Switch用の『USBコントローラー マルチタップ』が2019年4月にサイバーガジェットより発売されることが明らかになりました。
参考価格は1,922円(税込)で、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などで多人数プレイをする際に最適な商品とのこと。
[box class=”pink_box”]
【Switch用ゲームがUSBコントローラーで多人数プレイできる】
Nintendo Switch用USBコントローラーが接続できるコントローラーマルチタップです。
合計4台までのUSBコントローラーを接続可能。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などのゲームで多人数プレイをする際にオススメです。
※PC用のUSBコントローラーなど、Switch非対応のコントローラーは使用できません。
【バスパワー&セルフパワー両対応】
本製品はバスパワー対応のため、ドックに接続するだけで手軽に使用可能。
さらに、本製品のType-C端子にACアダプター等の充電機器 (別売) を接続すれば、消費電力が大きな機器を使用したい際もセルフパワーモードで安定した電源供給が可能です。
【対応コントローラー】
●Nintendo Switch Proコントローラー
●CYBER・ジャイロコントローラー 有線タイプ、無線タイプ (SWITCH用)
●その他Switch対応USBコントローラー
<商品仕様>
・対応機種:Nintendo Switch/PS4/パソコン
・セット内容:USBコントローラーマルチタップ×1
・USBプラグ:USB A端子 (4ピンオス)、USB Type-C端子※ (24ピンメス) ※電源供給用
・ケーブル長:約40cm
▼対応コントローラー:
– Nintendo Switch Proコントローラー
– CYBER・ジャイロコントローラー 有線タイプ (SWITCH用)
– CYBER・ジャイロコントローラー 無線タイプ (SWITCH用)
– その他Nintendo Switch対応USBコントローラー
[/box]
みんなのコメント
USBハブでよくない?
無線かGCコンでいいじゃん
電源がtype-cのUSBハブだな
ライセンス品なのかなー
違うならこいつである必要ないな
ネットでの検証によるとUSB有線より無線の方が速いらしいけど?どうなの?
無線なら本体直接やりとりだけど
ハブかましてドックのハブかまして本体行くなら遅いんじゃ無いの