外部最新記事

注目記事!

【朗報?】『スプラトゥーン2』大会参加プレイヤーのSNS言動を監視へ!?スポーツマンとしてこれまで以上に品位が求められる時代に。


スプラトゥーン2

1: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:07:20.48 ID:39z+GpBm0

プレイヤーの言動は全て監視される模様


999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



3: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:17:29.95 ID:39z+GpBm0
スプラはサブカル的な盛り上がりが魅力だったのに
配信も盛り上がってたけどこれからは配信者は委縮してトークもできないだろ
終わりの始まり

 

5: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:22:28.45 ID:/8eyGE010

eスポーツにも
スポーツマンシップを持ち込むのはいいことやな

格闘技(格ゲーのことじゃない)のオラついたマイクパフォーマンスとかが見たいわけじゃないから
品よくやって見せろ

 

11: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:32:35.18 ID:39z+GpBm0
>>5
スプラは文化としてサブカル的で自由な雰囲気があったからな
これじゃみんないい子ちゃんになるしかない

 

8: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:25:10.76 ID:7Y1j4hXg0
それより野球で食えなくなった元プロ選手が参加するようにしたら盛り上がるんじゃね?w

 

9: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:27:07.57 ID:8IfO6iTO0
>>1
そら卑猥な言動や暴言はチェックするわな

 

10: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:32:09.88 ID:gI93qGpU0
ウルトラハンコを略すのはいかんのか

 

28: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:07:16.35 ID:7RFrFjsBM
>>10
たぶんチェックする人が理解してないんだろ
ウルトラハンコを略してウンコだからカタカナじゃないとおかしいんだよ
でも平仮名でうんこって書いてるから、単に糞って意味で言ってると思ってるんだろう

 

47: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:24:08.41 ID:z0uTMAx50
>>10
ハンコでいいじゃん

 

12: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:34:20.20 ID:bbh4rGhy0
急に上位勢がスプラのアップデートを褒め出したりしたらやべぇな、わくわくするぞ

 

14: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:39:02.58 ID:1SH8ULn4a
難しいよな普段見てる奴からすればそいつがクズでも面白い配信であればいいわけで
嫌なら見るなが通る配信で公的な振る舞いを求めるのは酷な気がする

 

15: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:40:06.23 ID:Pof3Sv3h0
暴言やイキリが減るなら嬉しいわ

 

16: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:41:00.14 ID:bFHvJHROd

プロリーグなら当然の事
LOLでもSNS等の言動は厳しく審査される

LoL北米ランキング1位のプレーヤーがSNSやゲーム内での振る舞いを理由にプロ選手になるチャンス「NA Scouting Grounds」への参加を拒否される
https://www.negitaku.org/news/n-21040

 

17: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:42:13.79 ID:YI8qNqar0
内輪でもないしスプラトゥーンユーザー以外も目にする場に出る以上一定の品位は求められるだろ、いつぞやの風呂死ねみたいな暴言吐かれたらスポンサーのイメージにも繋がるし

 

18: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:43:00.96 ID:Xff0353kd
日本でeスポーツ広めるには最も大事な事じゃないか

 

19: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:47:11.44 ID:xvoHKkmsd
>>1
プロ野球の新人もこういう「社会人としてのモラル」に関する講義を受けるんですよ。
NSの白人至上主義ヘイトクライムを見て「リロード中に逃げろよ」とか書いて即炎上、チームを追放されたFPSのプロゲーマーなんてのもいるご時世だからな。

 

21: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:50:15.07 ID:xvoHKkmsd
>>19
訂正。
×NS
○NZ

 

20: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:49:04.28 ID:EJHQRqMm0
スポンサーからお金貰うなら気をつけて当然のこと
NPBの看板背負うわけだしなおさら厳しい
プロ目指さないならなんも気にすることはない

 

22: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:51:41.72 ID:/8eyGE010

大会に出るってのは そういうことなのかもしれない

大会入賞者に暴言吐かれたら
企業コラボがなくても
少なくともゲームメーカーに迷惑がかかる

嫌なら見るなで 配信で好き勝手やるのは
大会に出ないのなら 自由なままあふぃな

 

23: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:55:05.61 ID:sDIhW9hK0
逆にどんな暴言吐いてもプロになれるゲームや
スポンサーになってくれる企業にはどんなのがあるんだよ。
どう考えてもそちらのほうが普通じゃないと思うが

 

34: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:25:51.68 ID:N9lNuHIB0
>>23
格ゲー界隈とか結構好き放題やりたい放題やってるように見えるんだけどw
大会を振り返って負けた時の言い訳とか対戦相手のプレイスタイルの否定とか
ネットで相当悪口言いたい放題だけどスポンサー付いてるように思うんだが

 

43: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:54:42.40 ID:M8SOTxcfa
>>34
そのレベルが品行方正に見えるレベルでスプラ界隈の民度は低いからな

 

46: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:17:58.58 ID:9WXUcr8B0
>>43
対戦台挟んで罵りあい、時には乱闘騒ぎしてた奴らは辞めただけで民度はどっちもどっち

 

24: 名無しさん 2019/03/24(日) 08:56:35.31 ID:zutR3mVN0
スプラトゥーンだけなら許されてたけど他の媒体とコラボして大会を開くとなると当然のこと
アホは裏垢作って結局バレてこういう場に晒されるんだろうなと思うとオラわくわくすっぞ!

 

25: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:00:22.92 ID:39z+GpBm0
ゲーム内でもガチマがヤバい奴らが非合法で勝手に始めたストリートバトルだったり、非公式な世界って設定があったのに…
こういうオフィシャルな物にとりこまれて「品性正しく!」って言われる世界になってしまうなんてまさにディストピア

 

40: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:45:50.80 ID:10tlBiq70
>>25
ナワバリバトルの方は非公式じゃないスポーツなんだから結局は同じことじゃん

 

26: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:02:59.36 ID:NUwyUpc+M
素性の分からない奴を表に出すってリスクあるからな

 

27: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:04:46.87 ID:brPqzo6Jp
単純に今大会中は気をつけろよって話でしょ
以前からキモい発言してたり態度とってるアホは今大会出る資格がないと烙印押されただけだし
大会出る必要がないならどれだけキモくてもサブカルでもいいんじゃない?

 

29: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:12:24.07 ID:zutR3mVN0
ウルトラハンコをウンコって略し始めた人間の品性を疑うわな

 

38: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:28:52.95 ID:N9lNuHIB0
闘劇とか最後の大会は
プレイヤーがめちゃくちゃ大会の悪口言いまくってたけどな
あれ大会へ資金提供してるスポンサーへの悪口と同じ意味だと思うけどな
少なくとも闘劇が無くなったらそのスポンサーは資金提供分を完全に丸損するわけで
どんなに大会側に不備があろうとも許されないと思うけどな

 

41: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:46:31.44 ID:OI67CEgn0
>>38
別にプレイヤーが自己の責任において何言っても自由だろ
ただスポンサー側もそのプレイヤーとの契約を切る自由や裁判沙汰にする自由もあるってだけで

 

42: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:52:05.71 ID:w7gnHP1Rd
>>38
大会側に不備があるならスポンサーが怒るだろ

 

44: 名無しさん 2019/03/24(日) 09:58:45.79 ID:V6JMRT5Mr
配信している=誰が見てもいい公開情報だけど

 

45: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:04:04.14 ID:j9y03r/y0
これは希望した選手から選んで契約したわけでそれが嫌なら申請するなよってだけ

 

48: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:31:03.45 ID:VmisBvula
競技に品位も大切よ
そういうとこ全然なってないのがプロゲーマーに多いしね

 

49: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:31:24.86 ID:5XqnxHZQM
>>1
チェックするのは自由だけど発言を記録して公開するのはやり過ぎだろうな
この運営会社ドあほや

 

50: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:45:39.71 ID:6NdDaqjw0
黒塗りしてるし全く問題ない

 

52: 名無しさん 2019/03/24(日) 10:52:48.61 ID:1weQyLtr0
スプラトゥーンは大好きだけどプレイヤー層は嫌いだからこれは嬉しい
味方に文句言ってる奴ばっかでうんざり

 

53: 名無しさん 2019/03/24(日) 11:12:49.18 ID:zinPacuG0
人前に出る商売はこれぐらい必要

 

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました