
1: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:02:21.38 ID:vYR1Jkccp
やっと時オカを凌ぐ名作が来たんやな
[kanren postid=”35082″]
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:02:48.59 ID:A8ogWEN20
ガチの名作やしな
3: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:03:08.47 ID:YcK5uY7Ba
今から買ってもおもしろい?
5: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:04:02.93 ID:zDV0ivsna
>>3
一人用やから問題ないで
ワイも今やっとる
一人用やから問題ないで
ワイも今やっとる
25: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:09:03.50 ID:7D/eH4rk0
>>3
いつやるかなんて関係ないで
ワイはオフラインでのプレイ時間が今までで一番多いゲームになったわ
いつやるかなんて関係ないで
ワイはオフラインでのプレイ時間が今までで一番多いゲームになったわ
4: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:03:35.23 ID:xD35eNDM0
あんなに熱中したゲームは久々だったわ
記憶消してもう一度最初からやりたい
記憶消してもう一度最初からやりたい
10: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:04:54.56 ID:T9GhhRSa0
世界から出たくなくなる危険性
12: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:05:26.89 ID:XaFgL2CZd
ヒロインがかわいいからね
16: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:07:01.02 ID:Yajn0bHNa
>>12
嘘末!
嘘末!
22: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:08:06.60 ID:5Mk+kvqUp
>>12
ミファーかわいいよね
ミファーかわいいよね
14: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:06:19.14 ID:jrgNA+8Z0
半魚人以外の話全部微妙やったな
21: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:07:49.40 ID:5Whb0yJq0
>>14
最初に半魚人行ってこんなのが後三つもあるのかとワクワクしてたの返して欲しい
最初に半魚人行ってこんなのが後三つもあるのかとワクワクしてたの返して欲しい
59: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:32:14.99 ID:8cN1WoT+r
>>21
🐟…………ハイリアが水没してまう
褐色幼女…⚡で街がヤバイ
岩…………🌋で観光業がヤバインゴ
🐦…………飛んだら撃たれる
だんだんショボくなっていく
116: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:41:37.76 ID:ouB5NHfk0
>>59
別に攻略順なんてないぞ
別に攻略順なんてないぞ
15: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:06:50.60 ID:zDV0ivsna
最強装備の古代兵装がやたらダサいのは難点
好きなやつもおるやろけど
好きなやつもおるやろけど
24: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:09:02.04 ID:VyTBNCOQ0
>>15
古代兵装最強か?
ガーディアン特効あって壊れにくいだけやん
古代兵装最強か?
ガーディアン特効あって壊れにくいだけやん
27: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:10:03.26 ID:7D/eH4rk0
>>24
ライネル含め、そこらの敵にぶっぱなすと殺せるから最強やろ
ライネル含め、そこらの敵にぶっぱなすと殺せるから最強やろ
30: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:13:01.58 ID:VyTBNCOQ0
>>27
矢の話かじいさんのとこで買えるやつかと思ってたわ
いや矢なら矢でダサいはないやろ
矢の話かじいさんのとこで買えるやつかと思ってたわ
いや矢なら矢でダサいはないやろ
17: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:07:13.62 ID:cWcCyHz10
ダンジョン苦手やから躊躇してしまう
ゼルダは夢を見る島くらいしかできる気がしない
ゼルダは夢を見る島くらいしかできる気がしない
35: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:19:28.99 ID:ESG9cAi+r
>>17
謎解きほとんどないぞ
謎解きほとんどないぞ
18: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:07:20.38 ID:H0OTY18Xp
いつもの緑の服やないの今回?
23: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:08:30.02 ID:xhPm+TOL0
>>18
緑含め防具色々あるよ
緑含め防具色々あるよ
26: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:09:19.61 ID:2/KrhbqXa
1本のまとまったダンジョンを攻略していく感じのもやりたい
28: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:10:13.49 ID:ImO/2xFx0
今からなら古代の鞍序盤から使えるから馬プレイ楽しいぞ
32: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:15:05.60 ID:ftILXVmxp
>>28
古代の鞍とムジュラがあると楽に進められるから楽しい
古代の鞍とムジュラがあると楽に進められるから楽しい
33: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:15:08.76 ID:fcivOx8Va
謎解きがもう少し長ければ嬉しかった
128: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:43:45.57 ID:YHXsxMoT0
>>33
分かる
歴代で一番多いんかもしれんけどマップが広すぎて謎解きがまばらな感じやわ
謎解きと探索のバランスよな
分かる
歴代で一番多いんかもしれんけどマップが広すぎて謎解きがまばらな感じやわ
謎解きと探索のバランスよな
37: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:20:18.88 ID:nmRjilMIM
名実ともに史上最高傑作やね
40: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:22:41.65 ID:00DeW9vJ0
主人公を女リンクに変えるMOD好き
49: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:29:12.37 ID:DOFhIFu20
そろそろ記憶が薄れてきたから最初からやり直すわ
58: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:32:11.53 ID:rEkMxAx60
馬バイク手に入る頃にはやることがほとんど無くなってるの悲しかったわ
72: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:34:37.33 ID:8cN1WoT+r
>>58
これよ。最初に使わせーや。ほんまDLCだけは擁護出来んで。
これよ。最初に使わせーや。ほんまDLCだけは擁護出来んで。
62: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:32:51.49 ID:fa4GCjR4p
あの鳥のやつ好きやったわ
最後だけリンクって言うとこもポイント高い
65: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:33:27.06 ID:PxRcvjm+p
最初のチュートリアルでもマップ広かったのにそこから何倍にもでかくなるからなあ
73: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:34:43.33 ID:Jq7AVQoN0
オープンワールド好きやから余計にハマったわ
76: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:35:13.44 ID:9e5iKnmi0
しょっぱなよ崖から落ちて死んでやる気無くしたワイみたいのおるん?
79: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:35:35.75 ID:Vsj6KTaYd
>>76
打たれ弱すぎやろ
打たれ弱すぎやろ
83: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:35:55.28 ID:VyTBNCOQ0
>>76
有野かな?
有野かな?
85: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:36:00.36 ID:fA/11Yxe0
青沼「アクションRPGはこういうの作ればええんやで」
世界「はぇ~」
青沼「3Dゲーはこういうの作ればええんやで」
世界「はぇ~」
青沼「オープンワールドはこういうの作ればええんやで」
世界「はぇ~」
123: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:42:35.70 ID:00DeW9vJ0
ゼルダ ブレスオブザワイルドMODランキング
129: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:43:59.46 ID:xMM2dluc0
>>123
外人はなぜかワルイージが好きだな
外人はなぜかワルイージが好きだな
238: 名無しさん 2018/07/09(月) 08:03:50.39 ID:lIVaxNSM0
村作るやつ楽しかったわ
ドラクエ3を思い出した
ドラクエ3を思い出した
212: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:57:38.53 ID:3CjCSMoF0
ゼルダはほんと面白かった、クリアしたくなかったで
133: 名無しさん 2018/07/09(月) 07:45:00.69 ID:BsFlW6aR0
次回作もオープンワールドだったら確実にやる
スイッチが生きてる間に出るかな
スイッチが生きてる間に出るかな
みんなのコメント
今までゼルダって割引されてたりで買った奴とかあるけど全部投げてた俺が唯一ハマったゼルダ
「記憶消してもう一度やりたい」の定番コメ感が全て物語ってる、皆そう思ってるから次回作早くやりたいわ。つってもそうたやすく作れないだろうけど待ってる。スピンオフでもええんやで
正直ゼルダは時オカのときの感動超えられんと思ってたけど、この作品で見事にやってくれたわ
青沼氏がこれからはこのスタイルがゼルダのスタンダードになるって名言してたな
次回作もオープンワールドは確定だろうなぁ
元々WiiU版に作った作品だから、switchありきとしてまだまだブラッシュアップ出来るんじゃないかな
ゼルダは失敗を恐れず毎回チャレンジ精神があって作られているのは好きだな
よくもまぁ次から次へとアイデアの尽きないと感心してる
(上から目線の俺は何様だよ)
てか時オカもムジュラもオープンだろ
昔にしては十分すぎる広さやったわ
時オカとムジュラは追加マシマシでリメイクしてほしいな
2回リメイクしてもいいほど価値がある
やっと昨日ゼルダ手に入れた!やった!
俺もやっと入手した!世界の広さがゲーム史上最高峰(主観)
不満としては64シリーズと比べるとBGMのパンチが弱い
武器が壊れるけど売ってない
レシピ本がないから調理を覚えるのが面倒くさい
やること多すぎてキャパオーバーですわ
時オカは超えてない
超傑作だけど