
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
364: 名無しさん 2019/10/31(木) 00:21:59.01 ID:hd70Uo+L
椅子の音とか細かいとこがすげえな
368: 名無しさん 2019/10/31(木) 00:43:48.67 ID:kcnnJ5ie
画面すげーきれいだな
アニメ動かしてるみたい

374: 名無しさん 2019/10/31(木) 01:33:15.16 ID:4HkP3HDA
グラめっちゃ綺麗だけどテラータワーってどっからやるんだろ?
これマルチでやりたい
377: 名無しさん 2019/10/31(木) 01:46:14.14 ID:fF9XivBO
>>374
ストーリー進めてチュートリアル終えたら
378: 名無しさん 2019/10/31(木) 01:46:46.69 ID:GmmXA8sl
豆知識
ライトはRでも出来る
キューバンはLでも出来る
384: 名無しさん 2019/10/31(木) 02:30:50.29 ID:fF9XivBO
>>378
R+Lでダークライトになるぜ
389: 名無しさん 2019/10/31(木) 03:44:59.18 ID:STdkgF5s
操作にちと癖があるけど面白いね
オヤマー博士も元気そうで何より
中々良いぞこれ
390: 名無しさん 2019/10/31(木) 03:58:27.74 ID:hd70Uo+L
少なくともプレイしてる内は神ゲーとして終わってくれそう、まだ全然だけど
とにかく作りが丁寧だ
393: 名無しさん 2019/10/31(木) 05:12:02.64 ID:STdkgF5s
眠くて頭痛がしてきた…
仕事もあるんでちょっとリタイヤして寝る…
面白いわ
396: 名無しさん 2019/10/31(木) 05:55:45.32 ID:bEBTzG5c
一人協力しない奴いたら絶対クリア不可だし待機画面の待ち時間長いし色々ルールあるように見えて実は全部おばけ倒すだけという手抜き具合
なんかマルチの方は微妙だわ
397: 名無しさん 2019/10/31(木) 06:11:43.17 ID:I0OL68cv
操作してて楽しいし、作り込みはすごいと思う
まだ昨晩に少ししか進められてないけど今夜が楽しみだ
399: 名無しさん 2019/10/31(木) 07:04:45.77 ID:E30kUoKM
比べて演出が進化してる、2でやりたかった事はこうゆう事だったんかなと思えるくらいには
404: 名無しさん 2019/10/31(木) 08:37:29.22 ID:oLfr90JE
ライト(ストロボ)が初代と操作感違って困ってる方。
Bボタンを押しながらだと初代と同じように移動スティックに追従して向き変えるようになるのでオススメ。
この操作切り替えもあってRボタンでのストロボがあるのだと思う。
407: 名無しさん 2019/10/31(木) 08:44:32.51 ID:/AEvsKEC
これのオンラインは2人でJoy-Con持って他の6人は他のプレイヤーみたいな事も出来るのか?
408: 名無しさん 2019/10/31(木) 08:51:07.03 ID:oLfr90JE
>>407
基本SWITCH4台まで一緒の部屋に入れる。全員ぼっちだったら無論4人だし、そっからお裾分けで1台2人が出来る。
SWITCH5台以上で同じ部屋は無理。
その書き込みのケースだと4台8人ということになる。
409: 名無しさん 2019/10/31(木) 09:03:49.35 ID:/AEvsKEC
>>408
なるほど。それはオフラインの場合だな。
switch1台で2人Joy-Conでプレイして他の6人はオンラインの他のプレイヤーとかはできないの?
411: 名無しさん 2019/10/31(木) 09:15:51.04 ID:/AEvsKEC
>>408
スマン。出来るみたいだな
416: 名無しさん 2019/10/31(木) 09:34:21.47 ID:BmVDPK8x
>>408
coopほぼ4人なんだー
稀に2人で遊んでる人居て初めて5,6,7,8人になるんだ
413: 名無しさん 2019/10/31(木) 09:18:24.20 ID:Hr96DvWN
叩きつけで戦闘がスピーディーになったのは個人的に改善点
吸い込めるオブジェクトが多くて楽しい
417: 名無しさん 2019/10/31(木) 09:47:03.44 ID:lTxmis6L
ストーリーは丁寧な作りだけどマルチは雑過ぎるってか完全にオマケだなってレベルで酷い
419: 名無しさん 2019/10/31(木) 09:50:01.89 ID:ki2j9d7f
>>417
マルチ駄目なのか…
出勤前にきれいなマンションのタイトル画面だけ確認して出てきてしまった…
2のは何だかんだで結構楽しかったんだけどなー
424: 名無しさん 2019/10/31(木) 10:19:30.09 ID:i7AE1BL9
もっと階を行ったり来たり捜索させてほしかったんだがな 猫のアレぐらいじゃないか?
個人的に階攻略=2の屋敷攻略みたいな感覚で、基本的にフロア単体完結型つまり階同士の関係が希薄だから淡々と進めてる感じがした
せっかく初代にはない便利な移動手段あるのにさ
431: 名無しさん 2019/10/31(木) 11:44:31.83 ID:usewdfMz
やっぱりボリュームはない
432: 名無しさん 2019/10/31(木) 11:50:08.70 ID:xY/0ghEv
クリアまで何時間?
繰り返し遊べる要素がないアクションゲーは飽きるの早いよね
444: 名無しさん 2019/10/31(木) 13:15:04.43 ID:x39Cacs4
>>432
10時間ぐらいでクリア
459: 名無しさん 2019/10/31(木) 14:04:39.03 ID:xY/0ghEv
>>444
10時間もあれば十分だな
繰り返し遊ぶようなゲームじゃないし
クリアしてとっとと売るべ
442: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:49:25.00 ID:ScSHLNs7
ボリュームないのか…
オンラインも微妙らしいからリプレイ性は薄いのかねぇ
446: 名無しさん 2019/10/31(木) 13:21:00.36 ID:4hH45d4P
オンラインも普通に2のパワーアップ版って感じで面白いぞ ただ2は25階まであったのに3は10階までしか選べんけどアプデで追加とかあるんかな?
461: 名無しさん 2019/10/31(木) 14:08:58.60 ID:6nuawKju
>>446
25階は途中落ちもあって達成率低かったし強化済むと無双楽しいけどクリア確定みたいなもんだったしな
まだ買ってないけど途中抜けや途中入りは機能してんのかな
463: 名無しさん 2019/10/31(木) 14:11:49.83 ID:zFPJPErG
>>461
途中参加はある
447: 名無しさん 2019/10/31(木) 13:24:10.87 ID:004eftMm
マルチは2の奴が楽しめた奴なら普通に面白いと思うぞ
462: 名無しさん 2019/10/31(木) 14:10:06.09 ID:lTxmis6L
戦闘は正直面白くないけどひたすら物壊してお金集めたり宝石探すのは楽しいね
466: 名無しさん 2019/10/31(木) 15:10:15.84 ID:rpFvtUKy
テラータワー解放されたからとりあえず突撃してみたけど
説明なんもなくて不親切すぎる。
ロード中のヒントなんで無くしたんや
そして罠が相変わらず凶悪。
これずっとグーイージ出しっぱなしの方がいいのかな
467: 名無しさん 2019/10/31(木) 15:13:26.51 ID:rpFvtUKy
あ、あとチャットも少なすぎ
ありがとう・助けて・こっちきての3つだけか?
473: 名無しさん 2019/10/31(木) 16:00:03.43 ID:z0vafc39
マルチの不満点言っていい?
前作に比べてダークライトとチャージストロボの出が遅くてモッサリしてる
ストロボの範囲も弱体化した?
まとめ吸いと協力吸いが超やりにくい
スラムでオラつくのは良いが任意で場所移動出来ず回避手段も精々ジャンプくらい?コレも前作の回避アクションの方が優秀だった
敵の湧きパターンも少ないうえにヌルい
今回探索がメイン?コレは完全に好みだが無双する楽しみが減った
前作はお化けの居そうなところを予測して捉えたりできたがそれも今作だと難しくなってる
無敵時間と姿消す時間長すぎない?特に紫と黄色のカス
いちいち全員集まって開かないといけない扉があって意思疎通ができないとゴリゴリタイムが減っていく
この要素いる?嫌がらせされたら一発で詰む
ルールも複数あるが結局部屋のオバケ倒すだけというのも微妙
10階のボスは完全にパターンゲーで2回目以降クソ怠いだけ
とりあえず前作でよかった部分は殆ど無くなってる
めちゃくちゃ期待してただけにガッカリだったわ
2やってない人なら面白いと感じると思う
488: 名無しさん 2019/10/31(木) 16:54:20.32 ID:rpFvtUKy
>>473
言いたいこと言ってくれたw
ストロボがだいぶ弱体化されてるな
2の間隔で使うとギリギリ最大溜めにならないし
大量のオバケが出て「よっしゃ全員ビビらせたる!」とか思いながら
最大ストロボ出しても2匹ぐらいしかビビらない
オバケ吸い込みも目の前まで近づかないと
綱引き状態にならないのがアカン
ホントに新型オバキュームなのか?
このゲームのためにスイッチ買ってオンラインも1年契約して
カタログチケット使ったから5万ぐらい出費したんだが
うーんちょっと残念。アプデも期待できんし
悪い点ばっか書くのも嫌なのでいい点書くか
・グラフィック綺麗
・そこらじゅうにある小物をバカスカ吸えるのは爽快で楽しい
・オバケも宝石も数が増えてるし今回は実績もあるから2よりやり込み要素は多そう
498: 名無しさん 2019/10/31(木) 17:29:14.17 ID:bEBTzG5c
>>488
2をやり込んでるとそういう不満出てくるよなぁ
とにかく全体的にもっさりしてる
パッパと家具漁れないのも地味にストレスだわ
500: 名無しさん 2019/10/31(木) 17:35:27.26 ID:YMGMUEZU
2のクライマータワー好きだったんだけど似たようなルールある?
502: 名無しさん 2019/10/31(木) 17:42:06.48 ID:bEBTzG5c
>>500
家具からタイムは出るけど基本ハンタールールっぽいのしか無い
505: 名無しさん 2019/10/31(木) 17:58:19.12 ID:hd70Uo+L
映画フロア辺りから面倒くせえ感がすごくなってきた
植物エリアが二度と来たくないと思いながらやってたのもあってネコめっちゃ不愉快だった、ヤミノフみたいに後半に序盤のエリア来させるのは分かるけど1つ前のエリアにすぐ行かせんな
512: 名無しさん 2019/10/31(木) 18:40:04.33 ID:OHsxlPgF
7階のグリーンフロアクリアしたあたりでの感想が、この後これの倍フロアあって同じような謎解きして進むのか
という感想しか出てこなかった。連続でガッツリやろうとすると飽きるから少しずつやったほうがいいな
515: 名無しさん 2019/10/31(木) 18:57:48.48 ID:hd70Uo+L
>>512
言っちゃなんだけどうんざりしてくるよな
514: 名無しさん 2019/10/31(木) 18:55:33.42 ID:AlOB84w3
エリア制かだけ知りたい
516: 名無しさん 2019/10/31(木) 18:58:36.65 ID:4Agslmnb
>>514
ほぼエリア制と言ってよさげや
ホテルの各階層ごとにボスがいる
518: 名無しさん 2019/10/31(木) 19:04:32.96 ID:EgZXqk8K
>>516
2みたいにちょくちょく強制帰還挟まれてる?
520: 名無しさん 2019/10/31(木) 19:14:37.42 ID:GmmXA8sl
>>518
戻れ言われるが強制ではない(催促メッセは出る
メニューから基地に帰れるし元いた場所に戻るから楽ちん
523: 名無しさん 2019/10/31(木) 19:25:29.78 ID:004eftMm
いうて1もエリア制だからな 探索のシステムが1と2どちらに近いかと言われれば個人的には1だと思う
524: 名無しさん 2019/10/31(木) 19:27:51.47 ID:GsGzpRPg
>>523
1はエリア制、2はミッション制だろ 3はエリア制
526: 名無しさん 2019/10/31(木) 19:49:13.62 ID:PLEoHLtd
まだ一時間くらいだが小物ガンガン吸えるのは楽しいね
お化け吸い込みはAでグワッと吸える感覚のある2方式のが爽快感あって気持ちよかったな
529: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:32:43.71 ID:Uv7sPkSi
2はマルチ特化な気がする
3は謎解き探索製
530: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:33:32.33 ID:oeIEt/v2
オンの時間めっちゃカツカツやな
5階までいけん
531: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:46:45.96 ID:5KiEk0Jw
テラー5階やっとクリアしたがこれ初見殺し多すぎだろ…
ボステレサも普通に強いし難易度なんでこんなエグいんだよ
532: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:49:05.04 ID:/AEvsKEC
コアゲーマー向けみたいだな。
533: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:50:08.10 ID:oeIEt/v2
普通に1階から全滅する
スタッフは8人プレイを前提にしてないか
534: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:51:40.27 ID:5KiEk0Jw
とりあえずグーイージーの出し方すらわからなそうなのがいて頭抱えた
お金稼ぎが鬼畜すぎるのは百歩譲っても8人スイッチ扉は絶対実装しちゃアカンやつやろ
535: 名無しさん 2019/10/31(木) 20:52:35.65 ID:BQw4SMs4
Rスティックの上下反転が欲しかった…
537: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:04:56.83 ID:oeIEt/v2
時間無いのに金を集めだす奴がいたら終わるな
あと鍵は手に入れたら全員で共有でよかったやろ
543: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:46:34.69 ID:2+TeDZ9f
上下リバースないのね…
オプションにそれっぽいのあると思ったら違った
536: 名無しさん 2019/10/31(木) 21:01:40.16 ID:/AEvsKEC
追加コンテンツ有料かよ‥。
普通無料にするだろ‥。
477: 名無しさん 2019/10/31(木) 16:29:32.59 ID:rEeGS3bp
前作やってないからよく分からんけど、犬クソ可愛いな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560849252/
みんなのコメント
追加DLCあるから待っててね
オンラインの糞仕様とボリュームがないのとでダブルうんちなゲーム
マルチにしても夢島やキノピオの追加要素にしてもにしても任天堂にしては時間切れで見切り発車した感じがあるな
アイディアの無い任天堂は唯のぼったくりゲー
でもオンラインに追加課金(種類の追加)あるんだろ?
買わねぇよ(今までルイマン買ってたが今作は不買)
追加するくらいなら最初から入れるか、そもそも追加するな
つか、オンライン要素の追加ってユーザー数が本体持ってるの前提だから確実にユーザー数ってのは減少するから追加されるオンラインは過疎気味になるんだよなぁ