1: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:02:49.20 ID:5MRWfI4Z0EVE
11月末時点→社員数184人
確認できる今年の7月から半年経たずして13人も増えている
2014年の前半の段階では、従業員数は約120人なので
4年間の間に40人の増加になる
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
3: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:04:49.05 ID:13p1/Inq0EVE
このペースなら余裕で来年に200人超えてるな
4: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:05:26.23 ID:nbVuhvWRaEVE
いいね
5: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:06:17.43 ID:hNE8asuz0EVE
マップ製作のノウハウを学べるのは大きいな
6: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:06:18.88 ID:IAI0U6AD0EVE
サードからどんどん流れてる?
8: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:06:45.36 ID:DYL7cpN8pEVE
200人超えたら中小企業の中でもかなり大きい部類になれるな
アトラスとかが250人だっけ?
アトラスとかが250人だっけ?
11: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:08:05.15 ID:3tZWG40s0EVE
良い流れだな
14: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:09:24.98 ID:nbVuhvWRaEVE
ラインをたくさん増やしてほしい
24: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:15:07.71 ID:yYcgpcHQaEVE
>>14
「ワイルドダウン!」
「ワイルドダウン!」
「ワイルドダウン!」
「ワイルドダウン!」
「これぞ両手に墓ってやつだな!」
「主に俺のおかげだな!」
「ワイルドダウン!」
「ワイルドダウン!」
「ワイルドダウン!」
「ワイルドダウン!」
「これぞ両手に墓ってやつだな!」
「主に俺のおかげだな!」
28: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:17:39.05 ID:nbVuhvWRaEVE
>>24
ww
ww
33: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:23:51.86 ID:Y5vwhXhT0EVE
>>24
そりゃ一瞬思ったけどさぁ
そりゃ一瞬思ったけどさぁ
15: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:10:16.96 ID:IAI0U6AD0EVE
3ラインあれば毎年なにか出せそう
16: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:10:24.27 ID:gpO90rcF0EVE
開発ペースが上がるといいな
全盛期のスクエアみたいにどんどんソフトを出してくれ
全盛期のスクエアみたいにどんどんソフトを出してくれ
17: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:10:29.19 ID:5G3H4i730EVE
でかいな
18: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:10:39.60 ID:yYcgpcHQaEVE
このまま新作の情報も頼むよ
26: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:15:46.44 ID:0OlbcsWY0EVE
今最もアツいゲーム会社モノリス
もっと大きくなってもいい
もっと大きくなってもいい
27: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:16:46.41 ID:FTyUBksV0EVE
そりゃスタジオ増やしたんだからスタッフも集めるだろ
32: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:23:16.76 ID:+jpF7iIG0EVE
ゼノブレ3 絶対作ってるよね
149: 名無しさん 2018/12/24(月) 22:32:25.76 ID:0hK14pEq0EVE
>>32
ゼノなんたらは間違いない
高橋の新規プロジェクトなんだから
ゼノなんたらは間違いない
高橋の新規プロジェクトなんだから
45: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:32:02.43 ID:3s7guQuV0EVE
ゲームのライン増やしてんだろうな
今だとゼノブレ1本と任天堂の手伝いで一杯一杯だし
2本作れる体制整えてんじゃない
今だとゼノブレ1本と任天堂の手伝いで一杯一杯だし
2本作れる体制整えてんじゃない
54: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:38:04.26 ID:a6XHiTE+0EVE
>>45
増やしたオフィスとか求人を見るに
高橋チーム
新規でファンタジー作ってるチーム
任天堂本社手伝い 京都スタジオ
たぶん任天堂東京手伝い 飯田橋の1upスタジオと同じビル
の4組編成になってるっぽい
46: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:32:45.76 ID:L59XsFe90EVE
単純に3等分しても60人ずつ
だいぶ良くなってきたな
来年には何かしらの発表できそうかな?
だいぶ良くなってきたな
来年には何かしらの発表できそうかな?
48: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:33:42.01 ID:nbVuhvWRaEVE
新規IP(アクションRPG)
高橋チーム新作
京都手伝い
今は最低3ラインだな
49: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:34:34.07 ID:Qlcqei+s0EVE
ゼノブレ2みたいにその年に発表してその年に発売して欲しいなぁ
167: 名無しさん 2018/12/24(月) 23:54:40.88 ID:lzgFfTIy0EVE
>>49
何も出来てないのに発表しちゃう会社もあるしなぁ
ほんとそういう点でもモノリスは優良企業
何も出来てないのに発表しちゃう会社もあるしなぁ
ほんとそういう点でもモノリスは優良企業
52: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:36:46.19 ID:L59XsFe90EVE
誰が入ったのか、次回作のスタッフロール見るのが楽しみではある
55: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:38:06.52 ID:Qlcqei+s0EVE
来年はどう森とポケモン本編でSwitchが更にブースト入るから
モノリスもその波に乗りたいところ
モノリスもその波に乗りたいところ
58: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:39:00.69 ID:5HMGujuWdEVE
色んなゲームメーカーが縮小傾向にあるのにスゲーな
60: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:39:10.95 ID:qHsOgCmgrEVE
モノリスがポケモン作れ
64: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:40:46.09 ID:GgXE8YFE0EVE
>>60
ポケモンたちがロボットに乗って戦うゲームになりそう
ポケモンたちがロボットに乗って戦うゲームになりそう
65: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:43:28.67 ID:Qlcqei+s0EVE
ゼノブレ1の時は79人か
どんどん増えるね
どんどん増えるね
69: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:47:38.11 ID:Qlcqei+s0EVE
発表から発売まで早いから来年できる可能性もあるし
本当楽しみ
本当楽しみ
70: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:48:08.25 ID:4hQCwwds0EVE
もっと増やせ
72: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:49:43.69 ID:HpODFfIudEVE
アクションゲーどうなるんだろうな
76: 名無しさん 2018/12/24(月) 19:51:36.06 ID:Ft7zMLmq0EVE
来年出てくれないかなぁ
83: 名無しさん 2018/12/24(月) 20:01:07.40 ID:7RvMD/Ub0EVE
ゼノブレイドHDはよ
91: 名無しさん 2018/12/24(月) 20:14:26.21 ID:Ft7zMLmq0EVE
あー早く遊びてえ新作
122: 名無しさん 2018/12/24(月) 20:52:13.49 ID:+MqfyIfTdEVE
てきとーに調べてみた 間違ってても知らん
スクウェア・エニックス 4000人
カプコン 2800人
コーエーテクモ 1650人
トーセ 600人
日本一ソフトウェア 168人
ファルコム 54人
アトラス 210人
フロムソフトウェア 283人
バンダイナムコ 700人
サイバーコネクトツー 192人
レベルファイブ 300人
ディンプス 230人
スパイク・チュンソフト 200人
プラチナゲームズ 197人
HAL研究所 156人
アークシステムワークス 133人
SNK 131人
こう考えると180人って妥当な気もするな
むしろ今まで少なすぎだろ
157: 名無しさん 2018/12/24(月) 23:12:47.29 ID:cbCD0BUKaEVE
少なくとも、
・ファンタジー系アクション新作
・ゼノ系列でない新作
の2つの開発ラインが走ってて、京都中心に任天堂へのヘルプ部隊もありから、
180人くらいじゃまだ十分じゃないよ
ひょっとすると高橋が移植したいゼノクロについても、
水面下で開発チームを立ち上げてる可能性はあるしな
本当に移植になるのか、ゼノクロ2になるのかも不明だが
164: 名無しさん 2018/12/24(月) 23:46:28.69 ID:dYY94rHz0EVE
ゼノクロはもう普通に移植してくれりゃいいわ
ストーリー補完とかキャラクターのリファインしてくれりゃ最高だけど
そこまで手間かけてたら新作に影響出るし
ストーリー補完とかキャラクターのリファインしてくれりゃ最高だけど
そこまで手間かけてたら新作に影響出るし
166: 名無しさん 2018/12/24(月) 23:53:07.11 ID:ofSHPZMS0EVE
ゼノクロはまだ三年後くらいやろ、先に新作ファンタジー作らないといけないし
180: 名無しさん 2018/12/25(火) 00:26:01.80 ID:dyI0FB8DaXMAS
来年には何かしら新作発表あるかもなぁ
182: 名無しさん 2018/12/25(火) 00:34:44.77 ID:4g2XwYZS0XMAS
任天堂の大型タイトルには欠かせない存在になってきてるな
みんなのコメント
モノリスには期待しかしていない
スクエニよん千人もいてくそげばぐげしか出せないとか終わってんなw
ファルコムが社員少なすぎ
そりゃハード絞ってしか新作出せないし
他機種の移植は金さえくれれば許諾はするから勝手にやってくれって感じになるわな
もう冗談抜きでここが出すソフト待ち遠しい