[box class=”pink_box”]
ドイツのゲーム審査機関、任天堂のダンボール工作キット『ニンテンドーラボ』をゴミと勘違い(´;ω;`)
http://yurukuyaru.com/archives/74578286.html
ENDLICH können wir die Anekdote erzählen, wie die neueste Nintendo-Hardware einmal beinahe von der Reinigungskraft als Altpapier entsorgt wurde 📦📦📦 (die Geschichte hätte uns vorher eh niemand geglaubt 🙃) #NintendoLabo
— USK (@USK_de) 2018年1月18日
最新の任天堂ハードが届いた時、うちの清掃員が紙くずだと勘違いして、あわや捨ててしまうとこだったんだよ。発表前にこんなこと言っても誰も信じてくれなかっただろうけどね。
ソフトウェア事前審査機構(USK)が説明するように、清掃員は『ニンテンドーラボ』発表前だったこともありこのダンボールの正体が何なのか分からず、不要な古紙だと考えたのでした。
仮に捨てられていたとしたら、おそらくドイツでの審査に影響があったことでしょう。
[/box]
3: 名無しさん 2018/01/20(土) 14:55:44.79 ID:1U9nv77D0
やっぱ発表前に各所に現物郵送してたか
それでもバレが無かったの凄いな
それでもバレが無かったの凄いな
7: 名無しさん 2018/01/20(土) 14:57:32.88 ID:VngfrA0U0
>>3
ゴミだと思ってたのか…リークが無いのも納得だな
ゴミだと思ってたのか…リークが無いのも納得だな
5: 名無しさん 2018/01/20(土) 14:56:41.24 ID:26pa02Z50
いつもの任天堂の後付コントローラーやアタッチメントだと誰もが思ってたからな
6: 名無しさん 2018/01/20(土) 14:57:18.54 ID:39Lbf9wO0
ちゃんと型取ってあって切り取れるのにゴミと勘違いするとか逆に凄いな
13: 名無しさん 2018/01/20(土) 14:59:12.78 ID:ZIZ7WSBg0
8000円
16: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:00:24.81 ID:Y4xNUUWp0
ワロタw
19: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:01:16.59 ID:yfN3hLAN0
流石にこれは笑う
21: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:02:01.90 ID:7xUF/f0hp
捨てちまえばよかったのに
22: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:03:39.86 ID:XJeTz0Sj0
米アマラントップって結果出しちゃってるから笑われるのはこの作業員の方だな
23: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:04:08.29 ID:dD9moGYld
そのゴミ燃やした方が温かくなるし良いな
27: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:06:23.50 ID:Z66eZ4fOd
場合によっては清掃員からのリークがある可能性もあったのか
清掃員バレってちょっと新しいな
清掃員バレってちょっと新しいな
34: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:18:03.55 ID:biix+Yci0
>>27
それは笑う
それは笑う
40: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:21:37.47 ID:4n7+aHe5d
ワロタ
44: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:25:59.78 ID:4KJNEdI80
ごめん 笑った
46: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:27:51.63 ID:cXiSl95+0
無地の段ボールで挟めばマジで段ボールの束にしか見えないからな
50: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:39:39.05 ID:jKmYIQzs0
ナンパに使えないからイタリア人には不人気か
55: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:47:40.02 ID:SpNA7gtx0
ドイツってマンガ、アニメ、ゲームあんの?
何一つ知られてないよね
何一つ知られてないよね
56: 名無しさん 2018/01/20(土) 15:50:50.65 ID:Wdv/aq4nM
>>55
Crysis知らねえのか?
Crysis知らねえのか?
99: 名無しさん 2018/01/21(日) 12:54:08.69 ID:QpZtdlzF0
>>55
ドイツはボードゲーム大国だぞ…
ドイツはボードゲーム大国だぞ…
78: 名無しさん 2018/01/20(土) 17:25:32.06 ID:rJ3KmkX/0
あんなすぐ壊れるダンボール工作なんて芸あるか?
普通は木工だろ
普通は木工だろ
79: 名無しさん 2018/01/20(土) 17:31:29.62 ID:lguo7u780
清掃員が優秀で
ソフトウェア事前審査機構がアホだった。
そんな気の利いたジョークだろ。
89: 名無しさん 2018/01/20(土) 18:54:42.63 ID:QntiC/fEp
Laboに発狂してるのって独身の中年男性ぐらいだろ?
妻子持ちは大絶賛だよな
妻子持ちは大絶賛だよな
98: 名無しさん 2018/01/21(日) 12:10:57.22 ID:qp1t8+JZ0
作業員「段ボールの束が入った段ボールが置かれてる!誰か他の箱を解体して入れといてくれたのかな?」
こうなった可能性
12: 名無しさん 2018/01/20(土) 14:58:52.05 ID:jory1n1U0
黒ヤギさんなら読まずに食べてた。
みんなのコメント
実際ゴミだからな
まぁ異次元レベルの発想のゲームだしな
ダンボールだけ見ても何がなんだか分からないだろう
自らの発想力のなさを自慢するのが速攻沸いて笑った
知育玩具のカテゴリーだし売れる未来しか見えない
これをゴミだと思うなら工作用具全般ゴミって考えなんだな
ドイツやばくね?
(超絶悲報)ここのサイトゴミだった
(知ってた速報)ここのサイト、ゴミだった
古紙だと判断したってことは板状のまま送ったのかな
訳のポイントはAltpapier。alt(古い)papier(紙)
紙くずならPapiermüll。müll(ゴミ)を使う
もうここのサイトは開かない。こんな記事につられてアクセスした時点で負けだ。
コメ欄に最速でゴミに群がる虫が湧いてて草
ゴミをゴミと言って何が悪いw
このネタ自体は面白いがよく「燃やした方がいい」とかゴミみたいなコメントをまとめられるな管理人ww
エコ対策先進国のドイツでも段ボールはゴミにしかならないのか
※11
じゃあこれからお前もゴミって呼ぶが文句ないよな
よくわからんけど、捨てられなくて良かったねでいいんじゃないのか?なんでサイト叩きになってんだ?
審査機構に届いたモノを清掃員が開けるのか!?
いつもの嫌がらせだろう。
こんな記事を載せない任天堂サイトが欲しい。
米17
switch速報ってとこオススメ
ここと違ってゲハ用語だしたりしないし酷いコメント排除してくれるから