とあるゲーム好きのコスプレイヤーさんが、自作でゼルダBotWに登場する「リモコンバクダン」を作成。
そのあまりクオリティの高さに賞賛と驚きの声が上がっています。
丸型リモコンバクダン作ってます。
もちろん光る仕様!
超会議のコスプレアイテム体験エリアに持って行く予定なのでぜひ見に来てくださいね♪#コスプレアイテム体験 #BreathoftheWild #ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド pic.twitter.com/oembhyC16A— キヨミズ@超会議2日間 (@kymzzzzz) 2017年4月19日
リモコンバクダンその2。
ひたすらカッターで粗削り→ライターで炙り→やすりがけ。2mmのボードなら簡単なんだろうけど、なるべく忠実にしたいので5mmのボードを削ってもっこりさせるよ! pic.twitter.com/TNqPiaOVHQ— キヨミズ@超会議2日間 (@kymzzzzz) 2017年4月21日
リモコンバクダンその3。
光らせる諸事情で上の部分はゲームよりも大きめに…ヽ(;▽;)ノ妥協したくないけど仕方ない!
造形ベース塗ってラッカー吹いてドライブラシまで終了!もうすぐ完成!!
出社前までに間に合うか!?💦 pic.twitter.com/EKVXvDHQLa— キヨミズ@超会議2日間 (@kymzzzzz) 2017年4月22日
そして完成したのがこちら↓
リモコンバクダン完成しました!
落としても割れない、熱の籠らない半透明な素材を血眼になって探して魔改造!インテリアとしても飾れるけど落ち着かないw#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド #BreathoftheWild #NintendoSwitch #コスプレアイテム体験 pic.twitter.com/ygxWOE8H11— キヨミズ@超会議2日間 (@kymzzzzz) 2017年4月22日
この話題への反応
マジですげぇ笑
間違ってL押さないように気をつけないと笑
思わず「販売価格はいくらですか?」と聞いてしまいたくなります。
インテリアとして置く場合は、転がってしまわない様に置く場所を選びそうなので、箱型の方が向いていそうですね
ウヒョー!おつかれさまです!
インテリアとして置いてると家が吹っ飛ぶ緊張感がヤバいですねw
What!!!??? ENGLISH!!! Please!!
ほ、欲しい…(キΦдΦ)
めっちゃすごいです!!クオリティもたかいし!四角いverも作りましょ!←
国外からも反響が。
たしかにこれは欲しい。
四角型もどうなるのか見てみたいですね(チラッ
みんなのコメント
そのうち、アミューズメント品として出てきそう
昔、テレサのランプとかあったし