1: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:13:45.42 ID:eHJPw1WV0St.V
結構あるように思えます
ハーフミリオンは確実でしょ
ハーフミリオンは確実でしょ
2: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:15:51.20 ID:uD6D5tBR0St.V
やっとだよな遅いわほんと
スイッチ相性良過ぎなんだもん
スイッチ相性良過ぎなんだもん
3: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:17:22.02 ID:S/KmEFFT0St.V
ファミスタの倍ぐらいじゃね
もうスポーツゲームが売れる時代じゃない
6: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:20:10.14 ID:eHJPw1WV0St.V
>>3
パワポケでも30万売れたことあるのに
パワポケでも30万売れたことあるのに
8: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:21:35.69 ID:JIrRCRc50St.V
久しぶりだしダラダラと売れそう
10: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:22:41.48 ID:+uSqIRGJaSt.V
寝ながらできるから、相性最高
11: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:31:10.67 ID:br9oFRDZ0St.V
パワポケの時の糞みたいなストーリーのサクセス有りなら買う
14: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:39:55.50 ID:FZaxjsHm0St.V
課金要素次第だな
まだ続けるようならPS4と大差無い売り上げで終わるだろ
まだ続けるようならPS4と大差無い売り上げで終わるだろ
41: 名無しさん 2019/02/15(金) 03:51:17.64 ID:rzafKpTd0
>>14
パワプロ本編に課金要素は全くないぞ
課金要素は携帯アプリとサクセススペシャルに集約されている
パワプロ本編に課金要素は全くないぞ
課金要素は携帯アプリとサクセススペシャルに集約されている
16: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:50:19.19 ID:9XDijqlBaSt.V
野球が斜陽だし一般層には売れんでしょ
オタ寄りはswitchで売れない傾向だから
売れて15万~20万ぐらいかと
オタ寄りはswitchで売れない傾向だから
売れて15万~20万ぐらいかと
17: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:57:55.66 ID:85l93McIaSt.V
野球ゲーム自体がおっさん向けのコンテンツだから100万本は無理
18: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:58:48.54 ID:S0SirQqO0St.V
流石に成り済ましだろ
売れてもハーフ
売れてもハーフ
19: 名無しさん 2019/02/14(木) 21:59:25.09 ID:rqPyCE7w0St.V
四人協力も入れてきたしな
20: 名無しさん 2019/02/14(木) 22:15:37.11 ID:0h3iEMJW0
いまごろ発売ってことは、やっと「製作体制」が整ったのかね?
これからも何かポチポチでるようになるのかな?
ちなみにパワプロはSFC~64までは任天堂ハードの独占だった
これからも何かポチポチでるようになるのかな?
ちなみにパワプロはSFC~64までは任天堂ハードの独占だった
23: 名無しさん 2019/02/14(木) 23:23:18.76 ID:Rlig3vbMM
コナミはロンチ特需でボンバーマン1本出して終わる腹づもりだった(Switch発売直後のファミ通のメーカーアンケートで今後のリリース予定は当面はないような回答していた)
想定外にボンバーマンはスマッシュヒットになり、他社野球ゲームのファミスタも売れているのを見てコナミはSwitch行ける、と判断したのだろう
これは大きいよ
24: 名無しさん 2019/02/14(木) 23:51:51.44 ID:CdGEgWOQd
パワプロ今までミリオンいったことないだろ
47: 名無しさん 2019/02/15(金) 21:49:12.34 ID:Y0V8l6VX0
>>24
人気がピークだった頃で70~90万ぐらいかな
人気がピークだった頃で70~90万ぐらいかな
31: 名無しさん 2019/02/15(金) 00:21:02.48 ID:SUBJnj2+0
10万売れるかどうかだろ
33: 名無しさん 2019/02/15(金) 00:56:59.53 ID:Y8XRgVNu0
地上波放送されなくなった今はそんなに野球人気無いよ
地元民が球場行くだけ
地元民が球場行くだけ
35: 名無しさん 2019/02/15(金) 01:10:31.33 ID:wOrLxXd0d
巨人の人気が低迷しただけ。
野球人気はむしろ上がってる
野球人気はむしろ上がってる
37: 名無しさん 2019/02/15(金) 02:04:30.97 ID:x9LylNbTM
>>35
土日にたまに巨人以外の試合もテレビでやってるけど視聴率取れてるの?
土日にたまに巨人以外の試合もテレビでやってるけど視聴率取れてるの?
36: 名無しさん 2019/02/15(金) 01:34:12.82 ID:GolVMPHb0
これってただのマルチじゃないのかな
わざわざ個別につくるんかね
わざわざ個別につくるんかね
38: 名無しさん 2019/02/15(金) 02:24:38.30 ID:phrpgEOl0
まあ何本売れるか純粋に楽しみ
39: 名無しさん 2019/02/15(金) 02:58:01.54 ID:HlyHQcEB0
毎試合何万人も集客できるのってプロ野球ぐらいだろ
数万人クラスを集めるイベントって結構デカいよ
このクラスを年間何百回もやってるんだから桁違いの人気コンテンツだよ
数万人クラスを集めるイベントって結構デカいよ
このクラスを年間何百回もやってるんだから桁違いの人気コンテンツだよ
40: 名無しさん 2019/02/15(金) 03:30:05.90 ID:ClYMWm9Nd
昔は情報のほうが勝手に耳に入ってきたが、今は野球もサッカーも自分から情報収集しないと情報が入って来ないコンテンツになっただけだ
プロ野球もJリーグ(J1)も球場にいく人は確実に増えてる
プロ野球もJリーグ(J1)も球場にいく人は確実に増えてる
42: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:36:46.53 ID:TCdkdhs9p
内容や売り方次第ではジワ売れでARMSライン(47万本)を超えるくらいのポテンシャルはあると思う
でもミリオンは流石に無理
でもミリオンは流石に無理
43: 名無しさん 2019/02/15(金) 09:30:41.19 ID:Vz/G8xPPr
>>1
子供は野球に興味が無くなっている時代にそれは無いかと。スーファミ世代のオッサンなら買うかも知れんが
子供は野球に興味が無くなっている時代にそれは無いかと。スーファミ世代のオッサンなら買うかも知れんが
48: 名無しさん 2019/02/15(金) 23:25:43.33 ID:8wCfZRh10
栄冠があるかないか大きく売上が変わるとは思う
51: 名無しさん 2019/02/16(土) 08:59:55.23 ID:eAS7pkSW0
栄冠搭載か非搭載で20万は変わる
49: 名無しさん 2019/02/15(金) 23:26:04.18 ID:4D5rcnwYd
20万くらいだろ
30万超えたら大勝利レベル
30万超えたら大勝利レベル
50: 名無しさん 2019/02/16(土) 00:07:41.42 ID:8vrlUBZDM
ファミスタより先に出してればなー
みんなのコメント
それは流石にない。
ファミスタが11万くらい売れてるところ見ると20万は超えると思う。
サッカーならともかく野球だし、キャラクターはハンコデフォルメだし、今更どの層に売ろうとしてんの?
無理。
ロンチに間に合わせて出せてたらハーフ位には売れたかもしれないけどファミスタに先越されて今更に出しても熱心なファンはPSで買ってる。
あとファミスタより操作が複雑になる分チビッ子、オッサン需要は低い。
パワポケを出せ
パワプロとかもう終わってんだろ