外部最新記事

注目記事!

【悲報】俺さん、ゲーム人生において『ゼルダBotW』を超えるゲームに未だに出会えない


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

1: 名無しさん 2019/03/12(火) 09:51:58.68 ID:Fc6qbXK80
もう2年
経ったのに

 

3: 名無しさん 2019/03/12(火) 09:53:40.87 ID:Zj47pD+d0
ゼルダの次回作を待て

 

5: 名無しさん 2019/03/12(火) 09:54:25.04 ID:188OZ1Xh0
>>1
俺さん、ゲーム人生において『マイン・クラフト』を超えるゲームに未だに出会えない

 

7: 名無しさん 2019/03/12(火) 09:55:50.47 ID:NPAufprc0
>>5
っマリオ3,4,64
つシレン初代、2
つゼルダBotW

 

6: 名無しさん 2019/03/12(火) 09:55:14.96 ID:NPAufprc0
時のオカリナ
ムジュラの仮面が
漸く過去のものになった

 

8: 名無しさん 2019/03/12(火) 09:55:55.79 ID:cB7q+Ooi0
任天堂を超えられるのは任天堂だけ、ゼルダを超えられるのはゼルダだけ

 

11: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:00:17.00 ID:2M1szJ0bd

botwなんて時のオカリナの焼き回しじゃん
確かに面白かったけど、ただのシリーズ集大成であって、革命作ではないわ

時のオカリナ越える作品なんてもうでてこないだろ

 

28: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:11:10.56 ID:y/kjJqWh0
>>11
革命という意味で時のオカリナを超えようと思ったらゲーム業界に2Dから3Dの次のブレイクスルーが起こったとき、その黎明期にいきなりオーパーツな完成品を出すレベルしかないんかね
どのメディアのオールタイムベストでも常に1桁台にいるのは時オカぐらいだし
一昔前はどこでも1位ってレベルだったらしいが

 

12: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:01:45.50 ID:lDw0WsLV0

任天堂の企画力はちゃんと受け継がれてるんだな

マシン性能で進化の証明を逃げて神話を打ち破れない現代
ゼルダを倒すのはゼルダをやったのは凄いわ

 

18: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:05:16.40 ID:o/6Er/aF0
ゲームを越えたゲームというか
もう一つの人生というか
なんかもう言葉にできない何かだよね

 

30: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:12:50.80 ID:NPAufprc0

>>18
ゼルダBotWが人生ってのは実際そうだろうなくっさいとか言われても。
シレンもそうだ、人生だ。だって毎回アドリブで毎回違うんだもの。
俺は前々からゼルダBotWとシレンはジャンル違えどゲームの遊び部分がある意味似てる説を唱えてる

マリオ64はあれだ、なんだ
世界最高のアトラクション
それ以上でも以下でもない

 

20: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:07:51.24 ID:+5xXgKRbd
>>1
他のゲームもやれよw

 

36: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:19:25.61 ID:6/4lTeiJM
>>20
俺もPS4も持ってるけどブレワイ超えるゲームは10年出ないだろ

 

25: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:10:27.27 ID:A+996O/Zd
ゼノブレ2やってないの?
botwの後だけど

 

29: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:12:43.81 ID:A+996O/Zd
至高のフィールドと膨大なボリュームに加えて魅力的なキャラと神ストーリーのゼノブレイド2はbotw越えてる

 

39: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:20:13.72 ID:MItUxXj5M
俺は、長いゲーム人生で
初代ゼルダを超えるゲーム機に出会ってない

 

43: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:26:01.91 ID:vYAdrpqA0
俺はなぜか長々とムービーを見せつけてくるゲームよりもブレワイのストーリーに感動させられたな
ムービーも短いしストーリー性も強くないのにエンディングでは涙をボロボロ流してたから不思議だ

 

81: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:44:29.92 ID:pDN1vGU/0
>>43
なぜか、じゃないと思うよ全然
ブレワイのストーリーはクオリティ高い
シナリオ自体はシンプルだが人間のひとつの本質みたいなものを突いてるし、
(自身の劣等感への囚われ→出会いと気付き→他者への思いやり)
なによりも自由な探索というゲーム性との絡め方が秀逸
まさにゲームでしか味わえない感動だよ

 

84: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:46:23.74 ID:y/kjJqWh0
>>81
ゲームでしか味わえない感動がここにある、は時のオカリナのキャッチコピーだっけ
ゲームが目指すべきものってやっぱりそういうのだよなぁ

 

104: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:53:10.81 ID:pDN1vGU/0
>>84
そうそう、風タクの時も使われてた
今回も使ってほしかったくらい、まさにこのコピーがピッタリなゲームだった

 

89: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:47:50.72 ID:EGOfMhOI0
>>81
ブレスオブザワイルドのストーリー最高だよな
水の神殿的なところしかメインストーリーは触れてないがマジで泣きそうになった
心を揺さぶる表現のエッセンスをあまりにも高次元に職人的センスで形作った短歌のような美しいシナリオ
恐れ入った

 

110: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:55:39.83 ID:pDN1vGU/0
>>89
ミファーのところで神ゲー確信したね
ただ4神獣で一番エモいのはそこだから、あと三つは同じようなの期待しない方がいいかもw

 

47: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:27:26.81 ID:oQg6Ddc70
BotWなんて10年に1度レベルの伝説の作品だからな
当分はBotWを超えるゲームは出てこないと思われ

 

68: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:37:44.11 ID:y/kjJqWh0

>>47
Eurogamer 必携
SwitchのデビューとWii Uの終焉を示す本作は、『ゼルダの伝説』の抜本的な再発明であり、史上最高の傑作として名を遺すだろう。

Game Informer 10/10
ゲーム史に残るフランチャイズにとって深遠な新機軸であり、オープンワールドのインタラクティブ体験にとっての新たな高みとなっている。

GameSpot 10/10
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、『ゼルダ』シリーズにとっての決定打であるだけでなく、任天堂が生み出した最も驚異的なゲームである。

Metro GameCentral 10/10
『ゼルダ』最高傑作であると同時に、史上最高のビデオゲームかもしれない。

IGN 10/10
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はオープンワールド・デザインにおける到達点であり、30歳のフランチャイズを再発明する転換点となるゲームだ。

Trusted Reviews 5.0/5.0
『ブレス オブ ザ ワイルド』よりも優れたゲームが存在するとしたら、私はまだプレーしたことがない。

Digital Spy 5.0/5.0
リンクの最新アドベンチャーはこれまでの最高傑作であるだけでなく、今後のインタラクティブ媒体に多大な影響を及ぼすであろう真の傑作なのだ。

Attack of the Fanboy 5.0/5.0
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、史上最も優れたゲームの一つだ。いずれ研究の対象になるであろう、ビデオゲームの転換点である。

確かにレビューで多数の満点を獲得したゲームは多いけどレビュー内容でここまで言われるゲームは多分稀な気がする

 

48: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:27:41.93 ID:NPAufprc0
当たり前は見直したのにちゃんとゼルダだった

 

57: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:31:03.98 ID:6GPJYoRK0
壁自由に登れるのにゲームデザインが破綻しないゲーム他にないからなぁ

 

60: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:32:56.27 ID:EGOfMhOI0
ゼルダが面白すぎる理由はその世界の全てのオブジェクトが行動に影響を与えるからだろうな
坂の角度や樹木の一本や草の有無や風の流れなど全てがアクションに影響を及ぼす
あそこまで歩くだけで楽しいゲームないな

 

72: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:38:19.72 ID:pDN1vGU/0
たかが2年で追い越せるゲームじゃないのは分かるだろう

 

85: 名無しさん 2019/03/12(火) 10:47:10.58 ID:y2xVgFIC0
和ゲー史上初の4大GOTY獲得だっけ
そりゃこれを超えるゲームはそうそう出ないよw

 

 

管理人
管理人

次回制作陣もハードル上がってめっちゃプレッシャーかかってるはず

みんなのコメント

  1. ゼノブレ2がゼルダ超えてるとか思ってる下等生物のコメはまとめんなよ

    0
  2. ブレワイはすごいよ未だに買い取り5000円だぞ GEOで

    0
  3. ゼノブレ2のが面白かったわ

    0
  4. ※1
    どれが面白いかは人によるだろうが延々と同じサイトでストーカーしてるお前程の下等生物はいないから安心しろ

    0
  5. いまだに出会えてないってなんだよ。最近のソフトだろ

    0
  6. ゼノブレ2は1すらこえてないと思った
    ゼルダ超えはない
    色んな人がいるなか、Switchなら両方やれるんだからけんかすんな

    0
  7. ここあからさまにゼノストーカー定着してるよね
    ※1とか他のまとめだと確実にコメ消しされるだろうけど、まあ所詮その程度の民度って事だな

    0
  8. 二年で超えられてたまるか

    0
  9. 薄く伸ばしただけのゲームを持ち上げすぎだろ

    0
  10. 元々WiiUのゲームだったってのも凄いよな

    0
  11. 俺も初めてBotW触った時、これを超えるゲームなんて存在するのか?と思ったもんよ
    同時に、いきなりこんなのぶち込んできてスイッチ大丈夫なのか?と不安にもなった
    いろんな価値観gなあんだろうけど、俺としては似たジャンルでBotWを超えるゲームは未だにないと思うな
    ジャンルが違えばシノビリフレとか面白いんだが^q^

    0
  12. ※3
    どれが面白いかは人による定期
    ~よりとか持ち出すなよ…
    相対化しないと何もいえんのかお前は?

    0
  13. 管理人いい加減粘着してるのアク禁にしたら?
    コメントのせいで最強速報に次いで性質悪くなりかけてるよここ

    0
  14. ※12
    そういうのはまずあからさまな荒らしの※1に言ってやれよw

    0
  15. ※14
    傍目にはどっちもどっちだぞ
    あからさまな荒らしと思うならスルーし給えよ

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました