
1: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:04:25.28 ID:PeEzDiUlp
EDGE誌ベスト10
1.The Legend of Zelda: Breath of the Wild
2.Super Mario Odyssey
3.What Remains of Edith FInch
4.PUBG
5.ARMS
6.Nex MAchina
7.Nioh
8.Yakuza 0
9.Polybus
10.Divinity: Original Sin II
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:05:03.38 ID:7Ixroin/0
和ゲー多いな
5: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:05:48.94 ID:NB1CYwYz0
ARMS5位ってすげえ
正直こっちのほうが驚き
正直こっちのほうが驚き
7: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:06:12.36 ID:zW/s+X1t0
ARMS健闘してるな
8: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:06:13.11 ID:jzw2SBMz0
和ゲー多くて良いね
9: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:06:51.00 ID:HgJ7ss/Aa
アームズマジかよ
更にヤクザのランクインが酷いが
更にヤクザのランクインが酷いが
10: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:07:11.43 ID:PeEzDiUlp
今年は和ゲーイヤー
14: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:09:07.82 ID:lrUHdjQW0
ARMSは他でも評価高いよな
21: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:11:42.01 ID:MaLZmoJga
ありきたりなグラだけ進化した既視感のあるゲームばかりが並んでいないのは好感が持てるな
23: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:13:00.39 ID:LiHNbTVU0
ARMSも世界的に評価されてるって実感があるね!
いやー任天堂にとってなんて素敵な1年だろうか
33: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:16:28.05 ID:PeEzDiUlp
もうゼルダ1位が当たり前すぎて大手がゼルダを掲げてもほーんとしか感想出なくなってきてるのが怖い
ARMSはストーリーモードがウルトラ薄味なのがひどかった
ストリートファイターレベルの会話程度はあるべきだったな
ARMSはストーリーモードがウルトラ薄味なのがひどかった
ストリートファイターレベルの会話程度はあるべきだったな
43: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:23:10.87 ID:L1ZZQa/B0
ここで訊くのも気が引けるけど
ARMSってソフト一本買えばWiiスポーツみたいに対戦できますか?
ARMSってソフト一本買えばWiiスポーツみたいに対戦できますか?
47: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:25:11.02 ID:balOXf7M0
>>43
できるよ
当然コントローラーは人数分必要だけど
できるよ
当然コントローラーは人数分必要だけど
58: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:30:55.67 ID:L1ZZQa/B0
>>47
ありがとう!
ありがとう!
52: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:27:03.09 ID:F8O5JuFt0
>>43
一応おすそわけプレイにも対応はしてるんでできる
一応おすそわけプレイにも対応はしてるんでできる
79: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:44:06.14 ID:4DKNc1bc0
ARMSはオンラインイベントのパーティジャックも
スプラのフェスとは比較にならん位盛り上がる内容になってて
ホント最初に比べたらいいゲームになったわ。
ジワ売れしてるのもわかる。
追加アプデは終わっちゃったけど、2的なの早めに展開していくんだろうな。
あ、でもバトル以外のルールはマジでいらん。
85: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:47:11.72 ID:f0lwl0GD0
>>79
パーティジャックはマジで楽しい
プレイ10時間で放置してたけどあれをきっかけに30時間くらいまでやったから
パーティジャックはマジで楽しい
プレイ10時間で放置してたけどあれをきっかけに30時間くらいまでやったから
87: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:48:51.79 ID:JEwHBSRx0
ARMSも国内30万売れてるからなぁ
89: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:53:22.66 ID:7Jixd4o00
ゼルダは確かにかなり面白かったけどマリオデってそこまでか?
90: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:56:16.72 ID:i9lWSGp0d
>>89
マリオデは当たり前のように完成されてるが
その当たり前のような完成度は他所じゃ作れないものなんだよ
マリオデは当たり前のように完成されてるが
その当たり前のような完成度は他所じゃ作れないものなんだよ
94: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:01:44.11 ID:iBzJUvCQp
>>89
ゲーム慣れしてる人には普通
ただゲームデザインは並外れてる、ってのは一部の人にしか伝わらない
ゲーム慣れしてる人には普通
ただゲームデザインは並外れてる、ってのは一部の人にしか伝わらない
97: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:03:31.11 ID:8uIRFKU10
>>95
んだな
んだな
92: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:59:58.74 ID:ItWhENjS0
マリオデは優等生って感じ
ゼルダは天才児!
ゼルダは天才児!
101: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:06:22.45 ID:k8d9tOKQ0
突然のARMSで不意打ち食らった
106: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:19:30.50 ID:B/1vLoVCa
ゼルダはまじゲーマーなら
やらないと損
やらないと損
110: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:33:04.40 ID:YR9Oi8Fh0
なんかARMSが5位で驚きの書き込み多いけどswitchのソフトの中でもかなりの良作だぞ
ただ特にイイネ持ちだと最初の方は思うように移動出来ないしパンチも当たらないから
自然と当たり範囲の広い投げゲーになってそれが底が浅い!とか操作性クソのゴミゲー!みたいなネガキャンに信憑性持たせちゃっただけだ
慣れりゃイイネ持ちでも試合の流れの中で狙ってパンチを当てる事も自在に動かす事もわけなくなる
どうしても無理ならパッドでもそれなりに面白いしね
それに読み合い放棄して投げ狙ってくるやつなんぞただの鴨になる
114: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:41:48.64 ID:uBybC7NQM
ARMSは開発とユーザーのキャッチボールが見事に決まってる
116: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:47:00.58 ID:fD858aSQ0
俺らもう感覚麻痺してるけど
ゼルダが基準になるととてもこれから辛いと思う
ゼルダが基準になるととてもこれから辛いと思う
みんなのコメント
格ゲーにストーリーなんていらねぇだろ。アニメじゃねーんだから。これだからアニオタゲーマーは…
しかしアームズが認められて何よりだよ
本当の意味で新しい物、革新的なもの、自由な発想を愛する任天堂ユーザーのほうはアームズを最初から認めてたけど、
それ以外のずっとお決まりの格ゲーとかコンボマニアやってた連中からは総スカンだったからね
スプラもどう見たって楽しいし豊かなのに、ゲーマー様wらは大批判、売れないの大合唱だった
そもそもswitch自体も、初報PV見ただけで分かるワクワク感なのに、メモリ量が現行他機種より少ないから駄目、とか素っ頓狂なこといって売れない連呼してたしな
ARMS5位とかそれだけでもう信用に値しないランキングになったな
レガシー格闘スタイル+格ゲーにアニメ必要派が発狂してるwwwwwww
任天堂からの不正献金の発覚まだ?
コイツがいいえ連投して貼りついてた奴かw
触覚がビンビンでいらっしゃる
2017年8月にEDGEが発表した「最も偉大なゲームベスト100」の1位がBoTW。2017年だけでなく、ゲーム史における最高傑作とすでに言ってるわけだから、今回の結果はある意味当然かも。