1: 名無しさん 2021/01/15(金) 00:48:53.63 ID:ZddsLQqOM
確かにBotWは傑作だった
しかし難易度も雰囲気も万人向けに作られすぎてて従来のコアな層にとっては物足りなさを感じるところもあったはずだ
だからこそ次回作はそういう層のために作られる作品であってほしい
しかし難易度も雰囲気も万人向けに作られすぎてて従来のコアな層にとっては物足りなさを感じるところもあったはずだ
だからこそ次回作はそういう層のために作られる作品であってほしい
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
3: 名無しさん 2021/01/15(金) 00:50:52.10 ID:kBBG5XHM0
100万の女子供向け
10万のゲーマー向け
10万のゲーマー向け
4: 名無しさん 2021/01/15(金) 00:53:13.46 ID:6VCgvDxj0
ムジュラみたいになるって無いない
8: 名無しさん 2021/01/15(金) 00:55:40.93 ID:mudV3EbS0
ゲーム市場に対してコアって金払いがいい層のことだから
流行りもの追いかけてる人
マニアのことを指すわけじゃない
ゲームをする人=ゲーマー
なので
これもマニアを指す言葉じゃない
10: 名無しさん 2021/01/15(金) 00:57:32.01 ID:JQpdZvlY0
むしろ結構難しいと思ったけどなブレワイ
これライト層がプレイ出来るのか?と疑問だったわ
これライト層がプレイ出来るのか?と疑問だったわ
12: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:01:14.33 ID:SOGj2FOo0
エキスパンションパスを遊べば続編がそうなるのは割と簡単に想像できるというか
BotW気に入った人間に向けて作るからこそ続編としてるわけだから難易度が高くなったりするのは当たり前の話だし安心していいと思います
BotW気に入った人間に向けて作るからこそ続編としてるわけだから難易度が高くなったりするのは当たり前の話だし安心していいと思います
14: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:03:51.34 ID:9fu6zLAva
戦ってて楽しい敵がライネルくらいしかいなかったからもっと強敵の種類は欲しい
あとはもっと難しいダンジョン、祠の謎解きは簡単すぎた
あとはもっと難しいダンジョン、祠の謎解きは簡単すぎた
15: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:07:26.05 ID:YUVYy5tg0
BotWも初心者のためにまず最初にカカリコ村行って、ゾーラの里へ向かって
ミファーの祈りを取ることを勧めるような導線が引かれていたけど、
腕に自信がある人はみんな無視して自分のやりごたえのある場所を求めるプレイをしてたよ?
無視して黒ボコブリンばかりのゲルドから攻略してもいいし、
いきなりガノン城向かう強者もいた。
何よりハイジャンプだろとばかりにリト族目指す人が一番多かったかな?
16: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:10:54.85 ID:l4Mtmb5Q0
>>1
難易度を上げたい場合は自分で縛るのがいいぞ?
昔のゲーマーはそうしてた。
例えば戦闘時剣などメインウェポン使用一切禁止とか盾弓使用禁止とか
難易度を上げたい場合は自分で縛るのがいいぞ?
昔のゲーマーはそうしてた。
例えば戦闘時剣などメインウェポン使用一切禁止とか盾弓使用禁止とか
58: 名無しさん 2021/01/15(金) 03:05:12.26 ID:E8LP0xnYK
>>16
だったらお前は一生同じゲームで縛りプレイやってればいいじゃん、毎回違うルール作れるんだから飽きないだろ
俺らはプロがデザインしたゲームがやりたいわけ
だったらお前は一生同じゲームで縛りプレイやってればいいじゃん、毎回違うルール作れるんだから飽きないだろ
俺らはプロがデザインしたゲームがやりたいわけ
21: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:19:58.83 ID:0mKw27aU0
ブレワイも縛りプレイすれば高難易度になるし
万人が遊べるのが任天堂の強みであり求められてる事でもある
万人が遊べるのが任天堂の強みであり求められてる事でもある
22: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:24:34.65 ID:C/JTi5gva
この手のスレは、縛りプレイすればいいじゃんって言う人が絶対出てくるよな
縛りプレイって要はそのゲームに手加減してるってことだからね
ゲームの中で全力を出してもなお難しくないと意味が無い
縛りプレイって要はそのゲームに手加減してるってことだからね
ゲームの中で全力を出してもなお難しくないと意味が無い
24: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:27:46.07 ID:511U7jVD0
ずっとハートが3個
27: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:31:52.04 ID:K7Eq6aM10
むしろゼルダシリーズってやり込み好きなハードコアゲーマーが今も超絶プレイやタイムアタックで切削してるイメージが強いんだが
無論ハードコアゲーマーが全員ゼルダを気に入るだろうって意味ではないけど
無論ハードコアゲーマーが全員ゼルダを気に入るだろうって意味ではないけど
28: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:34:51.24 ID:ZddsLQqOM
万人向けのBOTWを出した後にコア向けの続編出すって流れは至極まっとうなんじゃないのか?
マリオ→マリオ2とか時オカ→ムジュラとかまさにそんな流れじゃないかBOTWを遊び尽くした人向けのゲームであるべき
マリオ→マリオ2とか時オカ→ムジュラとかまさにそんな流れじゃないかBOTWを遊び尽くした人向けのゲームであるべき
31: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:42:24.35 ID:q58uuHYi0
>>28
マニアは絶対数が少ないから
次回も極端な高難度はDLCで対応だと思うよ
マニアは絶対数が少ないから
次回も極端な高難度はDLCで対応だと思うよ
32: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:44:18.97 ID:eBj42BPO0
>>28
昔ならそれでもよかったけど今は違うかな
ゲーム人口の拡大を掲げてる以上ただ高難易度にしても人は増えんからな
なんなら減るし
昔ならそれでもよかったけど今は違うかな
ゲーム人口の拡大を掲げてる以上ただ高難易度にしても人は増えんからな
なんなら減るし
79: 名無しさん 2021/01/15(金) 04:30:51.71 ID:LEIuQAjq0
マスターモード剣の試練があるだろ
47: 名無しさん 2021/01/15(金) 02:03:07.56 ID:GfJfS6ie0
難易度求めるならマスターモードはどうなんだろ
かく言う俺は一からやり直すの面倒だなって思ってほとんど手付けてないんだが……
そろそろ続編出そうだし復習ついでにやるべきか
かく言う俺は一からやり直すの面倒だなって思ってほとんど手付けてないんだが……
そろそろ続編出そうだし復習ついでにやるべきか
49: 名無しさん 2021/01/15(金) 02:06:51.32 ID:sVZxmaO10
ぶっちゃけブレワイはだいたいのボスは弱いんだよなぁ
骨あるのは雷ぐらいだったし
でもどんなに重装備(防御力最大でハートマックス)でもザコ複数と戦うと負けるときは負けるんだよね
骨あるのは雷ぐらいだったし
でもどんなに重装備(防御力最大でハートマックス)でもザコ複数と戦うと負けるときは負けるんだよね
53: 名無しさん 2021/01/15(金) 02:10:06.55 ID:SOGj2FOo0
BotWで増えたコアなファンが決して少数ではないと判断したから続編制作に取り掛かってるんだけどな
66: 名無しさん 2021/01/15(金) 03:36:11.53 ID:7VUnnLAV0
まあ1をクリアした人向けには作るかもね
29: 名無しさん 2021/01/15(金) 01:37:19.38 ID:KqoQ7s020
youtubeでやりこんでる連中の動きとか異次元すぎて難しいどころじゃない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610639333/
みんなのコメント
ブレスオブザワイルドのおかげで、こういう難易度至上主義な
ファッションコアゲーマーと違ってモノホンのコアゲーマーというのは
自分自身でとんでもない遊び方を考えて実践する人たちなんだな、
ということがよく解ったんで、難易度を上げるよりかは
よくこんなことできるな! と驚くような遊び方を許容できる作品で
あって欲しいね。