・ヨドバシは3980+10%還元
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX 鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ) [PS4ソフト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004427087/
参考価格: ¥6,380
価格: ¥3,980(税込)
ポイント: 398ポイント還元(¥398相当)(価格の10%還元)
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX 鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ) [Nintendo Switchソフト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004427088/
参考価格: ¥6,380
価格: ¥3,980(税込)
ポイント: 398ポイント還元(¥398相当)(価格の10%還元)
鬼はファミ通30位圏内だった頃に60~80%あたりまで消化していたのに
メーカー在庫が余ってたんだろうね
セツナやロストスフィアより酷い
ロストスフィアよりヒドイって、どうしようもねーな。
時期のせいじゃない
どの時期に出てもあの内容じゃ評判でこうなる
俺は被害者を増やさないために言ってるんだ
評判良くないからそらここまでは下がるわな
消化率的に980までは落ちなさそうだが
PS4版
https://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001004427087/
在庫あり×10
在庫残少×12
Switch版
https://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001004427088/
在庫あり×11
在庫残少×11
何だかんだで両機種半分くらいの店でだいたい在庫捌けてるし
500円になったら手に取ってやってもいいぞ?レベル
ロストスフィアは新品500~980
今回はどこまで下がるのやら
最終的にセツナと同じ1980~2480まで落ちそうな気がする
まだ続けるのかな…
馬場の会社も解散したしここも解散でしょうよ
過去二回とも駄作で値崩れしてるのに3回目だろ…
もはや発売後の評判が良くても様子見るレベル
セツナも平凡以下のクオリティだよな
メーカー名変えた方が良いよ
一回信用失ったら取り戻せない
そして信用を失う事をしたからね
システムは古いのではなくここのパーツが活かされなくてむしろ斬新
3作目で雑なだけのゲームになった
あのノスタルジックな世界観とストーリー
ゲームで2番目だったサントラ買ったの
世界観は良い、グラは及第点、ストーリーも面白そう
じゃあ何故買わないかってアクション部分が致命的につまらない
今の時代はアクションゲーが主流だけど、そのぶん質も上がっている
半端な出来のアクションじゃウリにならない
サクラ大戦なんかも同様のミスを犯してる
売れるのは『できの良いアクション』だけで、出来が悪いものは売れない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570527143/

Amazonでも3600円。欲しかった人は今が買い?
みんなのコメント
こういう企画が3連続で通るスクエニの上層部はどうかしてるな
発売前に体験版プレイして「こりゃ駄目だな」って思い、購入検討中だったユーザーが「こんなゲーム買わねぇよ」ってさせたから売れなかったんだろうね。
単純にシナリオも盛り上がらないんだよなぁ
タイトルが読めない
買おうと思っていたリストから外した
1500円くらいなら考えるわ
これはSwitchライトよりダメな展開やなw
ストーリーも微妙だしorz
Switchライトと一緒に潰れてどうぞ。