
1: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:37:48.382 ID:1HNz9Myd0
要らないから貸したんだけど売るのは無いだろボケェ
3: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:38:22.689 ID:6J4AFahA0
ワロエナイ
4: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:38:23.862 ID:Js4S5wtO0
本人に言え
5: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:38:29.056 ID:HsnEc3Np0
いらないならいいじゃん
7: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:38:47.077 ID:eTthD3aW0
親から搾り取れ
13: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:39:36.406 ID:3xg5b22ua
てか店頭で子供だけで売れたっけ?
もしかして親が
17: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:40:41.572 ID:1HNz9Myd0
>>7
俺が言うのも何だけどバツ1のカスだし親は子に似るって言うしね
不憫に思った俺が馬鹿だったぜ
>>13
そういう事
19: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:41:21.561 ID:Hzj6Ukn/a
弟にDS貸してて何年後かにそういえばDS使ってるの見てないなあと思って無くしたって言われた時はびっくりしたなあ
20: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:41:29.030 ID:eHOGsbL70
完全に舐められとるやん
38: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:55:38.357 ID:1HNz9Myd0
>>25
中1
中1
40: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:59:14.862 ID:fTjzF9uT0
>>38
ソシャゲとかに没頭してるいじめられっ子想像した
ソシャゲとかに没頭してるいじめられっ子想像した
26: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:44:45.569 ID:KTIIVkti0
おいいいいいいいいいいいいいいいって言わないの?(´・ω・`)
37: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:53:54.195 ID:Tsq0QqESd
親は兄弟って事だろ
ボコボコにするけどな
ボコボコにするけどな
39: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:58:24.452 ID:x8qDjBM6a
ゲーム機売るって相当切羽詰まってる
8: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:38:49.712 ID:q/xHd3nGp
甥っ子「あいつもたまには役に立つな」
2: 名無しさん 2018/07/19(木) 17:38:18.269 ID:L5NpxHT/a
稀によくある
みんなのコメント
またうそ松かよ
てか、これをまとめる意味って何?
読んじゃった俺も馬鹿だけどさ
立派な犯罪案件だぞ。
警察に被害届出せ。
要らないと言ってる時点でね・・甥っ子に貸さなくてもお前はいつか売るつもりだったんだろ。
良かったやん売る手間が省けて。と思ったけど売ったお金はバカ親の懐の中かw
俺も昔知り合いにDVD貸してやったらいつの間にか売られてた。でそいつ問い詰めたら、
「お前の物は俺の物」と開き直って謝りもしねえからぶん殴って縁切ってやったわ。
普通に窃盗やん(´・ω・`)
要らないから”あげる”ってのは分かるんだけど
要らないから”貸した”ってどういう事?
借金や保証人頼みに来たときに断る根拠ができたな
ゲームやらんならそら売るわ
貸したっつーのは妄想
やらないから言われたら売るわ
ただのバカ
たまにいるよな、あげた後に所有権蒸し返す小学生
バカは物まで失うっつーこった
そこら辺ちゃんと言わんと子供はわからかもなぁ
要らない→所有権放棄
貸した→要らないものを貸された 要らないからずっと返さなくていいすなわち俺のモノ
貸したあたりに所有権がまだあると匂わせているんだが明言すべきやったな
ボコるの頑張ってな。
ぶち殺せ