外部最新記事

注目記事!

『スプラトゥーン2』で家庭崩壊したヤバ過ぎるAmazonレビューが話題に!!お前らも心当たりない…?


スプラトゥーン2

みんなの反応

スプラトゥーンで口悪くなるはマジ
スプラトゥーンじゃなくてもチーム形式のネット対戦はこうなる
スプラはきっかけにはなったけど、旦那さんの性格にも問題ある気がするで
スプラでキレやすくなるのはマジ
無印なら良かった
だいたいあってるのがやばい
スプラトゥーンのみならず!
全チーム形式ゲームの問題じゃないですかぁ!
⬆️今更の号泣議員風
これ系のゲームは口悪くなるやろなぁ
うちの子もそーなった
弟がガチマでイライラしてて暴言吐いてたな……
元から口悪いからもっと口悪くなった気がするその人の性格にもよるかもしれないですけどね
スプラトゥーンのせいでプロコンのZLぶっ壊れたわ、星1。
このゲームガチでやりすぎると頭おかしくなるまじで
負けたらもちろん悔しいけど動画撮っておいて見返したりしたら大体自分にも悪いところあるし、運要素もあるもののほかのプレーヤーも運の影響受けてるからおよそ適正ウデマエに収束していく実感があるしそんなにキレる要素が見つからない濡れ衣を着せるようなレビューが目立って悲しい気持ちになる…
倒された時相手の視点から煽られるのを見て
はげました
そんなことよりフォトナやろうぜ

イライラする事はごく稀だし 自分自身がヘタクソだから申し訳ない気持ちを持ちながらゲラゲラ笑ってプレイしてます

このレビューはあくまで一例
やめてほしい

ガチマッチ サーモンランは知らない

終始無言なんだが?
団体スポーツとかやったことねぇだろ絶対
監督やコーチがしっかり怒るから悪い所分かるけど
怒られる人が居ないからみんな自分が一番みたいな考えになってんとちゃうの?
一緒にマリオカートやれ
それでも上手い人は常に自分が下、下手だと思っているから向上できる。舞い上がらない人がどんな事でも上に立つ。そういうことを教えてくれる大事なピース
これをきっかけにSAOフェイタルバレットやるべき。
初めてのゲームにはオススメしない…ゲームにキレるのはおかしい(ただし悪質なプレイヤーは別)これは旦那さん側に問題があるのでは…?
最初はエンジョイで楽しかったからまだよかったんだよ…10レベからできる「ガチマッチ」というものが出現してから全てが狂いだした…
いつかあのもこうみたいになる日が来ませんように。
スプラめちゃくちゃやってたけど別に負けてイライラはしなかったなぁ
ただキル取れないとイラつく笑
自分←(キル勢)
スプラトゥーンを通して知り合って、いずれ結婚したカップルもいっぱいいるよ
結婚前に旦那がしたくて買ってきたのを
見てて旦那が下手でイライラしたから初めてゲームしてみたら楽しくてわたしがハマりましたw
私がマジになりすぎて旦那はやる気失せ
次第に私の暴言で旦那はスプラしませんでした
勝ったら自分のおかげ、負けたら味方のせいとか考え方が逆やろ、完全に頭おかしい
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。 pic.twitter.com/xwyQ6wxYIP

みんなのコメント

  1. 最後のトッポがおもんない

    10
  2. 男が女になりすまして書いた文章だな
    キショイ

    3
  3. ネガキャン乙としか言いようがない
    そもそもそういう奴はろくな人間じゃないから、スプラトゥーンが無くても仕事のストレスとかでそうなってたよ

    1
  4. 野神が悪い
    このゲーム終わりにしろやゴミクソ野郎
    ネヒタソクウドンテンニ

    2
  5. ※3
    イラつくのは正常であってそういう心理になるゲームが問題なのだよ
    わかる?
    バカは鈍感で幸せだこと

    7
  6. ※2
    証拠は?
    好きなゲームけなされたからって適当なこと言うな
    きしょ

    2
  7. 連投乙コメントしようとする人、乙

    0
  8. トッポ食いたくなったわwww

    0
  9. 全くイラつかない、例えイラついてもすぐに正常になる俺が異常なのだろうか。

    0
  10. ゴキちゃん連投までして必死だな

    1
  11. こんな話5chにあふれてるだろ
    もうちょっとおもしろそうな内容引用してくれたら良かったのに

    0
  12. ※10
    テンプレコメ乙無能

    1
  13. スプラトゥーンはクソゲー
    マッチング操作でおまいらのウデマエは運

    0
  14. 先ず、負けたら人のせいにするとかおかしい…。
    人のせいにするから上達しないんだ、素直に自分の非を認めないといつになっても本当の意味で上達しない。

    こうなるくらいならスプラトゥーン2なんて買わずにマリオカート8DXでも買うべきだったと思うっていうのが僕が思った意見です。
    こういう性格の人間はオンライン協力対戦プレイには向かないね。
    マリオカート8DXでオフラインしてた方が良いと思う。
    因みにスマブラSPもその旦那さんにプレイさせるのは絶対にさせない方がいいと思うね。
    あんな性格じゃ、仮に再婚してもまた家庭を崩壊させるだけだからな。

    3
  15. 8割ぐらい夫の自己責任だが2割ぐらい妻に、ゲームよりも楽しいことを提案したり自分に夢中にさせる魅力があればもうちょっとどうかなったかもしれない

    1
  16. スプラトゥーン2でイラついたけど少なくとも25までは行ったのでそれなりにリアル友人からの評価はあって、「スプラ3からやろうと思っているけどどう?」って聞かれるんだけど、「中毒性はあるけどそれは悪い中毒性、つまり依存性の高いストレスたまる危険なゲームだから絶対買うな」って伝えているわ。
    スプラの問題は、今まで他の対人協力オンラインプレイではイラつかないのに、このゲームではイラつくという人があまりにも多いってことだよな。異常に連勝連敗が続くし、編成事故は多発するし、一人でどうにもできないことが多すぎる。

    >先ず、負けたら人のせいにするとかおかしい…。
    人のせいにするから上達しないんだ、素直に自分の非を認めないといつになっても本当の意味で上達しない。

    あのさぁ、こういう意見よく見るけどこれ仕事じゃなくてストレス発散が目的の「ゲーム」なんだから、なんで常に聖人君主のように負けたら俺が悪かった、と自分に言い聞かせてまで苦しんでやらなきゃいけないわけ?息抜きにやろうと思ったらストレスたまるって本末転倒だし、ならその人はそのゲームやらなきゃいいだけだけど、別に批判すること自体はいいだろ。

    7


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました