxIfcPB0
4: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:16:12.17 ID:Sz9CQZ3Ga
7インチってどんなもんよ
36: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:26:30.30 ID:H1cR4tuMM
38: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:28:04.68 ID:nFhlIsB10
おお、いいね
64: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:35:50.34 ID:T8M0ArDE0
いいじゃんめっちゃ欲しいわ
5: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:16:16.60 ID:s7c+SwwvM
サムスン製7インチOLEDか
DLSS対応の信憑性が高まったな
DLSS対応の信憑性が高まったな
9: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:17:50.43 ID:rzFtGAhw0
Vita当時よりは間違いなくよくなってるとはおもうけども
俺は正直有機ELにはまだ懐疑的なのよね・・・
俺は正直有機ELにはまだ懐疑的なのよね・・・
13: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:19:48.97 ID:ci+NPE/o0
>>9
どんどん良くなってるぞ
確かに性質からして絶対焼き付かないは絶対無理だけど
少なくとも10年ほど前のハードに積んでた品とはレベルがまったく違う
どんどん良くなってるぞ
確かに性質からして絶対焼き付かないは絶対無理だけど
少なくとも10年ほど前のハードに積んでた品とはレベルがまったく違う
12: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:18:56.27 ID:7WF8aONYa
今のSwitch6.2インチだから
Switch LLになるのか?w
Switch LLになるのか?w
14: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:20:10.64 ID:1eTCZEjed
>>12
今のSwitchのぶっといベゼルに収まるみたいよ
今のSwitchのぶっといベゼルに収まるみたいよ
16: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:20:17.92 ID:27e2pRoe0
>>12
有機ELなら
枠を細くできる
有機ELなら
枠を細くできる
27: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:24:11.27 ID:9ToNsGEs0
7インチでも本体サイズは変わらない。ベゼルが細くなるだけ。ベゼルレスまで行かない。
32: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:26:00.67 ID:kbEDEOB00
37: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:26:43.67 ID:T7ErgKFud
>>32
分かりやすい
分かりやすい
63: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:35:10.45 ID:3QWN9xRva
>>32
なるほど。黒い部分がなくなるわけか
なるほど。黒い部分がなくなるわけか
41: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:29:09.73 ID:EkaZjQPY0
7インチ乗っけてもまだ割とベゼル残ってるな
48: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:29:46.85 ID:JBoqBa1A0
ああ 7インチならもとの画面の黒枠内に収まるのか
サイズ違うLL出したらジョイコンの互換性どうすんのか謎だったけど
本体サイズは変わらない前提か
なら ありそうだな
59: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:33:38.79 ID:nBYltffK0
月50から100万って足りないだろ
68: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:37:32.36 ID:0E0QdzZSp
>>59
今年中で考えると600万台くらい生産できる
現行の在庫もあるし十分だろ
今年中で考えると600万台くらい生産できる
現行の在庫もあるし十分だろ
69: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:37:34.52 ID:3QWN9xRva
これならnew出たら欲しくなるかもな
後は全てのゲームで720p表示にできたら完璧じゃん
後は全てのゲームで720p表示にできたら完璧じゃん
83: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:42:30.65 ID:YO0pZ5jXa
そろそろ買い換えたい時期だったし朗報
100: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:49:39.37 ID:LKYz7O/x0
ゼノブレイド2が携帯機720pテレビモード1080pのクリア解像度になるなら何でもいいわ
107: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:52:51.71 ID:DzMFTRnoM
ジョイコンが改善されてれば何でも良いよ
111: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:53:55.28 ID:1eTCZEjed
画面サイズアップさせるのってスマホの文法なら
鉄板の手法ではあるよな
一目見て新型だと認識できる
鉄板の手法ではあるよな
一目見て新型だと認識できる
115: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:55:50.59 ID:W+zXfB/3d
画面でかくなるだけ?マシンスペックはあがらないのけ?
126: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:57:50.16 ID:ibiPv7T30
>>115
マシンスペックが上がったからベゼルを小さくできたんだろ
マシンスペックが上がったからベゼルを小さくできたんだろ
120: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:57:22.22 ID:q8QKph8b0
newSwitchの発表は6月で発売日は9・10月頃かね
132: 名無しさん 2021/03/10(水) 19:59:40.43 ID:ak73Z/JX0
>>120
様子見層が出て売上が一時的に落ちるからそこまで待つわけない
6月発表なら7月、遅くても8月にでは出ると考えるべき
ちなみに3DS時代は新型は発表して1ヶ月強で出した
139: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:05:10.75 ID:T3HPl3R8d
これのLiteバージョン出ないかね
140: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:06:41.92 ID:1eTCZEjed
>>139
SoCは同じやつに揃えると思うよ
現行のSoCは生産終わるみたいだから
SoCは同じやつに揃えると思うよ
現行のSoCは生産終わるみたいだから
142: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:09:59.52 ID:k0kvk725M
携帯モードがTVモードと同じになるなら買い替えも凄そうだな
133: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:00:10.68 ID:jUzOz4Mg0
これまた争奪戦が始まりそうだな
ノーマルSwitchは発売日に買えたけど
ノーマルSwitchは発売日に買えたけど
135: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:02:21.65 ID:8FoZgFgB0
>>133
splatoon3が最適化されてるとか発表されたらもう戦争だな
splatoon3が最適化されてるとか発表されたらもう戦争だな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615371160/
みんなのコメント