外部最新記事

注目記事!

『ゼルダの伝説BotW』の神獣ってスティーブ・ジョブズがブチ切れるレベルで余計なもの入ってるよね


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

1: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:23:39.77 ID:+oZblJcxM
スティーブ・ジョブズがブチ切れるレベルで余計なもの入ってるよね

 

2: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:24:43.22 ID:XSXC6xmhd
そんなに難しいパズルでもなかろ

 

3: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:25:40.46 ID:Zf6grvXIM
リーバルトルネードでガバガバになる簡単構造じゃん

 

4: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:27:37.79 ID:akfjvukEd
ダンジョンとしての難易度の問題じゃなくて設定的になんでダンジョン構造なの?ってことじゃないの?(´・ω・`)

 

5: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:28:40.27 ID:VmGNOxdnd
仕掛けでダンジョンの構造が立体的に変化させるのが余計ってこと?

 

6: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:29:15.07 ID:+oZblJcxM
>>5
謎の回転機能とかこれ絶対要らないだろ!!って感じの水車とか

 

7: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:33:07.66 ID:aDZiVat30
ゲームだから

 

8: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:34:19.19 ID:6JSy2UqP0
祠は勇者に与える試練として作られたものだけど、神獣はそうではないから謎だね

 

46: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:54:00.41 ID:gKILTrlBd
>>8
いや、乗っ取られることを前提として板可能性もある

 

9: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:34:34.78 ID:FsgsIkZb0
むしろダンジョンとしては平凡だからあの全体の構造を変えられるロマン要素だけが面白かった

 

10: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:34:57.33 ID:dAP3Iyb+a
>>1
ジョブス召喚してくれ

 

12: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:36:16.03 ID:tnr2Hr9ud
本来は制御端末は全部起動してガノンの怨念は無い状態だから割と複雑ではない構造だよ

 

13: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:36:18.34 ID:cZvhyrBxM

神獣なのになんで内部が面白どっきりアスレチックなんだよ

というのは確かに感じた。

 

14: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:37:25.89 ID:0r0LWSpG0
水のとこ攻略見ないでクリアできたやついないだろ
鼻が下がってるときにジャンプして飛び移るとかさぁ

 

40: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:32:29.42 ID:73xCNk+Lp
>>14
あのジャンプシーンはめっちゃワクワクしたぞw

 

15: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:40:46.91 ID:dAP3Iyb+a
神獣そのものに不満は無いんだがカースガノンには不満しかない
神獣が乗っ取られた経緯から代わりはいないしカースガノンしか有り得ないんだけどさ
あんな魅力ないボスいる?って感じ

 

79: 名無しさん 2019/03/12(火) 04:34:03.26 ID:wQfN9Evx0

まぁ子供以外は何でこんな構造なんだよおかしいだろと思うだろw

>>15
カースガノンは良かったけどガノンが糞過ぎて萎えた
カースガノンの集合体とただの的当て…

 

17: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:41:55.51 ID:mNRPuxcaa
というか、でっかい船とかの中って神獣みたいなもんじゃないか?
飛行機の入り口が開いてなくて車輪のとこからコックピットまで行ってなんてミファーに言われてるよーなもんでしょ

 

20: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:43:46.79 ID:aSzfGFDsd
攻略見なくても小さなヒント転がってるからちゃんと見てればクリア出来るよ
つーかゼルダの楽しみである仕掛けを自分で解かないとかもったいなすぎる

 

26: 名無しさん 2019/03/11(月) 12:59:17.93 ID:HRs+kiLm0
ラクダで酔う…
あとグルグル回る祠も酔った…

 

29: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:04:56.00 ID:FMO1avAN0
ゲームだからとしか言いようがない
シーカーストーンがないと制御できないように作った
としても英傑はどう操作したのかってなるし

 

30: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:06:57.54 ID:FMO1avAN0
英傑たちは違う方法で神獣制御した
万一乗っ取られた際は勇者がシーカーストーンを使って解放できるよう仕掛けておいた
でいいか

 

32: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:10:59.90 ID:RCCC5np00
敵にコントロールを奪われない為だろキリッ

 

34: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:12:22.51 ID:OcLoX80ua
お城って何で住みにくそうなの?っていうのとおなじでしょ

 

50: 名無しさん 2019/03/11(月) 14:34:17.87 ID:/DpA2x0I0
英傑が死んだ時用のパズル利用したセキュリティ
おかげでカースガノンも制御できてない
ガーディアン並に乗っ取られてたら酷いことに
コーガも制御の鍵となるシーカーストーンを狙ってたわけだし

 

31: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:07:29.05 ID:bi4X03M90
戦闘のみってつまらないから
こんな感じでええよ

 

28: 名無しさん 2019/03/11(月) 13:01:29.11 ID:L2mVOnnha
謎が解きたくて祠入ってるのに
戦いの試練とかかんべんして

 

47: 名無しさん 2019/03/11(月) 14:05:56.49 ID:dwdQsWYpp
>>28
そこに到着することがパズルになってるタイプでもなく単に戦うだけのやつとか本当にガッカリだった

 

51: 名無しさん 2019/03/11(月) 14:34:44.77 ID:R8Q8WT4a0

>>1
なんでジョブズなんだよ。お前に何がわかるんだ

旧来のゼルダファンはこれでも足りねーっつうんだぞ

 

54: 名無しさん 2019/03/11(月) 15:29:11.69 ID:hP2fk9eb0
今までの作品に比べるとどうしても短く感じる

 

55: 名無しさん 2019/03/11(月) 15:41:23.92 ID:pR4ko8oQ0
乗り込むまでの戦いは楽しかったよね

みんなのコメント

  1. ってかブレワイってまだ5000円で買取りしてくれるのな
    仕事忙しくなったから手放したらすごく高くてビックリした

    0
  2. どこからやっても積まないようによく考えてあるだろ
    自分で作ってみろよ

    0
  3. 攻略自体は詰まなかったけど神獣操作説明見落としてて大変なことになってたw

    0
  4. こんなことにも不満を持つ層がいるんだ。びっくりだな
    そんなやつの意見をまとめてるサイトにもびっくりだ
    自覚ないのかな

    0
  5. 久々に来たらゴミみたいな記事まとめてて草
    よくもまぁデザインの欠片も知らんのにこんな偉そうに的外れなこと指摘できるよね
    工作習いたての小学生の方がまだ美的センスも感受性も持ち合わせてそう

    0
  6. もうここはどうしようもないよ、今はゴキブリ呼んで閲覧増やす方向になったから、他のサイトにいきましょう

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました