ジェフ「Switch新型は来年だと聞いていた」
↑
これに対しエミリー
一部の人々は、BOTW2 がリリースされるたびに新しいスイッチ ハードウェアをリリースする必要があると想定しています。 (およびその逆)
それが、一部の人々の混乱の原因になっている可能性があります。
Some people are under the assumption that new Switch hardware needs to release
whenever BOTW2 releases. (and vice versa)
That’s probably what is causing the mixed signals for some people.
Some people are under the assumption that new Switch hardware needs to release whenever BOTW2 releases. (and vice versa)
That’s probably what is causing the mixed signals for some people.
— Emily Rogers (@ArcadeGirl64) June 1, 2021
ブレワイ2は今年発売されないのか
となると新型に合わせて発売するゲームは他の大型タイトルになるのか
1番可能性ありそうなのがやっぱモノリスアクションだな
あくまでスイッチの新型だからな
わざわざそれに合わせる理由がない
同時だとそれこそ収集つかなくなるかも
現行機がアホほどに売れているんだから
2017年3月:ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(ロンチ)
2018年3月:星のカービィ スターアライズ
2019年3月:ヨッシー クラフトワールド
2020年3月:あつまれ どうぶつの森
2021年3月:モンスターハンターライズ
swtichは3月に毎年ガチめなソフトを出してるんだよな
ブレワイ2はswitch発売5周年である2022年3月に出すと予想
11月 ダイパ
1月 アルセウス
噂通り9~10月に新型ならBotW続編ローンチは悪手
出さなくても確実に売れるし生産が今始まって今月の発表後に本格化するなら
秋は本体足りない可能性のほうが高い
それなら3月でいい
アルセウスは現状の映像はブラッシュアップされてないとはいえガクガクだったから、新型用に最適化してるって可能性はあるね
最近のゼルダ的に大作はそんな感じな気がする
そうなるとモノリスソフト新規IPや進化した2.5Dドンキーが向いてるかもしれない
早くても12月とかだろうしこの2つの同時発売は
需要煽り過ぎるから敢えて避けてると思うわ
2.5Dドンキーコング
真女神転生V
10月に新型ローンチでこれなら完璧では?
あれ、背景はフォトリアルだから解像度の誇示にちょうどいい
また、既に公表しているタイトルを同発にすると新型専用と誤解されて騙された、と思いこむ人がいるかも知れないので避けるという発想
6月にスイッチProの存在を発表してから開発キットを開放したいんだろう、MVGは4ヶ月あればフレームレートや解像度改善パッチを作れる十分な期間と言っていた
ちなみにNateが知っているProで大幅なグラフィック改善が見られるサードパーティのタイトルは、全て2022年発売らしい
Proの描画パワーや画面解像度アピールするならピクミン4やベヨネッタ3が良さそう
出すのと同じだからな
8000万台以上の普及台数の強みを全く活かせないって事になる
それを考えるとサードは専用ソフトを出す利点は無いし、任天堂も
看板ソフトは新型専用にはしないだろうな
半導体不足とかコロナとかなかったら、7月ごろに新型投入予定だったのかなと思うくらい
1000匹同時にぬるぬる動くことも可能
新型なら確かに性能アピールにはちょうどいいのかも
でもモノリスって言うほど性能のイメージないんだよなぁ
任天堂の方が性能使ってるイメージ
客層は被ってそうだし
新型に食いついた客に売るのはモノリスが新規掴む効果もありそうではある
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622536438/
みんなのコメント
わざわざ新型程度を売るために貴長な主力ソフトを生贄にするのってどう見ても悪手だしな
トワプリとかブレワイが新旧ハード向けに、新ハード発売日に出てたからね
今回は新旧共通のゲームカードとして、新型より前に発売すると思ってるんだけど…