1: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:10:53.44 ID:0PM+f9lA0
おめでとう

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
4: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:12:56.71 ID:ev1troV40
まさに伝説と化している
5: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:13:22.03 ID:2AVABZMO0
1回だけランク外になった週なかったっけ?
記憶違いかな
記憶違いかな
8: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:17:56.75 ID:UTi/NW4w0
やったぜ無着陸2周年 105週
>>5
ないのよこれが
23: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:06:48.24 ID:2aJS0EG40
え… 20位、19位って一度もないのか
最低で16位て
バケモノだな、改めて
最低で16位て
バケモノだな、改めて
59: 名無しさん 2019/03/07(木) 09:39:58.08 ID:PP7h2Kvh0
39週~45週と93週~97週の
盛り返しって何があったんだろな?
盛り返しって何があったんだろな?
60: 名無しさん 2019/03/07(木) 09:43:33.71 ID:7t4GGAkg0
>>59
年末年始だと本体が出るので、その余勢なんだろうね
2本めくらいほしいなー ←ゼルダにしろ!(敬虔なハイラル国民の勧誘)
62: 名無しさん 2019/03/07(木) 09:52:30.91 ID:PP7h2Kvh0
>>60
そうか年末年始か、2本目に何を買いましたか?ってアンケートしたらトップかもしれんね
そうか年末年始か、2本目に何を買いましたか?ってアンケートしたらトップかもしれんね
29: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:47:14.06 ID:eLQ3fgTI0
>>5
ツタヤランキングなら何回かある
ツタヤランキングなら何回かある
6: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:14:07.03 ID:bW+ZuRw50
三年連続もいけそうな勢い
7: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:16:44.97 ID:jzis1VxR0
ゼルダはすごいけど1万以下でも安定してランクイン出来てしまうゲーム業界が心配
11: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:33:33.89 ID:BacvNXi40
>>7
確かにな
確かにな
10: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:28:44.39 ID:5bPtnDVud
まさにレジェンドオブゼルダ
12: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:33:41.53 ID:m7apnRwrK
2年か
もうなんかただただ懐かしいわ
もうなんかただただ懐かしいわ
13: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:34:24.12 ID:Ptf37LBi0
3年目までいったらもはや伝説のゼルダやんけ
18: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:44:44.48 ID:hWTw1MKa0
>>13
伝説のゼルダの伝説か
伝説のゼルダの伝説か
17: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:44:27.74 ID:EaJhqLDa0
ブレワイがちょっと好調だからってリメイクでお茶濁してんじゃねえぞ青沼
俺はお前が死にそうになりながら作る新作がやりたいんだから甘やかさんぞ
俺はお前が死にそうになりながら作る新作がやりたいんだから甘やかさんぞ
19: 名無しさん 2019/03/06(水) 22:57:02.26 ID:2aJS0EG40
>>17
厳しい言葉に滲むこれ以上ない愛情にフフッとなるのを禁じ得ない
厳しい言葉に滲むこれ以上ない愛情にフフッとなるのを禁じ得ない
20: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:00:51.37 ID:W2jFj4nBa
>>17
青沼なら、BOTW2と完全新作3Dゼルダを掛け持ちでプロデューサーできると思うわ
追い詰められた方が才能発揮できるタイプだと思うんだよね、彼は
青沼なら、BOTW2と完全新作3Dゼルダを掛け持ちでプロデューサーできると思うわ
追い詰められた方が才能発揮できるタイプだと思うんだよね、彼は
63: 名無しさん 2019/03/07(木) 10:00:30.34 ID:IWNqlLTLa
>>20
っていうか、今までも携帯機ゼルダも平行してやってたし、
ディレクター陣に有能な人材が揃ってきたから
人海戦術が必要になる時期さえズラせば
3Dゼルダクラスの規模2本平行プロデュースくらいは普通に出来ると思う。
青沼を追い詰めたいならさらにもう2本だなw
21: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:02:55.28 ID:2jSvXzth0
ただし時のオカリナのリメイクは作って欲しい
3DSのリメイクはいい出来だったけど、もっと多くの人に時のオカリナ遊んでほしいから
3DSのリメイクはいい出来だったけど、もっと多くの人に時のオカリナ遊んでほしいから
24: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:33:34.89 ID:ev1troV40
手元に置いておく人が多いらしく中古価格が下がらない
たいして値段変わらないなら新品でいいかとなる
たいして値段変わらないなら新品でいいかとなる
25: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:36:03.99 ID:2aJS0EG40
>>24
ああ、俺も挿しっぱだわ
以降は全てDLで買ってる
ああ、俺も挿しっぱだわ
以降は全てDLで買ってる
26: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:40:51.08 ID:UTi/NW4w0
そうか俺のSwitchもゼルダが挿さりっぱなしで2年経ってしまったのか…
28: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:42:57.17 ID:ecrCGLrt0
これ何が凄いってジャンルが1人用のゲームなんだよねぇ
30: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:50:09.85 ID:2aJS0EG40
クリア後はさすがに毎日起動ってことはなくなったけど
たまに起動しちゃうと2時間はもってかれるんだよなw
たまに起動しちゃうと2時間はもってかれるんだよなw
31: 名無しさん 2019/03/06(水) 23:57:33.48 ID:vj0PQFas0
こんなゲーム過去にあったか?
33: 名無しさん 2019/03/07(木) 00:15:04.82 ID:v+MSImtzK
>>31
少なくとも4亀の歴史上ないしロンチだと過去にないじわ売れだな
少なくとも4亀の歴史上ないしロンチだと過去にないじわ売れだな
41: 名無しさん 2019/03/07(木) 01:52:44.63 ID:HEjqNrkj0
>>31
もっと凄いのなら過去にある
1996、年間売上1位、ポケモン赤緑
1997、年間売上1位、ポケモン赤緑
1998、年間売上1位、ポケモン赤緑
36: 名無しさん 2019/03/07(木) 01:15:23.73 ID:kDHLc4lU0
プレイ後の評判が良くて2年売れ続けるとか
売れ方としてほとんど理想に近いな
売れ方としてほとんど理想に近いな
34: 名無しさん 2019/03/07(木) 00:39:43.19 ID:HzwhUBZE0
新たな伝説に立ち会えて光栄だ
みんなのコメント
ゼルダの伝説が伝説となったな
伝説のLegend Of Zelda Breath Of The wild
まさに神ゲー