1: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:45:20.90 ID:HQaUFXScr
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza/dlc01.html#schedule
配信日 2019年10月10日(木) 配信予定
価格 7,480円(税込)
内容
・ウェポンコーディネイト 計6種
・専用衣装 計6種
・追加ストーリー 計5種
・追加マップ 計1種
・BGMパック 計1種
配信日 2019年10月10日(木) 配信予定
価格 7,480円(税込)
内容
・ウェポンコーディネイト 計6種
・専用衣装 計6種
・追加ストーリー 計5種
・追加マップ 計1種
・BGMパック 計1種
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:45:59.89 ID:J+8Z9uyma
たっか
4: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:46:13.80 ID:ykqYMaH70
アトリエシリーズって毎回高くないか
気のせいか?
気のせいか?
5: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:47:12.26 ID:ffK8fCm8d
高すぎるから動画で良いや
6: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:47:31.11 ID:YBkl/Kt30
なんでこれでゲーム一本分の値段もするんだよ
7: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:47:49.60 ID:vDMoO0f30
何で学ばないんだ
ここのソフトは買っちゃいけないよ
ここのソフトは買っちゃいけないよ
8: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:47:57.24 ID:qDsmLW1x0
本体よりたけえじゃんバカかよ
9: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:48:07.83 ID:ffK8fCm8d
つーか本当に高いな、本編並のボリュームないだろうにおかしい
10: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:48:28.41 ID:/B/th4yZ0
買うやつがいるから調子こかせるんやぞ
12: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:50:01.63 ID:P8v2KLyvd
前からそうだけどぼったくり
13: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:50:02.30 ID:fovtChfd0
別にいくらつけようが勝手だけどな
まぁ半額でそこそこのボリュームあるなら買うかもしれないレベル
まぁ半額でそこそこのボリュームあるなら買うかもしれないレベル
14: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:50:40.15 ID:IGpKjxRC0
ゼノブレ2のエキパスはこの5倍くらいの内容で3000円だったな
94: 名無しさん 2019/10/09(水) 22:30:55.47 ID:lu+TxydH0
>>14
5倍で済まないぐらいじゃね?
軽く10倍はあるような気がする
5倍で済まないぐらいじゃね?
軽く10倍はあるような気がする
98: 名無しさん 2019/10/09(水) 22:34:21.34 ID:59xZgm+E0
>>94
新作一本ついてるしなw
新作一本ついてるしなw
17: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:50:59.17 ID:mNYPjPAZr
これだけ高額のDLCなら追加ストーリーもある程度作り込んでいるかと思いきや、
ボイス無しの手抜きかよ
予算かけないわりに法外な値段でぼったくって守銭奴なのを隠す気ないな
それぞれのキャラクターを操作して遊ぶ、特別な追加ストーリーです。
本編では描かれなかった仲間たちの秘めた思いが明らかに……!?
※本ストーリーにボイスはありません。また、ストーリーの進行上、一部のゲームシステムに制限があります。
19: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:51:05.21 ID:oarRLqmwa
これはさすがに酷くないか?笑えないレベル
フルプライスのゲーム一本分じゃんか
フルプライスのゲーム一本分じゃんか
23: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:52:16.31 ID:5HuJ7pwta
さすがコエテク傘下やな
26: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:53:40.31 ID:THKiSWGsM
本編並みの値段とか…
27: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:53:55.25 ID:3mEv87kp0
シーズンパスって普通3000円とかじゃない?
高くても5000円とか
高くても5000円とか
30: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:54:04.31 ID:P/PhpalS0
たぶん移植とかで出した時にDLCひっくるめる必要があるからその対策も兼ねてそう
内容手抜きだからDLC込みの完全版を出しても惜しくないし7500円もするDLCが実質無料!って言える
内容手抜きだからDLC込みの完全版を出しても惜しくないし7500円もするDLCが実質無料!って言える
31: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:54:10.47 ID:UtVUJ3dS0
ええ…
32: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:54:31.43 ID:oarRLqmwa
これは海外もこの値段なのか?
だとしたら批判凄そうだけど
だとしたら批判凄そうだけど
33: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:55:13.46 ID:UtVUJ3dS0
せっかく面白くプレイしたのに
34: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:55:17.66 ID:ffK8fCm8d
早めにクリアして売りに行くわ、流石に萎える
初めてアトリエ買ったのに
初めてアトリエ買ったのに
36: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:56:36.32 ID:IGpKjxRC0
ゼルダbotwやFE風花雪月のエキパスも、これより内容多いのに3000円しないからなあ
37: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:56:51.87 ID:A5/vZ0j+r
ソフィー以来久々に好調だったのにこういうところで自らケチつけてクチコミの流れをネガティブな方向にもっていくのは勿体ない
331: 名無しさん 2019/10/10(木) 14:04:53.47 ID:tlwYfMfdM1010
>>37
まあ普通にぼり過ぎだな
半額以下の3800円くらいならちと高いと言われつつここまで批判は無かったと思う
和サードは銭ゲバ過ぎるんだよ…
まあ普通にぼり過ぎだな
半額以下の3800円くらいならちと高いと言われつつここまで批判は無かったと思う
和サードは銭ゲバ過ぎるんだよ…
40: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:57:59.79 ID:KNZ1v7nPd
せっかくライザがバズって新規獲得できたのにアホやな
41: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:58:01.64 ID:P+kA03xX0
これには陣営関係なく叩かざるを得ない
48: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:59:30.42 ID:7LxPq+jHa
悪どいな…どんな顔して会議してんだろ
357: 名無しさん 2019/10/10(木) 21:16:40.92 ID:jo6zJGnV01010
49: 名無しさん 2019/10/09(水) 21:59:36.79 ID:iJYRRAz50
やっす!いつもは1万円でしょ・・・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570625120/
みんなのコメント
任天堂ならこんな高値で有料DLCなんか出さないし、寧ろ纏めて購入すると実質1つ無料とかやってくれるのに、コーエーテクモゲームスって日本一ソフトウェアみたいな価格設定しか出来ないんかね?w
コエテク、日本一、バンナムはDLCが法外すぎてなー
まぁこれ無いとクリアできないとかいう訳じゃないし好きにすればって感じ
俺はこういうオタクがやるようなゲームはしないが
1つ言わせてもらう
7000円も出せない貧乏人は黙ってろ(^^)
別にDLCがなくても遊べるんだから、欲しけりゃ買えば良いし、いらなければ買わなければ良い。
本編だけで十分面白いし、今後のアトリエにも興味を持った。
グーニャファイターの件もあるし、高くて少ししか売れないよりは安くてもたくさん売れた方が良いと思うんだけどなぁ
グーニャは2重価格なだけだから比べるのはガストに失礼だわ
アトリエ信者は「いつもの」と思って無視する
訓練された信者は「いつもの」と思ってお布施する
「いならけりゃ買わなきゃいい」を100万回連呼してもイメージは最悪だしもう遅いよ
それに買わなきゃ少ないボリュームになるしな
せっかく新規も増えていい傾向だったのにダメだこりゃ
※3、※5
そうだよなぁ
別に買わないと本編がキーロックされたまま、なわけでもないんだし
なんで本編の価格に納得して買って今楽しんでる(と自称する)連中まで売りに出すとか騒いでるのか…?
興味ないなら買わなくていいのに
買わなきゃ少ないボリュームって、本編そんなスカスカか?
これでスカスカだったら大半のゲーム楽しめないぞ?
完全版が出て、セールになってからが本番だ
ソフト一本分の価格のDLCってブルーリフレクションの時くらいから配信してた気がするけど、今更ボッタクリとか言うのかよ
ズンパスだから単品販売されるでしょう
今のアトリエはどうせ完全版とか出さねーしな。別にこれ買ったところで趣味だから拒否反応あるなら買わなくても困らんぞ。ストーリー見たいだけなら頼まなくても動画上がるだろうし
完全版出るから待つわーって奴は、その間に新しいアトリエが出た時も、完全版出るから待つわーってほざいてるから当てにならない。
どうせならギャラクシーコンボに入れといてほしかったとは思う
PS4のDOA6でもユーザーを激怒させるような
事をしでかしたしねw
さすがゲームは貧乏人の趣味と言われるだけあるな
金を出し渋る
いや、いいけどね?
支払う金額に見合ったリターンを得られているか
見定める行為そのものが貧乏の証なのか
携帯電話の通信料金を連想しちゃった
毎度恒例のプラスが出るのも知らないニワカが怒ってるだけやん
ファンアイテムだからねw
おまけはなくても遊べるわけだし高くてもファンは買うでしょw
追加ストーリーがある以上それで語られる物語があるわけでそれ含めたものを法外な値段で売るのが問題なのにわかってない奴多すぎ
分割あるらしいけどそれでもストーリーだけで4000円もするらしいし
アトリエファンって頭弱いんか
※22
法外ってあくまでもキミ基準でだろ?
頭弱いってキミ基準でいうアトリエファンにとってはそうではないし、事実今までも問題がないわけだ
そんなキミ基準でいうところの法外な値段に疑問を持たないキミ基準で頭の弱いファンが集うワールド
そこに勝手に足踏み入れて憤慨するキミのほうが俺にはアタマが弱く見える
まぁもっともそもそもソフト買ったのかさえ怪しい物言いだけどな
どうせ買わずにクチバシ突っ込む一言居士なんだろうけども
ファンの中でも高いって言ってる人は普通にいるぞ
※24
そりゃいるだろうね。むしろ思考が統一されてたら怖いわw
ただメーカー側の判断としては問題ないわけじゃん? 売れてるんだろこの値段で?
そうでなければ値札つけないわな、商売やってんだから
つまり大多数のファンには問題なくて普通に売れるってことじゃないの?
あとあとの完全版を見越してんのか知らんけども
メーカー側が判断してもその判断がダメなら売れないわけで…。
あとあとの完全版って言っても今回は最初からマルチで売ってるしな
こんなんオタクしかやらんゲームやん
この値段は妥当
金は出さないのに口は出す勘違い野郎が騒いでるだけ
貧乏ならオタクやめろっつう話ねコレ
※26
だかr合うれないならそもそもメーカーもその判断をしないだろ
って話じゃねぇの?
売れもしない値札出して口開けてるほどコエテクってアホなの?
売れてるんじゃないのか?
今回ので学んだ
アトリエシリーズは今後発売して半年以内には買わない
こんなもん動画見れば十分だ