1: 名無しさん 2020/05/09(土) 22:50:37.45 ID:XzjreUDD0
スプラ2やあつ森、ルイマン3他はSwitchフィーバーで前作と比較にならないレベルで売れまくってるけど
マリオメーカー2はそうでもない
newマリオUDXに食われたから?
2: 名無しさん 2020/05/09(土) 22:51:39.30 ID:EFCDdJ+ca
ユーザーが作った嫌がらせコースより公式が作ったコースのが何千倍も楽しいからな
3: 名無しさん 2020/05/09(土) 22:52:38.04 ID:3pCiSfHeM
自分で答え出してるやん
newマリUに食われただけ
素人が使ったコースよりプロが作ったコースのほうが面白いと感じる人が多かった
newマリUに食われただけ
素人が使ったコースよりプロが作ったコースのほうが面白いと感じる人が多かった
9: 名無しさん 2020/05/09(土) 22:58:27.78 ID:RhEJxGYn0
>>1
海外で大きく伸ばしてるな
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200507_3.pdf
マリメ2
国内116万 海外432万 世界548万
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160427_4.pdf
マリメWiiU
国内93万 海外259万 世界352万
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170427_6.pdf
マリメ3DS
国内108万 海外125万 世界234万
10: 名無しさん 2020/05/09(土) 22:59:49.86 ID:VQ1Cg0Otx
これは思う
マイクラが定番になってるのと3Dゲームへの慣れが進んで2Dが選ばれにくくなってるのかな
マイクラが定番になってるのと3Dゲームへの慣れが進んで2Dが選ばれにくくなってるのかな
11: 名無しさん 2020/05/09(土) 22:59:57.46 ID:vdDfunY10
マリオUを食うと思ったらまさかのマリオUに食われた
国内も期待以下だけど、ミリオンは行きそうだからノルマは達成
海外に関しては完全に下回った
スイッチのソフトがことごとく予想を上回ってるからこそ、このゲームだけ見劣りしてる
国内も期待以下だけど、ミリオンは行きそうだからノルマは達成
海外に関しては完全に下回った
スイッチのソフトがことごとく予想を上回ってるからこそ、このゲームだけ見劣りしてる
18: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:09:09.68 ID:l3Z9Iwfu0
>>11
ゲーム全体の潮流としては3Dへと進んでいるけど
3次元方向では精密な操作がしづらいってのがあるから
マリオのようなアスレチックアクションは3Dと相性が悪いんだよな。
その辺をどう解決するかが任天堂の腕の見せ所だ
ゲーム全体の潮流としては3Dへと進んでいるけど
3次元方向では精密な操作がしづらいってのがあるから
マリオのようなアスレチックアクションは3Dと相性が悪いんだよな。
その辺をどう解決するかが任天堂の腕の見せ所だ
15: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:06:22.16 ID:K6r+upLqp
他が確変レベルで爆発してるからなんか物足りなく感じちゃうのは分かる
出来も悪くないし、アプデで追加される要素もゼルダとか想定外の物だったりして楽しめるからもっと売れておかしくないとは思う
出来も悪くないし、アプデで追加される要素もゼルダとか想定外の物だったりして楽しめるからもっと売れておかしくないとは思う
21: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:14:31.67 ID:R78sAzLq0
・発売前にフレンドとオンラインで遊べない問題が発覚
・後にアプデで追加されるもアプデそのものが遅すぎた
・マリオで対戦という要素がウケなかった
・ラグだらけでまともにゲームができなかった
結構問題だらけだったと思うよ
任天堂のオンラインの課題が全部出た感じ
アプリの方でもマリカはオンラインがないとか一番みんなが望んでいる要素を発売日に用意できていないのは今どきあり得ない
22: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:17:46.91 ID:F43OfQTwa
受けるコースは爽快コースだったりスピラン音楽だったりで一般的なスタンダードコースは地味で評価されないゲームだからな
マリメ1と同じ傾向のコースばかり、またはクソコースやらされるんじゃそりゃ伸びない
せっかくシリーズ初のオンライン対戦マリオがあるのに飽きられてる
マリメ1と同じ傾向のコースばかり、またはクソコースやらされるんじゃそりゃ伸びない
せっかくシリーズ初のオンライン対戦マリオがあるのに飽きられてる
26: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:22:05.28 ID:GrS3HogV0
シリーズ最高売上なのに売れてないと言われる謎
34: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:34:31.82 ID:VQ1Cg0Otx
>>26
謎ではない
Wiiu→switchの定番タイトルの中で他タイトルの伸びに比べたら物足りく思えるってだけよ
謎ではない
Wiiu→switchの定番タイトルの中で他タイトルの伸びに比べたら物足りく思えるってだけよ
30: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:25:44.77 ID:xz+4kkuGp
マリオUは普通に面白かった
確かにレベルデザインが良い
ここにスターコインあるだろうなって所にちゃんと隠れてる
これがローンチだったらちょっとってなるが、
普通に定番の安心ゲームって感じではある
確かにレベルデザインが良い
ここにスターコインあるだろうなって所にちゃんと隠れてる
これがローンチだったらちょっとってなるが、
普通に定番の安心ゲームって感じではある
33: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:33:43.21 ID:/S5yvqdvd
どちらかと言うと鬼難度の動画映えするコース作りばかりだったから
35: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:39:28.57 ID:aFyB/Oq6d
普通に1の倍は売れそうだな
36: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:40:12.49 ID:MidkLoaM0
マリオメーカーのためにWIIUもスイッチ買ったけど
やっぱクソステージが多すぎて長続きしないんだよな
遊びやすいステージをピックアップする仕組み作らないとすぐ飽きる
やっぱクソステージが多すぎて長続きしないんだよな
遊びやすいステージをピックアップする仕組み作らないとすぐ飽きる
37: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:41:46.87 ID:e76pfxbo0
じゃあ作ればいいじゃん
ワールドも作れるようになったし
確かにオーソドックスが少なすぎるよね
高速一発芸ばっかりが目立つ
ワールドも作れるようになったし
確かにオーソドックスが少なすぎるよね
高速一発芸ばっかりが目立つ
38: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:42:26.80 ID:5PY6j9Lpd
マリメは適当にステージ選ぶととにかく即死ステージばかりでつまらん
やっぱプロすげえってなる
やっぱプロすげえってなる
40: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:47:54.32 ID:4SEXI7ZX0
この手のゲームの成否はSwitch完全終了の時が来るまで判断してはいけない
43: 名無しさん 2020/05/09(土) 23:58:30.17 ID:QRHzU4nk0
良くも悪くも実況動画向けすぎる
自分で作ったり遊んだりするより人のプレイ見てる方が遥かに面白い
自分で作ったり遊んだりするより人のプレイ見てる方が遥かに面白い
48: 名無しさん 2020/05/10(日) 00:43:42.94 ID:C1/la9tKa
おまけにマリオカート(SFC程度の)が作れるとかあればもっと売れたかも
49: 名無しさん 2020/05/10(日) 00:51:19.03 ID:ehi8heoG0
UIが悪い
すげーわかりにくいから人に勧めにくい
色々できるが故に何したらいいのかわかりにくい
50: 名無しさん 2020/05/10(日) 00:51:48.09 ID:+SjkL9oQ0
極端なコースばかりで面白くない
普通に遊ばせてくれるコースを作る人が少な過ぎる
普通に遊ばせてくれるコースを作る人が少な過ぎる
51: 名無しさん 2020/05/10(日) 00:55:14.66 ID:ehi8heoG0
>>50
謎解きとか多いよなー
ただ、探さばある!
けど、探すのがだるいんだよな、、、
52: 名無しさん 2020/05/10(日) 00:57:38.90 ID:am3ITyZZp
>>50
探せば結構埋もれてるのがあるが探すのが大変
ランキングが本当にウンコすぎる
探せば結構埋もれてるのがあるが探すのが大変
ランキングが本当にウンコすぎる
63: 名無しさん 2020/05/10(日) 02:41:37.21 ID:oVMTsxjtM
>>50
普通に遊ばせてくれるコースやりたいならそもそもマリメじゃなくてUDXやればいいと思う
普通に遊ばせてくれるコースやりたいならそもそもマリメじゃなくてUDXやればいいと思う
53: 名無しさん 2020/05/10(日) 00:59:42.95 ID:Qy350tOa0
コースがクソとか言うけど
マリメ2はクソコースみんなでワイワイオンラインってゲームだし
マリメ2はクソコースみんなでワイワイオンラインってゲームだし
62: 名無しさん 2020/05/10(日) 02:18:40.28 ID:8n0XnSik0
素人が作ったコースなんてテクニカルなだけで面白くないからな
自分で作るにしても、「ツールは用意した、後は勝手に遊べ!」だもんな
自分で作るにしても、「ツールは用意した、後は勝手に遊べ!」だもんな
61: 名無しさん 2020/05/10(日) 02:18:19.84 ID:Kw7AdI1G0
マリオメーカーよりワリオランドメーカー作ってくれ絶対買うわ。アワゾンの秘宝移植でもいいけど
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589032237/
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]