外部最新記事

注目記事!

モノリスソフト、「ゼノブレイド3」と「新規アクションゲーム」の2本を開発中!


ゼノブレイド2

1: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:28:03.36 ID:0ZXP1RNB0

新規RPGプロジェクト始動
第1(高橋)プロダクション開発スタッフ大募集


https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/production01/

アクションゲーム開発経験者


https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/special/

ゼノブレイド3の方はゼノブレイドクロス2の可能性もあり。
要望点とかあったら今のうちに書き込んでおこう。

 

4: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:31:38.99 ID:OscK+yTBM
ゼノブレとゼノクロのスイッチ移植はまだ?

 

7: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:32:46.78 ID:b8azOoWo0
くっそ楽しみ

 

10: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:34:08.66 ID:vlAlyVYK0
モノリスのアクションってどうなん

 

14: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:36:19.53 ID:a1mafxJs0
新規RPGプロジェクト始動か素直に楽しみだわ

 

16: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:36:24.10 ID:AF+17fFV0
ゼノブレはもうちょっと予算をかけてあげてほしい
テイルズみたいな低予算で陳腐な演出はもうやめてくれ
任天堂頼むぞ

 

20: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:39:53.09 ID:eIeikXoea
>>16
予算よりも、高橋談だと開発メンバーがたった50名でカツカツだったのが苦しかったらしいけどな
まぁあの頃に比べると100名くらい社員増やしてるから多少マシになると思うけど

 

59: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:07:32.09 ID:7jiuVeTQ0
>>20
外注使うにしてもチェック体制出来てなきゃならんしな

 

34: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:48:19.59 ID:u/bC+lTOp
ゼノブレイドは1と2で完結でいいんじゃないかな
個人的に3はいらん気がする

 

42: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:55:19.54 ID:MOmC6fhF0
第2のほうは2017年から開発始まってるから来年には出そう
第1のほうはイーラの後からだから2021~2022年かな

 

43: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:55:43.25 ID:+eT/X46S0
とひあえず装備のデザインしてる人は変えて欲しい

 

49: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:01:24.52 ID:OiSB5ypE0

ゼノは作風コロコロ変えてるから食傷って程でもないけど
戦闘システムは大きく変えて欲しいわ

フィールドスキル関連はクソオブクソだから続投するのやめろよ

 

52: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:02:55.01 ID:A8pwzVnt0
俺は2の方が面白かったな。
イーラ編も含めて大満足だった。

 

56: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:06:00.48 ID:XEFBRbu10
>>52
俺もイーラ編も含めて2しかやってないけど面白かったよ
シナリオなんかもFF越えてるしバトルも連携とか面白かった

 

54: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:03:56.56 ID:hzMKU2Ot0
キャラメイクできるRPGだったら嬉しいんだけど、ゼノでそれは無いか。

 

58: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:07:27.56 ID:2t6fPMli0
>>54
ゼノクロはキャラメイクありだったやん

 

57: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:07:12.54 ID:vEFKOJCS0
今の時代2路線の方が確実に売れるからな
クロスでなければ普通に2路線やろな

 

60: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:08:01.44 ID:bP1bQKurp
システム的にはイーラは完成形だったな
次はまたロボに乗れる奴やろ

 

61: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:09:10.89 ID:MOmC6fhF0
俺も戦闘面白いゼノブレ2のほうが好きかな
探索は断然ゼノブレやゼノクロだが

 

63: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:09:28.51 ID:OiSB5ypE0

ゲームとして見たら1より2の方が面白かったけどさ

ガチャシステム
フィールドスキル関連
たらい回しクエスト
一部レアブレイベントの難解さ

ここら辺で印象下げまくってる気がするわ
まともにやってたら友好度全然上がらんから
ポーチにアイテム投げまくるのとか開発は疑問抱けよ

 

66: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:12:07.64 ID:RmcPpKK50
モノリスにアクション作れるの?

 

71: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:14:08.57 ID:MOmC6fhF0
>>66
作れないから経験者を募集してるのでは

 

68: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:12:36.79 ID:OiSB5ypE0
一応ソーマブリンガー作ってたな

 

70: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:13:38.44 ID:tfyU+Wru0
ゼノブレ2 はガチャだけは絶対擁護出来ないけどそれ以外は良かったよ
探索も前2作と比べるとショボいけど、その辺のゲームよりかはまだ上だろう

 

74: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:16:32.22 ID:nK5GJ8hY0
1と2なら2の方が楽しいわ。
ガチャは最後のコスモスを出すまで1年ぐらいかかったけど、それに対して対して不満はないな、なんせガチャ自体金かからんし。

 

80: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:18:29.73 ID:hwLE/xtpa
伏線張りまくったクロスをまず完結させてくれ

 

84: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:21:43.30 ID:Z8dpTrv+0
高橋が、別に売りたいわけじゃなくて作りたいものを作ってるって言うなら構わんが
ブランド価値を上げてヒットさせたいならもう少し大衆向けにしたほうがいいよなw
ゼノブレ2は面白かったので次も買うけどさ

 

85: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:22:28.24 ID:TemyrL6p0
ホムヒカニア居ないゼノブレイドは買わないかも

 

90: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:25:02.51 ID:A//kghJY0
1の終盤のほうがよくわからんかった
2やって意味わかった

 

91: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:25:22.49 ID:RVO8Is8qd
高橋がゼノブレ3もゼノクロ2も作りたいってサントラのコメントで言ってたな
ゼノクロ2はZ指定にしたいとか

 

117: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:38:24.43 ID:uqfu1eQSa

>>91
Zとゼノクロは別だったような

つか未だに募集してるって何なんだ
去年からやってたろこれ
そんなに人が集まってないのか

 

93: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:26:10.91 ID:7jiuVeTQ0
それでも2はやっぱり面白かったわ
セールもしてないのにゼノシリーズ最高売り上げ更新し続けてるだけのことはある

 

94: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:26:27.95 ID:aV/K02aDp
まず1のリメイク出せよって話
確実に儲けられるのに

 

95: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:26:30.95 ID:h7LMLFWu0
戦闘はイーラが一番好きだな
ただそろそろしっかり作り込んだのが欲しいな…

 

96: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:26:35.97 ID:OiSB5ypE0
2のシナリオまとまり無いか?
高橋くんには珍しくきっちりまとめてただろ
初期ジークの謎ギャグ性格くらいだろ

 

104: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:30:00.27 ID:ZLHGWAi70
>>96
あのレベルだったら次は様子見だな
やってて萎えるものw
シナリオふんだんに盛りすぎて削った結果ああなったと言えなくもないだろうけども
ライター3人いたんだっけ

 

97: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:26:37.66 ID:ufX5eoHEp
新規IPっていつから企画動いてたんかな
本格始動からの発表だと思うが
企画合わせればもう3年目か?

 

99: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:28:11.78 ID:vqWWLBCm0
ゼノブレ2は寒い演出やテンポが悪いところあったけど
ストーリーそのものは好きだな

 

101: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:29:14.15 ID:7DVV2u9hd
ゼノブレ2のシナリオ面白いじゃん、好きだよ
イベントの盛り上がりはさすがにゼノブレシリーズなだけはある

 

106: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:31:12.51 ID:EJUhZR6up
2章4章6章あたりは合わなかった
サブクエでああいうノリは構わないけどメインちょっと

 

118: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:38:53.26 ID:hwLE/xtpa
ニアはもうちょっと救われて良いんじゃないかと思った。
最後にレックスの背中押すとことか健気過ぎんだろ。
正直やたらつっかかってくるウザキャラなのかと最初は思った。

 

123: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:41:03.76 ID:epad22kz0
ゼノクロ2はいらん
ゼノクロの完全版を頼む・・・頼む・・・

 

125: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:42:05.87 ID:7F/nf9/J0
>>123
あれ謎全解明するには完全版じゃ足りないだろ

 

32: 名無しさん 2019/03/11(月) 17:46:11.18 ID:pFhd4Vzw0
まだスタッフ募集してるのかよw
これならあと2年は発売しないな

 

126: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:43:06.81 ID:aOgzabhw0
早くやりてぇ

 

113: 名無しさん 2019/03/11(月) 18:35:19.52 ID:SBfHmwdd0
クロスでデモンエクスマキナやらせろ

 

管理人
管理人

未だに募集してるって事はまだまだ先なんですかねぇ。
ゼノブレ続編も楽しみですがアクションの方も期待せずにいられません。
続報を楽しみに待ちましょう。

みんなのコメント

  1. ゼノブレイド3くるぞ、早ければ来年末かもな
    動くと早いのがいまや真のスクウェアと言われる屈指の技術者集団となったモノリスでありゼノブレイドチームの凄さ

    現時点ではまだ考えてないと言う(かなり以前インタビューで言っていた)高橋は大概すでに動いてる、構想半年でそこの根底の部分さえ固まってたらほかのとこでは5年かかる作業量でも、あそこは2年でも十分ありうるから恐ろしい、一人一人が職人レベルだから出来るんだろうけど

    0
  2. いつの話してんだよ…

    0
  3. とりあえずシナリオライターをまともなのにしてくれ

    0
  4. ※3
    君毎回沸いてきて毎回同じこと言ってるね
    具体的なこと書いたら速攻で論破されるから最早中身のない事繰り返し書くしかないんだろうけど、このシリーズレベルで物語としての盛り上がりとテキスト量を用意しながらきっちりまとめきるシナリオ作る人材なんて今のゲーム業界に殆どいないよ

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました