1: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:16:49.25 ID:8jdGrWXT0
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
6: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:18:16.56 ID:7POV9I0sp
有能
7: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:18:18.37 ID:gyeLC0etp
これゲーム内とだいぶ違くない?
12: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:19:28.10 ID:jkSQFInp0
てかリメイクでも出すんか?
15: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:20:19.13 ID:tFM9ckj6a
>>12
せやで
せやで
22: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:21:57.58 ID:00e9IFEJp
グラだけが弱点の神ゲーが真の神ゲーになるんか
23: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:22:49.37 ID:NLr+4Fu30
>>22
もう(弱点)無いじゃん…
もう(弱点)無いじゃん…
24: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:22:58.51 ID:oR+vN4970
映像見たけど、人物だけ綺麗になっててフィールドとかは
wiiのまんまみたいに見えたんだけど
wiiのまんまみたいに見えたんだけど
31: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:24:16.72 ID:NLr+4Fu30
>>24
遠くからだからわかりづらいけどかなり変わっとるで
遠くからだからわかりづらいけどかなり変わっとるで
368: 名無しさん 2019/09/05(木) 12:06:24.38 ID:8B416DDud
>>24
ぶっちゃけフィールドは元から綺麗やった
思い出補正やろうけど
ぶっちゃけフィールドは元から綺麗やった
思い出補正やろうけど
28: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:23:30.82 ID:NLr+4Fu30
>>1
新フィオルンゲーム内のがかわええな
新フィオルンゲーム内のがかわええな
29: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:23:32.38 ID:sgRyicmo0
割と整形成功ちゃうかこれ
違和感無いし
違和感無いし
32: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:24:50.11 ID:p/n6oXCOa
61: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:28:45.22 ID:oR+vN4970
>>32
ちゃんと見たら結構変わってるな。これなら期待出来るか
ちゃんと見たら結構変わってるな。これなら期待出来るか
102: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:34:44.02 ID:F6B9UB+k0
>>32
このシュルクかわよ
このシュルクかわよ
33: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:24:58.13 ID:Wf+CwUeVd
ゼノブレイド2のもへんな顔だったけど
これはいけるやん
これはいけるやん
36: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:25:33.43 ID:ZPAANcEud
燐光の地ザトール夜が完全究極体になるんやなって
37: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:25:54.58 ID:gyeLC0etp
あとリメイクじゃなくてリマスターやろ?
42: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:26:40.65 ID:sgRyicmo0
>>37
ここまで来たら流石にリメイクや
ここまで来たら流石にリメイクや
38: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:26:04.08 ID:nsR52d5pa
肝心なのはメリアちゃんやぞ
43: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:26:44.87 ID:qtLVLMbzp
スマブラシュルクも整形しろ
44: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:26:54.81 ID:M+xz2ytRp
ゼノ2しかやったことないから楽しみや
ちょっとネタバレくらってるようなもんけど
ちょっとネタバレくらってるようなもんけど
45: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:27:01.50 ID:r0fk12VTa
シュルクて見ててイラつく言動がほぼ無いからこう言う主人公増えたらええのに
キャラが喋るの嫌いでキャラメイクゲーしか遊ばんワイが好印象持つなんて相当やぞ
キャラが喋るの嫌いでキャラメイクゲーしか遊ばんワイが好印象持つなんて相当やぞ
46: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:27:03.55 ID:s3WDhybWd
ゼノブレイドやりたかったけどキモグラのせいでやりたくなかったから丁度ええわ
52: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:27:48.28 ID:JQt5SuGC0
シュルクの方が可愛くなってて草
75: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:30:44.34 ID:LjIAdI2E0
ついでに9割のクソださウンチ装備のグラも変えろ
93: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:34:04.89 ID:7NziDi+NM
>>75
わかる
軽装はまだマシやったけどダサかった
わかる
軽装はまだマシやったけどダサかった
79: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:31:09.39 ID:ols0vXEf0
ダンバンさんは全裸でいいから装備グラ作らないでいいぞ
83: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:32:16.57 ID:NLr+4Fu30
物語の構成自体は2とそんな変わらんのになんでこんな違うんやろなぁ
90: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:33:27.35 ID:jKAEjUQJ0
ゼノブレ1はおもろいのか?
112: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:35:49.50 ID:q/rEA/9E0
>>90
話もキャラも戦闘もフィールドもBGMもやり込みも全部こういうのでいいんだよを体現したJRPGやで
話もキャラも戦闘もフィールドもBGMもやり込みも全部こういうのでいいんだよを体現したJRPGやで
98: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:34:20.41 ID:VWKtQ4TA0
唯一の欠点だったグラが良くなったら最強のゲームやん
106: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:35:22.86 ID:p/n6oXCOa
ゼノブレイド1はほんま名作
2もそこそこすき
2もそこそこすき
110: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:35:43.05 ID:4vm99c/gd
3大RPGの一角を担うだけあるな
普通にミリオン行くやろこれ
普通にミリオン行くやろこれ
111: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:35:48.59 ID:s9raRw8S0
ラインはほんま頼りになるタンクって感じで好きやったわ
全裸回避ダンバンさんも別の意味で魅力的やったけど
全裸回避ダンバンさんも別の意味で魅力的やったけど
113: 名無しさん 2019/09/05(木) 11:35:55.33 ID:CZ+ZDxuc0
ゼノブレイド1の世界観最高だわ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567649809/
みんなのコメント
シュルクが見ててイライラしない主人公なのはラインが助けてくれるからだぞ
ラインが居なきゃ肝心なところ相談しないダメダメ主人公でしかない
あれは名コンビだとおもう
ネタで正面からの顔がマンボウって言われてるけど、イベントシーンで真正面ってなかったから俺はモデルが気になること無かったけどなぁ。無印でもフィオルンは可愛いしダンバンさんはカッコ良かったですよ。
アニメ調で影が無くなって薄っぺらになったな
尚、(自称)勇者リキは…。
顔については無理矢理テクスチャ貼り付けた感じだったから確かに違和感はあった
それでも面白かったけど
本当1好きな連中ってすきあらば2を叩いてんな…
米6
そういう君はどうなの?
フィールドの光と空気の感じが2のものになったな