929: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:43:42.97 ID:ZBledkDfd
今作の感想はありがとうに尽きるよな
932: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:44:44.60 ID:GlTRkmpq0
>>929
開発陣あんまり無理すんなだわ
DLCで今どんだけすり減らしてるやら
開発陣あんまり無理すんなだわ
DLCで今どんだけすり減らしてるやら
942: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:49:22.80 ID:twNMeAR30
>>932
任天堂は無理してないから逆にいいんだと思うよ
朝も昼も無い開発現場とかザラだけど、あれはあかんね
任天堂は無理してないから逆にいいんだと思うよ
朝も昼も無い開発現場とかザラだけど、あれはあかんね
949: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:51:34.89 ID:E2Ue9AtW0
>>942
多分超絶ホワイトだよ
今作にも関わってる子会社化したモノリスなんて
前は残業とかかなりあったみたいだけど
子会社化して残業一切なし定時厳守にして離職率0%だもんw
離職率0%って数値ほんまびびるわ
多分超絶ホワイトだよ
今作にも関わってる子会社化したモノリスなんて
前は残業とかかなりあったみたいだけど
子会社化して残業一切なし定時厳守にして離職率0%だもんw
離職率0%って数値ほんまびびるわ
946: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:50:23.09 ID:3g2Wt0pT0
>>929
ほんとにな
つーかこんなん作ってしまって大丈夫なのかと
次回作のハードルとんでもねー
ほんとにな
つーかこんなん作ってしまって大丈夫なのかと
次回作のハードルとんでもねー
955: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:53:25.75 ID:tjfKffxC0
でも今回でこれだけ完成させちゃったから次回へのハードルが高くなったって事も言えるよね
まあ次回何を持ってくるのかわからんけど、2Dゼルダもスイッチで出したいみたいな事言ってたし
まあ次回何を持ってくるのかわからんけど、2Dゼルダもスイッチで出したいみたいな事言ってたし
962: 名無しさん 2017/04/01(土) 16:57:40.65 ID:AzoMx4ZS0
>>955
時のオカリナで3Dゲームのある意味頂点極めて
約20年後にそれを超えるゲーム出せたわけだから
2037年頃にまたゼルダの新しい究極系の作品が出るだろう
時のオカリナで3Dゲームのある意味頂点極めて
約20年後にそれを超えるゲーム出せたわけだから
2037年頃にまたゼルダの新しい究極系の作品が出るだろう
みんなのコメント
ハイラル城の地下で魔物を氷の剣で凍らすと壁にめり込んだりすると安心する
マップ上は東西南北にまだまだ陸地が広がってるんで、続編はそのまま繋げていってくれていいぞ。
アッカレの迷路の上の方にある背骨みたいな岩の先とか行ってみたいゾ
まぁ次回は今作になかったでかい街とダンジョンがあれば良いんじゃない?