外部最新記事

注目記事!

【良い感じ】Switch版『進撃の巨人2』オンラインマルチプレイ動画が公開!!!!!


進撃の巨人2

1: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:44:57.71 ID:xdyWb00m0

こちらがSwitch版のオンラインマルチプレイの動画
まだ最適化出来そうではあるが据置クオリティでなかなか良い感じ
これが携帯モードで持ち運べちゃう

ちなみに前作のVITA版PS3版のオフラインがこちら

PS3以上のクオリティのゲームがSwitchで持ち運べる時代になった
すごい時代になったでしょう?

 

2: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:47:38.85 ID:lGWXXdgY0
流石オメガフォース
ガストとは大違いだな

 

3: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:50:11.12 ID:liMkVcoP0
どんどん最適化されていきそう
三國無双8も完全版がSwitchで出そう

 

41: 名無しさん 2018/01/28(日) 12:05:03.93 ID:cLJaOF+20

>>3
無双8は今までの仕様に加えてオープンワールドだからスイッチじゃ逆立ちしても無理
スイッチってメモリがPS4の半分しかないから

敵の数が大幅減少してエリアぶつ切り制にするしかない
CPUが致命的に弱いから敵やオブジェクトを多く出すと処理落ちしてゲームにならなくなるし

 

51: 名無しさん 2018/01/28(日) 19:19:12.06 ID:NLMB15xE0
>>41
PS4で実際にゲームに使えるメモリは4.5GB
Switchで実際にゲームに使えるメモリは3.25GB
ぶっちゃけそんな変わらん

 

4: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:52:00.50 ID:liMkVcoP0
Switchは携帯機の壁を突破した感じ

 

5: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:53:04.71 ID:NeWr0r540
VITAはガクガクだったがSwitchは滑らかだな

 

6: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:55:33.65 ID:lRZuSoMa0
建物を適当に並べるんじゃなくもうちょい配置とか気を配って街並みを作ればもっと面白くなりそうなのにな。
どれも高さが一緒でマップが平面的過ぎる

 

11: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:57:48.65 ID:jSyByRmb0
>>6
その辺は原作再現だからしゃーないw
設定上そうなってる
2はアニメ2期の範囲なら壁外調査メインになるんじゃないか

 

7: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:55:34.91 ID:H0YN5Ice0
ローカルマルチもあるのかな?
進撃好きのダチと持ち寄って遊びたい

 

13: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:59:06.44 ID:vVUz4vIm0
すげえな
速攻で巨人に捕まってて笑ったがw

 

14: 名無しさん 2018/01/28(日) 02:59:20.32 ID:n1kq/0sk0
そもそもこれ面白いの?リヴァイ兵長並みに動けないと爽快感無さそう

 

16: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:05:36.96 ID:jSyByRmb0
>>14
2はまだわからんけど前作はコエテクのPSのやつよりスパチュンの3DSの方が面白かったな
スパチュンのやつはなんか原作愛がある

 

18: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:09:47.03 ID:7sHoHUTk0

>>14
1の方やった感じだと動けるは動ける
っていうか動き回ってないと死ぬ

ひたすら周りぐるぐるびゅんびゅん飛んで
突っ込んで斬る感じで無双と違う意味で単調

なんとなく立体起動の気分を味わいたいって
期待には答えてくれると思うが

 

22: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:19:26.38 ID:n1kq/0sk0

>>16
公式見てみたけど思ったより悪くなさそうだね、3DSの限界だなって感じはするけど

>>18
隙を作ってって感じか、確かに作業的になりやすいかも
相手CPUだから読み合いにはならないもんな

 

24: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:25:29.55 ID:7sHoHUTk0

>>22
何も考えず正面から突っ込むとすぐ捕まるから
頑張って回り込んでうなじ狙う感じだな。

プレイフィールはフライトSTGに似てるかも

あと無双以上にあちこちで救難信号があがるからくそ忙しいw

 

15: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:00:12.09 ID:ZADi+JS70
進撃ブームはとっくに去ったからこれはどのハードでも大して売れないと思う
予想としてはPS4版5万、Vita版3万といったところか

 

17: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:07:26.72 ID:4UbCXgy+0
操作特殊というか戦い方が独特だからな
正面切ってデカブツと力負けしない戦い方ができるレギンレイヴとは比べ物にならないよ

 

20: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:10:52.70 ID:PSbOqR00a
やっぱガストとはレベルが違うよな

 

25: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:26:39.81 ID:jSyByRmb0
>>1の動画は2vs2だけど最大4vs4みたいだな

 

26: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:36:08.48 ID:YhOEyX70H
これ簡単そうに見えるけどいざやってみると意外と難しい

 

27: 名無しさん 2018/01/28(日) 03:38:37.30 ID:GxejvB5D0
2は1と操作変わるみたいよ
生放送で前に言ってた

 

35: 名無しさん 2018/01/28(日) 11:39:18.25 ID:k6tTMHgca
がっつり買うでswitch盤なら!

 

36: 名無しさん 2018/01/28(日) 11:46:01.45 ID:4RxpRRi60
3ds版はけっこう好きなゲームやったけど
これは開発別会社? すっとんでく感じは似てる

 

45: 名無しさん 2018/01/28(日) 12:19:18.23 ID:0K0Qbu9e0
koeiのゲームエンジンもこなれてきたか

みんなのコメント

  1. 街並みがってのは分かるけど、二期に出てきたユミルが初巨人化した塔での戦いは物凄く楽しそう!
    周りほぼ平地でその中に1つだけでっかい建物があるって前作無かったような気がするな…
    それはそうと、サシャが弓矢で巨人と戦ったところはどうするんだろ?
    弓矢使えるとかだと燃えるな〜
    長文失礼しました!

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました