1: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:15:23.78 ID:c5oUiPmhd
やっとツイートしたと思ったらこれで外人ブチギレ
Sit back, relax, and enjoy a lazy Sunday with this helpful UFO! ☕
Learn more about #PartTimeUFO: https://t.co/cfmYbtKH8I pic.twitter.com/iJNKWZBr7m
— Nintendo of America (@NintendoAmerica) February 21, 2021
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
3: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:17:03.68 ID:ZQP7pKqv0
煽ってる感
4: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:19:44.77 ID:ZSV3I9b5d
マリオに配慮しすぎ
5: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:22:22.41 ID:nkasQL370
ジャップはネチネチして陰湿、外人は純粋で淡白
っていう風潮どこいったの?
っていう風潮どこいったの?
10: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:26:35.22 ID:ZQP7pKqv0
>>5
むしろ日本人てフォロワー意識して汚い口調や突撃は避ける印象
今回だとゼルダ35周年祝わないの?思ってても公式に言うのは我慢するて感じに
むしろ日本人てフォロワー意識して汚い口調や突撃は避ける印象
今回だとゼルダ35周年祝わないの?思ってても公式に言うのは我慢するて感じに
6: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:23:42.38 ID:7rXTTOtO0
キレるのはよくわからんけどゼルダ祝わないのはなんでなんだろ
7: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:23:47.21 ID:9WbAdQPw0
>>1
日本語に訳して
日本語に訳して
24: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:41:21.13 ID:ZQP7pKqv0
>>7
この役に立つUFOで座って、リラックスして、怠惰な日曜日を楽しんでください!
この役に立つUFOで座って、リラックスして、怠惰な日曜日を楽しんでください!
9: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:24:42.37 ID:/s+gYDa8d
またまた大袈裟なと思ったら本当にzeldazeldaうるせーな
11: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:28:10.12 ID:7pLgT5PS0
とりあえず3月まではマリオ
何かあるとしてもその後でしょ
何かあるとしてもその後でしょ
12: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:30:31.55 ID:7rXTTOtO0
逆に何か用意した発表があるから当日は祝わずなのかもしれん
13: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:33:29.65 ID:mXu9o/g/0
正直、ツイッターは明らかに英語の方が汚いよ
見る気無くすレベルでクソリプだらけ
見る気無くすレベルでクソリプだらけ
14: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:34:28.04 ID:i3ja8qhrd
ダイレクトで、今年はゼルダ35周年、スカウォを始め今年はさまざまな企画を用意しております。年内に発表予定のブレワイ続編の続報と一緒にお待ちください
てな感じに言えばよかったのに
てな感じに言えばよかったのに
15: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:34:39.91 ID:GuirlGw90
そもそもツイッターってフォロワーに見られてるのに、よく公式に暴言凸出来るよな
YouTubeや5chで好き勝手暴れられても、ツイッターでは自粛するだろ
16: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:36:52.39 ID:xaB752fF0
そもそも35周年という中途半端な年で祝わないんじゃない?
マリオが特殊なだけで
多分5年後に大々的にやるんじゃね
マリオが特殊なだけで
多分5年後に大々的にやるんじゃね
17: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:37:05.21 ID:ALewh1Yy0
米任天堂は何も把握してないのにかわいそう
18: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:37:23.16 ID:2AVpUzYNa
僕の好きな〇〇の誕生日を祝ってくれないからと喚き散らすのってよくあることなの?
19: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:37:26.65 ID:FvoQim9W0
はたらくUFOとばっちりで草
20: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:38:36.10 ID:mEviVcbOa
ゼルダより遥かに格が上のポケモン様が25周年なんだからそっち優先でしょまずは
なんなら今年は国内最強IPと化したぶつ森も20周年だからな
ポケモンぶつ森最優先 ゼルダはその後でいいレベル
なんなら今年は国内最強IPと化したぶつ森も20周年だからな
ポケモンぶつ森最優先 ゼルダはその後でいいレベル
21: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:39:06.30 ID:824n0F+7d
この外人の熱狂ぶりを日本人も見習
わなくていーわ
わなくていーわ
22: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:39:15.66 ID:4IimLtVAd
35周年とかどうでもよくね
女の子かよ
女の子かよ
23: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:40:35.76 ID:4KHY1zfH0
任天堂に限ってはポケモンといいゼルダといい海外凄いな
日本が大人しすぎるのかね
日本が大人しすぎるのかね
26: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:43:21.98 ID:2AVpUzYNa
>>23
まあファン層が大きな子供なのは想像に難しくない
まあファン層が大きな子供なのは想像に難しくない
27: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:52:19.44 ID:GuirlGw90
本音言うとマリオ以外〇〇周年いらない
そもそも任天堂という複数IP抱えてる大型企業が、5年刻みで周年祝ってたら実質ほぼ毎年何かしら祝ってて特別感もクソもない
ポケモンは任天堂関係ないから好きにやればいい
どの道毎年新作出してるIPだから周年とかおまけみたいなモンだけど
28: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:54:26.68 ID:wRYYrNkb0
ゼルダ35周年言われてもパンチないな
29: 名無しさん 2021/02/22(月) 02:57:52.28 ID:8DeXDnhd0
35って日本でも海外でも何か特別な意味のある数字なのか?
35周年で祝う必要が無いんだが。
35周年で祝う必要が無いんだが。
30: 名無しさん 2021/02/22(月) 03:00:00.57 ID:Df8IBWu9M
35周年とか中途半端なもの祝わなくていいからゼノブレ10周年の方祝えや
どんだけ空気やねん、去年10周年だっただろw
どんだけ空気やねん、去年10周年だっただろw
37: 名無しさん 2021/02/22(月) 03:31:28.42 ID:ZdQ/SzUx0
去年
マリオ 35周年
ファイアーエムブレム 30周年
ゼノブレイド 10周年
スプラ 5周年
今年
ドンキー 40周年
ゼルダ 35周年
メトロイド35周年
ポケモン 25周年
どう森 20周年
ピクミン 20周年
そもそも被りすぎなんだよ
57: 名無しさん 2021/02/22(月) 06:46:08.55 ID:iZQacFC00
マリオの祝い方が凄かったから期待する気持ちは分かるけど実際は>>37のようにおっきなシリーズの○○周年モロ被りだしどれもこれも祝ってられないよな
公式ツイッターで今日で35周年です!応援ありがとうございます!くらいはあってもよかったと思うけどね
公式ツイッターで今日で35周年です!応援ありがとうございます!くらいはあってもよかったと思うけどね
39: 名無しさん 2021/02/22(月) 03:42:37.77 ID:dV3kVAT10
TVCMでマリオ35年出してる間はゼルダやらんだろうな。
41: 名無しさん 2021/02/22(月) 04:01:44.75 ID:3iDLg1NZ0
生きてるブランドが多すぎるせいで5年刻みで祝ったら毎年何かしらのイヤーになるからな
来年のカービィ30周年はちゃんと頼むぞ
来年のカービィ30周年はちゃんと頼むぞ
43: 名無しさん 2021/02/22(月) 04:40:02.33 ID:xzr35Qba0
ゼルダはこれまでも5年おきに企画やってたし今回もやるでしょ
ただマリオ35周年企画がAmazonとかセブンイレブンでまだ走ってるから3月末までは言わんだろうけど
ただマリオ35周年企画がAmazonとかセブンイレブンでまだ走ってるから3月末までは言わんだろうけど
44: 名無しさん 2021/02/22(月) 05:12:18.06 ID:xd82sFS20
ブレワイがちょっと持ち上げられすぎたし
マリオデより格が上みたいになったのは良くないんだろうなと俺自身ですら思う
やっぱりマリオシリーズが最強であるべきということなんだろう
マリオデより格が上みたいになったのは良くないんだろうなと俺自身ですら思う
やっぱりマリオシリーズが最強であるべきということなんだろう
45: 名無しさん 2021/02/22(月) 05:19:21.43 ID:MQ74Hklh0
こうなるから前はウチは記念とかやらんって任天堂は言ってたのに
マリオ25周年を皮切りにゼルダカービィと続けざまに祝いだして収集付かなくなってんな
マリオ25周年を皮切りにゼルダカービィと続けざまに祝いだして収集付かなくなってんな
46: 名無しさん 2021/02/22(月) 05:23:13.85 ID:OGUUlHNo0
外人が思いの外ブチギレ金剛だったなw
海外のゼルダ人気すごいな
海外のゼルダ人気すごいな
49: 名無しさん 2021/02/22(月) 05:49:01.01 ID:ffmrLeAO0
今年度はマリオ来年度はゼルダってしたほうがしっかり区切れていいからじゃない?
それかマリオは任天堂トップだからゼルダに同じ待遇期待するなってことかも
それかマリオは任天堂トップだからゼルダに同じ待遇期待するなってことかも
54: 名無しさん 2021/02/22(月) 06:12:29.97 ID:LtaCB0iJa
>>49
その区切りが日本だけで外国にはないからな
3 -> 4月の年度
その区切りが日本だけで外国にはないからな
3 -> 4月の年度
50: 名無しさん 2021/02/22(月) 05:49:22.48 ID:9O8Kz74da
いつだったか青沼がE3で口を滑らせてファンの面倒臭さに触れかけたのを思い出すわ
55: 名無しさん 2021/02/22(月) 06:38:15.25 ID:BWUa0NLUa
勝手に祝って勝ってに怒るなよな
押し付けがましいわ
押し付けがましいわ
56: 名無しさん 2021/02/22(月) 06:41:54.00 ID:ROjb9iJL0
ポケモン25周年に切り替わるからこのままゼルダはスルーだと思う
マリオとポケモンは任天堂IPの中でも抜きん出てる
マリオとポケモンは任天堂IPの中でも抜きん出てる
58: 名無しさん 2021/02/22(月) 06:54:23.40 ID:iZQacFC00
去年のマリオ祝35年が凄かったのは商品展開がタイミング的に良かったから思い切り祝ったんだと思ってる
マリオ64、サンシャイン、ギャラクシーを現行機向けにパッケージで出しても良いタイミングだし3Dワールドも出せるぞ、USJの方もやれるぞ等
ゼルダの方は時オカムジュラはリメイク出したばかり風タクもトワプリもリマスター出したばかりだからコレクションにして出すには渋ったのかも
5年後はやれるかもよ
マリオ64、サンシャイン、ギャラクシーを現行機向けにパッケージで出しても良いタイミングだし3Dワールドも出せるぞ、USJの方もやれるぞ等
ゼルダの方は時オカムジュラはリメイク出したばかり風タクもトワプリもリマスター出したばかりだからコレクションにして出すには渋ったのかも
5年後はやれるかもよ
61: 名無しさん 2021/02/22(月) 07:27:37.21 ID:9O8Kz74da
>>58
まあ周年記念なんてタイミングが合えば利用する手段であって目的にはならんわな
まあ周年記念なんてタイミングが合えば利用する手段であって目的にはならんわな
63: 名無しさん 2021/02/22(月) 07:29:40.86 ID:c9E2PyV50
真面目にマリオ35周年と被らせないようにしてるだけなんじゃ
3月まででしょ?
3月まででしょ?
65: 名無しさん 2021/02/22(月) 07:55:18.40 ID:3iDLg1NZ0
一度祝ったものを無くすと勢い無くなった感じしてめんどくさいよな
ぷよぷよも20thまで出したのに24thも25thも30thも出なかったの悲しい
ぷよぷよも20thまで出したのに24thも25thも30thも出なかったの悲しい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613927723/
みんなのコメント
まあブレワイがゲーム性一本勝負でマリオ本編やポケモン本編より売れてしまっただけで
キャラクターコンテンツとしてのゼルダはやっぱりまだ遠く及ばないからな
日本人は捨て垢作って凸してるからな。もちろん本垢もいるがそういうのは大抵あたおか
メタルギア公式のリプとか地獄だぞ
>>26
想像に難しくないは草