1: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:09:32.26 ID:pZx87yxS0
いるの?
3: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:13:57.27 ID:Gtqw5fsop
予約したぞ
pcでやってたけど
pcでやってたけど
4: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:14:02.21 ID:wOA1fi8P0
今はPCを持ってない若者も多いそうだからCS版も需要がないわけではないんだろ
5: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:14:15.84 ID:plm7ZIM40
買うで
360でやった振りにやるから楽しみにしてる
時間かけてじっくりやるゲームだしTVモードと携帯モードの二刀流でガッツリ盗賊なるわ
360でやった振りにやるから楽しみにしてる
時間かけてじっくりやるゲームだしTVモードと携帯モードの二刀流でガッツリ盗賊なるわ
6: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:16:21.31 ID:NVSIJFMR0
いるよ
今さらみたいに言う奴いるけど
国内でのスカイリムの売り上げ考えたら日本じゃやった事ない奴の方が多いだろ
携帯で気軽にできるってのはでかいわ
11: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:45:18.72 ID:yl4iJYPt0
今までスカイリムやってこなかった奴が
携帯出来るからってスイッチ版を買うことなどまずないと思うが
実際言うほど誰もスイッチ携帯してる奴なんていねーだろ
携帯出来るからってスイッチ版を買うことなどまずないと思うが
実際言うほど誰もスイッチ携帯してる奴なんていねーだろ
19: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:55:24.84 ID:iLYXUuuF0
>>11
部屋を移動したり寝ながらできるのはでかいぞ
部屋を移動したり寝ながらできるのはでかいぞ
12: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:49:12.73 ID:hMG2pKOD0
なんでどこでもスカイリムする必要あるのか
一体何年前のゲームなのか
やってないほうが頭おかしいレベルでは
一体何年前のゲームなのか
やってないほうが頭おかしいレベルでは
17: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:53:18.90 ID:vl0vAGrg0
>>12
日本じゃやってない奴の方が遥かに多いわ
日本じゃやってない奴の方が遥かに多いわ
21: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:56:36.28 ID:udmfoMt80
>>12
寝ながら出来るのはでかい
寝ながら出来るのはでかい
210: 名無しさん 2018/01/06(土) 10:14:41.46 ID:REdIbSiP0
>>12
どこでもできる=洋ゲーのカジュアル化
これは大きいことだと思うけど
15: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:51:24.28 ID:d8VMxbLA0
オブリビオンも出たらまた買ってもいいなw
携帯モードでやると感動しそう
携帯モードでやると感動しそう
175: 名無しさん 2018/01/06(土) 08:19:43.32 ID:In853MQa0
>>15
オブリがグラフィックよくなってローカライズされるなら大歓迎
オブリがグラフィックよくなってローカライズされるなら大歓迎
20: 名無しさん 2018/01/06(土) 02:55:57.58 ID:sXxK8i6O0
一回PC版買ったんだけど積んじゃったからスイッチ版買い直すつもり
28: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:01:47.77 ID:85SpP0XEH
もちろん買う。
29: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:01:52.63 ID:9RIN3nJR0
2000時間くらいやったけど買うよん
寝ながらプレイの環境作るか迷う所w
寝ながらプレイの環境作るか迷う所w
31: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:03:39.23 ID:d8VMxbLA0
スカイリムが小さなロムで遊べるとか凄い時代になったでしょう?
32: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:06:22.62 ID:vl0vAGrg0
最初にスカイリムの映像が出た時に何のゲームかわからない奴が多数いた事も事実なんだよなあ
42: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:46:10.29 ID:ynEYRCBr0
モーションコントローラーでエイムが出来るスカイリムとかめっちゃ楽しみやん
45: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:49:10.36 ID:d8VMxbLA0
年寄りは据え置き
若者は携帯モードでプレイするんだよな
楽しみすぎる
若者は携帯モードでプレイするんだよな
楽しみすぎる
47: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:50:46.92 ID:BlXIb8pr0
RPGのレベル上げだけだろ携帯機で許されるのは
48: 名無しさん 2018/01/06(土) 03:53:08.32 ID:44xUuPuR0
>>47
むしろTVに縛られるのが前時代的
スマホも携帯機もみんなそっちが楽だから移行するんだわ
むしろTVに縛られるのが前時代的
スマホも携帯機もみんなそっちが楽だから移行するんだわ
57: 名無しさん 2018/01/06(土) 04:28:51.84 ID:85SpP0XEH
ここのところ毎晩ベッドでヘッドボードにもたれながらUSB-C繋いだSwitchでゼノブレ2やってる。3時間くらい。めっさ快適。
58: 名無しさん 2018/01/06(土) 04:29:04.27 ID:M8j2yQix0
携帯モードで遊べるから買う
今の時代はやり込みたいならPC、手軽に遊びたいならSwitchがベスト
今の時代はやり込みたいならPC、手軽に遊びたいならSwitchがベスト
60: 名無しさん 2018/01/06(土) 04:47:15.85 ID:oiwSrvOC0
RPGって結構チマチマした作業あるしな
がっつり進める時はテレビ、チマチマスキル上げとかは携帯モードみたいな
こたつで寝転がりながら出来る
がっつり進める時はテレビ、チマチマスキル上げとかは携帯モードみたいな
こたつで寝転がりながら出来る
63: 名無しさん 2018/01/06(土) 04:55:07.56 ID:Kp4X+a180
俺は買うよ
ずっとゲームやってる人は体験してて当たり前のソフトも、やった事ない人もいるんだ
ずっとゲームやってる人は体験してて当たり前のソフトも、やった事ない人もいるんだ
64: 名無しさん 2018/01/06(土) 04:59:30.65 ID:FNpn8R6u0
面白くないからやめとけ
ゼルダを遊んだ後だと古臭さと不親切さの塊で耐えられない
ウィッチャー3やホライゾンですら時代遅れ感があるのに
それより古いオープンワールドゲーなんて地獄だぞ
今更ハイドライドやドルアーガを遊ぶようなものだ
66: 名無しさん 2018/01/06(土) 05:06:22.85 ID:Kp4X+a180
>>64
すまんゼルダ以外のカタカナほとんどわからん
すまんゼルダ以外のカタカナほとんどわからん
67: 名無しさん 2018/01/06(土) 05:07:38.74 ID:85SpP0XEH
ゼルダとは根本的に別物でしょ。
誰かに付けられた「オープンワールド」って括りで同じものとして比較しない方がいい。
言い換えれば、ゼルダもスカイリムも互いの代替にはなれない、どちらもユニークな存在で紛うことなき傑作。
68: 名無しさん 2018/01/06(土) 05:09:58.02 ID:WiUrN8yTd
プレイ済みだけど買うよ。携帯でやってみたい
69: 名無しさん 2018/01/06(土) 05:11:52.10 ID:wPkIC3pK0
買うよ
もう携帯機でしかゲームしないんだよ
本当はやりたかったのでスイッチにかんしゃ
もう携帯機でしかゲームしないんだよ
本当はやりたかったのでスイッチにかんしゃ
70: 名無しさん 2018/01/06(土) 05:42:23.75 ID:wL8J17/kM
普通にやったことないので買います(小声)
86: 名無しさん 2018/01/06(土) 06:33:34.75 ID:Z8/m693k0
人生で何本スカイリム買わせんねん
みんなのコメント
外でも遊びたい人が買うでしょ(適当)
ドラクエ女神転生しかやらないアクション苦手ババアだけど買う予定。
たまには変わったゲームやってみたいけどアニメノリはあんまり好きじゃなくて、こういう洋風な雰囲気に魅力を感じたので。
安くなったら買おうかなレベル
ベゼスダのUIってかなりクソだからバニラでやるの結構しんどい
俺はVR版買っちまったわ・・・
いるにきまってんだろ1人は
頭悪
おまえすでに買ってるくせに笑うわ
今更スカイリムって思ってたけど
思い返せば PCではメインストーリーと暗殺ギルドぐらいしかやってなくて
他の時間は ずっとMODを入れたり外したりばっかで DLCもやってなかったから
今回 スイッチでDLC全部入りのバニラの世界を 歩くのもいいかも。って気がしてる
360版買ったけど360壊れたから買いなおすよ
あとスカイリムはアクション苦手な人でも大丈夫なくらい装備と回復薬が全てのクソ戦闘だから心配せんでもいい
ある意味最高の雰囲気ゲーだから
またPSNでSkyrimとかセールやっているけど2年前辺りに買ったからいくらで売られているかわからん
何故SwitchユーザーがSkyrimプレイ済みの前提なんだ?視野狭窄にも程がある
PS3でやったけど、アレは時間経つにつれガクガクになってったからなぁ。さすがにスイッチではそんな事ないよね?
パソコンでやろうかなどうしようかな重いかな~って気になってたけど結局ズルズルやらないままだったから
今回いいきっかけだと思ってスイッチ版買うよ ちなスターデューバリーも同じ経緯で購入
modあったほうがいいって見たけどどうなの?
日本はオブリの方が売れてるからなあ
オブリも一応GOTY取っててんのか
ロケットリーグもGOTYだけどね
MOD入れると重くなるしバグも出るから 、CSのMODは内部アセットで外見変えるだけだからね、DLも容量制限も有るし
買うけど二人で出来たら最高
話題になった割にやってない人多いから結構売れると思う
でもあれゼルダと違ってゲームとしては破綻してるからなあ
錬金を鍛える→バランス崩壊
鍛冶を鍛える→バランス崩壊
etc,,,
入院することになって暇つぶしなればとスカイリム買いました。
初プレイです
PS4版のスカイリムとスイッチ持ってる奴は買わないだろ
それでスイッチ版買う奴は馬鹿
PS4とVR両方持ってるけど寝ながらしたい。