外部最新記事

注目記事!

【悲報】プラチナ神谷氏、ゼルダBotWの雨に激おこ!!「クソみたいな嫌がらせの雨、大自然の息吹を感じさせたい作品じゃないのか」


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

1: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:14:32.94 ID:5bq12wR+r

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya
ゼルダはあのクソみたいな雨降らせるならもう雨やみアラームみたいなの実装してくんねえかな…
雨が止んだらブーブー鳴ってお知らせしてくれるやつ…そしたらスイッチ放置して安心して漫画読めるわ…

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya
これもそもそもの話になるけど天気予報なんかチマチマ気にしたくねえ…
大自然の息吹を感じさせたい作品なんじゃないのかと…大自然に天気予報なんかあるか…?

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya
あんな嫌がらせの雨があるからイチイチ天気予報に右往左往させられることにるんや…しょーもない…

神谷英樹 Hideki Kamiya? @PG_kamiya
昨日は貴重なゼルダプレイタイムの大半を雨やみ待ちケータイいじりで費やした…何なんこれ… 👀 👀

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:17:07.30 ID:ya8rHzTwM
ぐう正論

 

6: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:20:58.11 ID:FuwXLf0l0
風船雨宿り定期

 

7: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:21:56.79 ID:2Y5kBALZ0
たっぷりゼルダ楽しんでて草

 

9: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:22:30.97 ID:BncZw+SA0
どのゲームにおいても雨って良いことないよな

 

10: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:24:03.81 ID:Fg2eohHG0
雨が降ったらなんか面白い事が起こるんならいいけど
カエルが出るくらいだからな

 

45: 名無しさん 2017/08/30(水) 14:04:23.50 ID:QSnpReV2a
>>10
足音がひびきにくくなるのでステルスがやりやすくなる

 

12: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:26:34.47 ID:B691u0I40
あれだけ頻繁に雨降らせておいてそれに対応した装備が何もないのがね
雨がクソって言われてる認識あるくせになんで夏のDLCで対策しなかったんだろ

 

13: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:26:54.61 ID:rYwqJfnA0
そもそも崖上りで進むのはごり押しなんだから普通にルートに沿って進めば問題ない

 

19: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:30:41.79 ID:ya8rHzTwM
>>13
崖の上にコログいるからそんな言い訳は通用しないんだよなぁ
神谷が言うとおり自由にどこでも探索できるのがこのゲームの売りなんだし

 

25: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:36:49.70 ID:rYwqJfnA0
>>19
コログなんてどうでもいいだろ
ストーリーになんの関係もないし
それを全部集めるくらいの超暇人は雨が止むまで待ってろよ
そのほうが時間をさらに消費できるよw

 

29: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:45:05.05 ID:ya8rHzTwM
>>25
宝箱とか気になった場所自由に探索できないという時点でストレスなんだよ
ワープマーカー無いとスルーしてまた後で行くだけでも大変だしな

 

28: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:38:59.60 ID:uXbYdVo5K
>>19
雨がやむまで待つかリーバルトルネードで解決やん

 

14: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:27:06.03 ID:FeFzoKSy0
焚き火しろ

 

16: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:27:48.46 ID:Ii90lSdz0

最初の10時間なり30時間なりはそれで苦労しても良いから
後半入る頃にはすべり無効スキルが手に入る様にすれば
懐かしい思い出として面白あるあるトークネタで落ち着くのにな。

プレイヤーの感情を完ぺきにコントロールするのがプロの仕事。
でもジャップ開発者はすぐ「人を罰したい」って考え始めるんだよ

 

17: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:28:47.59 ID:CLalxQ+G0

雨降ったら雨降ったなりのルートに変更して進むだけだし
後半は雨なんて無関係でタワーから飛び降りてショートカット出来るし
あんまり嫌な思い出はないな

強制雨降りポイントで頑張って登ろうとしてダメだったのが唯一の苦い経験だわ

 

20: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:31:32.49 ID:lg8IVOi/0
楽しんでるなー

 

21: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:32:14.09 ID:e+Yb3I9q0
面白さで誤魔化すな

 

26: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:37:30.73 ID:BwLEttXL0
それにしてもゲームばっかしてて羨ましいな神谷氏

 

27: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:37:45.95 ID:FA8G/6yzp
これ多分あそこだな
1番右上か雷雨の場所

 

33: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:51:36.11 ID:8Q784xT1r
>>27
雷雨のところって常に雨じゃなかったっけ?
制限付きエリアだと思って素直にその条件でクリア目指したな

 

30: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:46:57.30 ID:QKbLyE2x0
雨でも崖登れる装備実装すればええねん

 

31: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:48:28.51 ID:Fg2eohHG0
雨が降ったらコログが見つけやすくなるとかなら良かった
雨が止むまでそれで遊ぶし

 

34: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:53:37.66 ID:ya8rHzTwM
ここまで雨で滑る仕様があるメリットを書いてくれてる人いないしな
ストレス溜まるだけの要素なんだからなくていいって事だよね
>>31
それいいな
そういうメリットがたくさんあるならまだ良かった

 

38: 名無しさん 2017/08/30(水) 13:59:38.05 ID:Qwt8m5d1d
雨が降るから戦略が変わって面白いのに

 

44: 名無しさん 2017/08/30(水) 14:04:00.25 ID:ASCM8gBQ0
雨のペナルティはあってもいいが、現状は制限がキツすぎる
普段の7割くらいしか登れないくらいの制限でも良かったのでは

 

51: 名無しさん 2017/08/30(水) 14:08:10.46 ID:sS8gEF4vr
>>44
シコシコ登ってもズルっと全部台無しにして滑り落ちるキチガイっぷりで
尚更ストレス溜まるんだよなぁ…

 

58: 名無しさん 2017/08/30(水) 14:16:36.15 ID:dOHIFyqsa
でもね雨が止んだ時本当に嬉しいよ

 

62: 名無しさん 2017/08/30(水) 14:27:50.45 ID:iPBqklNAM
>>58
雨が辛いほど止んだ時の景色や開放感が素晴らしいんだよな

 

60: 名無しさん 2017/08/30(水) 14:26:55.79 ID:MXYR2+/O0

デメリット
・岩登りが出来ない
・焚火が出来ない
メリット
・ステルス効果が上がる
・カエルが出る

別ルートへの思考に誘導

 

104: 名無しさん 2017/08/30(水) 16:24:00.50 ID:di+o8lJt0
水溜まりが増えたり、水位が増加する
電気矢での感電死
敵の爆弾矢が湿気るので回収できる←重要

 

107: 名無しさん 2017/08/30(水) 16:37:30.53 ID:oRqUGThP0
>>104
爆弾矢は知らんかったンゴ

 

管理人
管理人

言い方はアレだけど分からんでもないなぁ。雨でも登れるようになる装備がナゼないのか未だに不思議。

みんなのコメント

  1. 滑り無効装備は欲しいと思った

    2
    • 雨降っても自由に散策したい。回り道ルートで工夫する楽しさは感じられなかった。

      1
  2. まーたジャップとか言い出す韓国人が沸いてるわ そういうの拾うなよ

    1
  3. 雨も楽しいポイントだろうよ

    0
  4. 岩肌を眺めてるだけで幸せになる時間の到来だな雨は
    多すぎてウザいのはまあ確かだけど

    0
  5. 即物的な攻略プレイしか念頭にない、雨の醸す風情を楽しめない奴が、大自然の息吹を感じられないとは面白いギャグだ。

    1
  6. プラチナのゲームにも同じ事感じたな
    クソゲー連発するな

    1
  7. 雨の風情も楽しめないとは・・
    疲れが溜まってそうだから長期休暇でも取ったほうがいいんじゃね

    0
  8. 炎を灯すクエでお金も払ってるのに雨降った瞬間もう続行不可なのは理不尽だと思ったね
    どのゲームでも不満のない物なんてないから仕方ないけどさ、晴れにするアイテムとかあればいいのに

    5
  9. 「コログはストーリーと関係ないからどうでもいいだろ」って確かにその通りではあるけど寄り道の楽しさもゼルダの醍醐味だから……

    0
  10. 現実でも雨は嫌われ者だろ?
    つまりそういうことだ

    1
  11. 騒ぐのが半年弱おせーよハゲw

    1
  12. 雨がない世界に川はない、海もない、ゾーラ族なんてのもいない。人の行動を制限しない大自然なんてない。雨システムもふくめて、すごく楽しかったよ。

    0
  13. そこは行き止まりじゃない
    工夫して乗り越えるのがゼルダだろ
    ゲーマーと自称しておきながらゆとり脳過ぎる

    1
  14. 神谷はゼルダを絶賛してるのにこういう記事だけまとめるあたり管理人の根性の腐りっぷりが分かるね

    5
  15. 日々ゲーム開発に追われゲーマーとしての自分はゆとりになってしまってたわけか

    0
  16. 雨が多くてムカつくのは確かにあるなぁ。設定が日本の夏ってイメージから雨も多いんだろうけど。
    2個目の研究所の炎灯すクエストで本気で疲れを感じた。

    2
  17. 雨用装備はないわ
    いちいち付け替えるの面倒じゃん
    雨が憂鬱になるのは現実と一緒だからそれをそのまま楽しむしかない

    0
  18. 絶賛プレイ中だけど雨はウザい。
    というか、自然の息吹を感じろとか、風情を楽しめって人はワープとか即物的な方法での移動はしてないんよね?

    11
  19. 苦労して高台の上に祠出現させたと同時に雨が降り出して無駄に待機させられた時は流石にイラっとした
    スマホいじって時間潰すようなことは任天堂なら求めてないはず

    2
  20. それにしても降りすぎだと思うの。今日はアレやろうと思ってても登れなくて出来なくて、ワープで転々としててもどこも雨という。

    7
  21. 何が風情だよwそんなの感じたいなら、ぼくのなつやすみやどうぶつの森でもやってろ

    11
  22. 雨が降るのもそのデメリットもいいんだけど頻度が高すぎるんだよなあ

    5
  23. ゲームで風情()を感じたい引きこもり多すぎだろ

    9
  24. 雨を擁護する奴って別に雨が無くてもゼルダ楽しめてるだろ
    一方で雨のせいでゼルダつまらんって奴結構な数いるからな
    そう言うことよ

    7
  25. これから高いとこ登ろうって時に雨降るとマジでやる気失せる
    このシステム考えたやつクソバカだろ

    0
  26. 山登ってる最中に雨降って降りて焚火する足場無いからぼーっと待ちながら対策検索してきたけど登り途中の対策は放置で待つしか無いのな

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました