1: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:12:05.31 ID:t88mVvjsM
・前作は世界観やゲームエンジンを1から作ったが続編では既にそれらが出来上がった状態から開発スタートで余裕がある
・前作がゼルダ史上最高の売上になったため開発予算が爆増
・WiiUマルチ切り
・開発者を募集しまくっており前作の最大300人を超える人数規模での開発体制に
・4大GOTY制覇で前作よりも開発のモチベーションも高くなる
やべえよ…やべえよ…
2: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:13:51.09 ID:bJzBrM3H0
スタートラインがDLCのネタという微妙なところだけどな
6: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:20:37.45 ID:Rq/7DQvQ0
>>2
DLCじゃなくて続編にせざるえないほど凄いアイデアが出たともとれる
DLCじゃなくて続編にせざるえないほど凄いアイデアが出たともとれる
4: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:16:32.85 ID:t88mVvjsM
任天堂「続編は前作を超える驚きを提供します」

ご指定のページが見つかりませんでした。|任天堂
BOTWの続編とかプレッシャーやべえはずなのに
ここまでハードル上げること言えるってどんだけ自信あるんだ?
やべえよ…やべえよ…
5: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:17:52.08 ID:Utu7WYRn0
むしろハードル爆上げされた感が否めないぞ
botwと同等かあるいはそれ以上の出来が求め
られてるみたいなもんだろ
楽しみではあるがbotwが奇跡に違い出来
だったから大丈夫かと思う
8: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:26:11.21 ID:Rq/7DQvQ0
>>5
全てにおいて一新したある意味実験作の1作目であそこまでの出来だったんだから
そこから更に進化や洗練することが可能な続編とか更にやべえだろって話よ
BOTWは大型ダンジョン、敵の種類とか伸び代も半端ないゲームだったわけだし
全てにおいて一新したある意味実験作の1作目であそこまでの出来だったんだから
そこから更に進化や洗練することが可能な続編とか更にやべえだろって話よ
BOTWは大型ダンジョン、敵の種類とか伸び代も半端ないゲームだったわけだし
7: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:25:01.66 ID:vfcacR2x0
botwはまだまだ要素を盛ってほしい感じはあったから
あれをベースにもっと色々盛ってくれればまだ延びると思う
あれをベースにもっと色々盛ってくれればまだ延びると思う
11: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:32:13.09 ID:Rq/7DQvQ0
>>7
これ
BOTWベースに色々な要素盛り盛りにするだけで前作超えは可能
前作では薄味だった物語やボス戦やダンジョンをより豊かにするだけでヤバいゲームになる
これ
BOTWベースに色々な要素盛り盛りにするだけで前作超えは可能
前作では薄味だった物語やボス戦やダンジョンをより豊かにするだけでヤバいゲームになる
10: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:29:42.94 ID:vf12q9yP0
とりあえず敵の種類は2倍は欲しい
12: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:59:17.75 ID:sFRQRJXU0
裏世界くるかなあ
15: 名無しさん 2019/09/12(木) 03:05:17.46 ID:ksflAbdCa
裏世界ロウラル影の世界みたいなの欲しい
影の世界の陰湿なのにキラキラしてたあの雰囲気が好き
でも怖すぎたから裏世界のいつものBGM流してくれ
影の世界の陰湿なのにキラキラしてたあの雰囲気が好き
でも怖すぎたから裏世界のいつものBGM流してくれ
13: 名無しさん 2019/09/12(木) 02:43:24.85 ID:78Jmh6s/0
バイクのライトを消したいんですけど
14: 名無しさん 2019/09/12(木) 03:03:41.01 ID:4jc+cN770
水中潜れるだけでもだいぶ違うと思う
9: 名無しさん 2019/09/12(木) 00:26:14.70 ID:qmFJg9900
はやくプレイさせてくれ、待ちきれん
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568214725/
みんなのコメント
最高傑作になる根拠が全く出てないじゃん
ちょっと根拠に妄想が入りすぎだなw
前作が売れたからといってその予算をそのまま続編につぎ込むわけではあるまい。
ただ開発者自ら前作を越える体験を届けたいとハードル上げるようなこと言ってるので期待出来るのは間違いない。
アイスボーンは最高傑作になりましたか?
テクスチャ使い回しなら買わない
pv見る限りグラの進化は期待できねーな
ういーゆー切ったところでういーゆーと性能同じなんだから進化できるはずもなかろう
デカいダンジョン10個なけりゃ買わない
マップの広さはほどほどでいい
ボスがなんたらガノンだったら買わない
たぶん無理だろうから買わない
アイスボーンは最初から最後までDLCなんだから今関係ないだろ
※5は自己完結してるし勝手にしてどうぞw
画像はあれでもう十分、
リアルにすると年寄りには見分けがつきづらいんだよ・・・
キャンプ地限定で座ったり寝転んだりできたらいいな
あ。文字はちょっと大きめでお願いしたい。
書いてある根拠が、ゲームの内容に結びつくものではないのだが。
7
買うかもしれんぞ!
無駄に広い「だけ」のフィールドとかもういらない
祠ばっかでデカいダンジョンなかったら買わない10
デカいダンジョンつくりました3個なら買わない10個な
スティック押してしゃがむなら買わない
姫の眉毛がぶっとくなければ買わない
姫のおケツがむちむちでなければ買わない
雨が降るなら買わない
雷鳴るなら買わない
たぶん無理だから買わない
ゲームに自然環境という要素は不用
ブスザワ、
エースコンバット
全部晴れでよい
単純にゲームとしての完成度という点なら超えられると思う
ただBOWのインパクトを超えるのはほんっと難しいだろうな
botwのインパクトを超えるのは難しいだろうし、そこまで求めていない。
むしろそんなインパクトよりもbotwと同じようなものをもう1度遊びたい。
botwの下地のままであってほしい。
前作を超えるということは
世界一面白いゲームをつくらなきゃいけないってことだから
ハードルが高すぎる
ダンジョン追加で最高傑作、謎解き追加で最高傑作、ブサイク眉毛が市ねば最高傑作、ミファー続投なら最高傑作。匙加減一つで最高傑作になるんだからさー、任天堂さん何とかしておくれよー。オイラ的には時オカのギャルゲー要素があれば完璧なんだけど
逆にブレワイから一気に評価下げるほうがむずかしいやろ
ゆめ島みたいに別ゲーならそれもありえるけど評価ええしな
ギャルゲー要素あったらやらねーわ
19
ブレワイも時オカもスカウォも普通にギャルゲー要素盛り沢山やぞ。ジャンルはギャルゲーじゃないけど、実質ギャルゲー