外部最新記事

注目記事!

【噂】Switch Pro、ポータブルモードで 720p120FPS、ドッキングモードで 1440p30FPS??


1: 名無しさん 2021/06/08(火) 06:59:57.96 ID:GmcGIVKMM

台湾からの最新の噂によると、Nintendo Switch Pro はポータブル モードで 720p 120 FPS の解像度で動作し、ドッキング モードでは 1440p 30 FPS に最適化されています。GPU は、NVIDIA の最新のグラフィック アーキテクチャ (Ampere または今後の Lovelace ?) に基づいており、TSMC の 7nm クラス ノードを基に、Samsung ノードを潜在的に活用するチップセットを備えています。

GPU コアはおそらく 1 GHz (ベース クロック) で動作し、バニラ スイッチは 768 MHz で動作します。率直に言って、後者はかなり古いプロセスに基づいているため、これは少しがっかりに聞こえます。TSMC の 7nm/6nm ノードは、はるかに高い周波数に対応できるはずです。

SKU にレイ トレーシング用の NVIDIA の RTCore が付属するかどうかは不明ですが、DLSS のサポートはほぼ確認されています。伝えられるところによると、サードパーティの開発者は、新しいコンソール用の開発キットをすでに受け取っています。

任天堂は、NVIDIA の代わりに Switch Pro コンソールについて、AMD とより魅力的な契約を結ぼうとしていたとされていますが、最終的には NVIDIA のデザインを選択することにしました。最後に、Microsoft の Switch 向け Xbox Game Pass は、今年の後半に Switch Pro と一緒に発売される予定です。
https://www.hardwaretimes.com/nintendo-switch-pro-to-support-720p-120-fps-in-portable-mode-1440p-30-fps-in-docked-mode-rumor/

찌라시)닌텐도 스위치 프로 관련 : 클리앙
대만발입니다. 삼성 5나노 공정인지 tsmc공정인지 현재 정보가 혼재되어 있음. 이유는 모바일 관련 칩셋 관련해서 엔비디아사가 두곳 모두 주문 의뢰하여 생산 준비중. 단 두곳 모두 칩셋사양이 다름. 두 곳 생산 칩셋 중 하나는 엔비디아의 다른 목적의 칩셋일 가능성도 있음 스위치 프로에 ...

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



62: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:01:26.38 ID:zCScXpgla

>>1
物凄く意味不明なスペック

携帯モードで720p120fpsってだけで全部嘘だって分かるレベル
これが出来るなら、携帯モードのままで1440p30fpsの描写は可能になる

そうなると、2.5倍性能の据置モードでは、普通に4K描写が可能になるから、
DLSSを採用する必要が無くなるわw

それと、TegraX1+とハードウェアレベルでの互換が必要な新型でAMD採用を検討ってのも有り得ん

 

8: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:07:26.31 ID:/BzgU7j6d
解像度なんてフルHDあれば良いからまずfps優先させろ

 

11: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:08:32.60 ID:svsgrwJd0
30fpswww

 

12: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:09:02.40 ID:a5cboZHW0
4倍もfpsの差を付けたら開発大変になるだけだろ
アクションゲームとか完全に別物になるぞ

 

14: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:09:42.65 ID:02gSCj0v0
最新の噂ってなんだよ

 

15: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:12:28.98 ID:nqCRnaUK0
これが最新?

 

16: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:13:04.11 ID:wS8gOtFUa
どこから突っ込めばいいのやらw
Switchはエヌビディアとの共同開発だぞ
何でクソ雑魚二流メーカーのAMDと契約しそうになったみたいな話になってんだよ(ここだけ特に意味不明だったわ)

 

51: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:51:40.39 ID:mB4fW9VO0
>>16
今年頭くらいそういう話はあったんだよ
SamsungがRadeon使うって話とセットで
AMDというか今のリサ社長にとっちゃ任天堂逃した挙句大成功されたのは数少ない重大なミスだからかなりいい条件はつけてきたんだろう

 

57: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:58:37.98 ID:wS8gOtFUa
>>51
そりゃビジネスの世界だからね
ただ任天堂にとってエヌビディアのdlssは最後のピースだから
エヌビディアを切ることはあり得ないな

 

172: 名無しさん 2021/06/08(火) 09:44:41.55 ID:LmWFNG8Sr
>>51
現行機種との互換性問題など考えると無理だろう

 

20: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:18:20.12 ID:sZL2NZjl0
頭空っぽの方が夢詰め込める

 

22: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:20:22.41 ID:a/54DB9yM
なんで携帯機に適合するチップ持ってないAMDの話が出てくるんだ…
話題になりそうなキーワード並べてるだけじゃん

 

135: 名無しさん 2021/06/08(火) 09:07:08.88 ID:FEj7ly35r
>>22
SamsungとRDNA2ベースでモバイル向け作ってるぞ

 

138: 名無しさん 2021/06/08(火) 09:10:49.01 ID:PPV3HGdYa
>>135
正直Radeonでどこまで可能なのやら
純粋にゲーム用の機能しかないRDNA2との相性いいとも思えない

 

27: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:24:57.50 ID:NzLAuzdUa
これ今のSwitchをバッテリー持ち時間前のに戻して残り性能に振るだけで達成するだろ…

 

29: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:30:59.15 ID:JOQRo1tg0
あれだけの台数売っておいて
「新型高性能版出します。お前らが買ったのは旧型低性能版です。」
これやったら任天堂鬼畜だと思うわ

 

187: 名無しさん 2021/06/08(火) 09:55:07.11 ID:U+3Zdjt00
>>29
あれだけ台数売ったら会社畳まないといけないお前ルールの方が鬼畜だろ!

 

467: 名無しさん 2021/06/08(火) 13:29:19.28 ID:otqZOA0U0
>>29
マジかよ
apple鬼畜だな

 

31: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:32:44.06 ID:pLTkiDoqa
こういうのでいいんだよ
スイッチは唯一無二の携帯特化ゲーム機で池
TVモードはどうやってもPS5/箱/PCに勝てるわけないんだから

 

32: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:33:58.59 ID:4KGsr7lZa

>噂によると

>おそらく

>ほぼ確認されています

>伝えられるところによると

 

33: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:34:03.64 ID:R79L7NVyr
この性能で携帯機だと4万超えるからあり得ん

 

37: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:35:25.99 ID:GCqhRTPu0
もうわけがわからない

 

38: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:36:33.66 ID:UkPTSgjRd
最新リークってジワジワくるな

 

42: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:43:16.01 ID:wS8gOtFUa

新型Switchの何が凄いか理解してない奴が多すぎだろ
要するに新型Switchはdlss対応(4K60fps)ってのが革命なんだよ
ソフトメーカーはフルHD30fpsで作って、これにdlss対応させるだけで互換作業は終わりだぞ
しかも、これをPCに移植も楽にできる

PCもエヌビディアのdlssが標準搭載の世界になってるから
二流メーカーのAMD使ってるゴミは死ぬ運命は明白

 

49: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:50:50.14 ID:efiMw8rAH

わけがわからないよ

DLSSなんていう過渡期の技術が業界標準になるわけ無いんだよなあ…
しかもDLSS前提でソフト開発したら動作条件がNVIDIA GPUに制限されるわけでそんなもん主流になるわけねえだろ

 

55: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:55:48.42 ID:wS8gOtFUa
>>49
数の力で優位に勧めたいエヌビディアが、売れると確信したSwitchに本気出さないほうが無理があるからね
新型Switchからエヌビディアが本気出すのは確定だよ

 

54: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:54:13.14 ID:aKluIa2yM
1440/30するより1080/60固定してほしいのだが

 

56: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:58:20.48 ID:3tRN1Cr00
ドック部分で進化するのか本体側で進化するのかはっきりせい

 

58: 名無しさん 2021/06/08(火) 07:58:50.65 ID:svsgrwJd0
こんな仕様じゃ携帯時とドック時で差がありすぎてよりカクカクが目立つだろ

 

71: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:06:42.52 ID:TmlsJVdgd
余りにも馬鹿馬鹿しくて誰も触れないけど「Switch Pro用ゲーパス」も意味不明過ぎるよな
xcloudじゃなくてコンソール用のゲーパスなの?箱とSwitchマルチのソフトだけ対象なの?
任天堂とMSとゲーパスを提供するメーカーとの料金の支払い体系どうなってんの?
任天堂はレーティング通さない抜け道販売を禁止してるのに、提供先のレーティング受けるの拒否してApple・Androidと揉めてるゲーパスどうすんの?

 

87: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:13:42.57 ID:S5RmizTq0
これプロ専用ゲームしか動かねえだろ

 

93: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:18:31.36 ID:vpHN4mWB0
どう考えてもあり得ない設定だなこれw

 

99: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:20:35.61 ID:5ygyV3gyM

リーク動向

4k60fps

4k30fps

1440p30fps ←今ココ

1080p30fps

 

102: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:23:46.66 ID:vpHN4mWB0
DLSSがSwitch用に搭載されるってのもかなり眉唾なんだが、
これ本気で信じ切って確定のように振る舞ってるやつは、ちょっと自分を省みた方がいいぞ

 

116: 名無しさん 2021/06/08(火) 08:43:41.10 ID:pFb21ZQL0
もう機能予測はいいからいつ出るか教えろよ。

 

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623103197/

みんなのコメント

  1. AMD2流メーカー扱いされてるけど最近じゃnViが30シリーズが詐欺スぺでAMDの60シリーズがカタログ通りでnViのほうが格下になりつつある状況
    ただしレイトレに関してはいまだnVi優勢だけどな

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました