999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
48: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:17:50.19 ID:7InhoYKp0
今作をやった後時オカとかやっても楽しめるかな?
ムジュラに興味があるけど先に時オカやっとくといいらしいから
ムジュラに興味があるけど先に時オカやっとくといいらしいから
49: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:19:14.29 ID:RmExjf2Aa
>>48
楽しめるはずだけどリーバル病と崖登り病が発症しそう
楽しめるはずだけどリーバル病と崖登り病が発症しそう
50: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:20:17.51 ID:n3IU+96oM
>>48
敵を倒しても武器を落とさないことに衝撃受けそう
敵を倒しても武器を落とさないことに衝撃受けそう
57: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:23:12.57 ID:7InhoYKp0
>>50
風タクでも落とすだろ!
風タクでも落とすだろ!
143: 名無しさん 2017/04/27(木) 20:55:23.47 ID:wVVtL1Hi0
>>121
氷のリザルフォスが吐くブレスで周りのボコブリンが凍ることが割とよくあるよ
氷のリザルフォスが吐くブレスで周りのボコブリンが凍ることが割とよくあるよ
52: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:21:36.55 ID:z1dkX6e40
でも過去作って武器壊れないんでしょ?
53: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:22:02.57 ID:yy1DefNzM
>>52
盾なら壊れるぞ!(スカウォ)
盾なら壊れるぞ!(スカウォ)
54: 名無しさん 2017/04/27(木) 18:22:05.90 ID:DqdSPYpOd
デクの棒
フェザーソード
よしちゃんと壊れるな
フェザーソード
よしちゃんと壊れるな

管理人
オープンワールドを体験した後に初めて箱庭ゲーをやるってどういう感覚なんでしょ。個人的にはどちらにも違った良さがあると思うんですけどね、巨大ダンジョンも箱庭ゼルダは沢山あるし。
みんなのコメント
ダンジョンの規模が違うから別物感覚で遊べるだろう
期待するなよ、としか言えない
いやむしろお勧めは絶対しない
熱狂的にやたら勧められるけど、これこそが本当の懐古ゲー
懐古は悪いことでもなんでもないが、あまりにも神格化されすぎて
なんで信者がうざがられてるのかよくわかった
評価というのはその時の世代でどれほど凄かったかだから、それで考えると神格化も頷ける
時岡は3Dアクションゲームを決定づけた原型といえるがそれはつまりレトロゲーの範疇ということ
今のゲームと比べれば圧倒的に落ちると思うよ
今やっても「俺は」時オカ超絶面白いし、「うわ、このBGM懐かしい〜神〜」ってなるけど、これをいざ彼女の前でプレイするかってなると、しないかな…。多分、そういうことなんだと思う。