外部最新記事

注目記事!

Switch『ゼルダの伝説 夢をみる島』をクリアしてみて改めて思うこと


ゼルダの伝説 夢をみる島

1: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:35:54.92 ID:5r3YpDVm0

何の不満もないめちゃくちゃ出来のいいリメイクだった
だからこそ思うんだが

もうこの昔ながらの形式はきついわ
ブレワイで路線変更したのは正しかった

 

2: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:38:05.17 ID:GSRXKCc8d
ジオラマ風botwくださいって?

 

3: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:39:44.06 ID:5r3YpDVm0
謎解きで詰まると先に進めなくなってやることなくなる
よくもまあこんな無茶苦茶な仕様でここまでシリーズ人気を保ててきたなと今更ながらに思う

 

92: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:51:40.96 ID:SxTqKupm0

>>3
エンディングまでは行けて当たり前のゲームが標準化したせいで自己満シナリオ書く製作陣が増えたんだよ

マリオやゼルダは詰まる葛藤込みで面白い

 

309: 名無しさん 2019/09/22(日) 09:03:05.23 ID:I8RV1hcb0
>>3
詰まるような謎があったか?

 

4: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:42:35.19 ID:XMqq8gTJ0
その謎を解く事がやる事なんだから楽しいのだよ

 

6: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:44:05.75 ID:tkJYSBPtp
後半ダンジョン結構面倒だった気がするがヒントとかあるんかな

 

8: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:45:06.45 ID:5r3YpDVm0
>>6
オオワシの塔だっけ?は結構難しかった
ヒントはないと思う

 

10: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:46:27.45 ID:XMqq8gTJ0
>>6
ヨッシー人形を渡す人のヒントとか分かりにくい所はちょくちょくセリフが追加されてて進行しやすくなってるけどダンジョンはいつも通りほぼ自力で解く感じだね
ツボ投げて扉開ける所は分かりやすくなってたけど

 

9: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:45:52.43 ID:Y9Hvrxi60
>>1
ゼルダの伝説としてきついわけ?それともゲームとしてきついのか?
前者ならゼルダの伝説は夢をみる島みたいな形の方が多い正道なわけで、まだ1本しか出でないブレスオブザワイルドは邪道。それが良いならゼルダの伝説自体が別に好きじゃないってことかと
後者なら夢をみる島のリメイクが今風じゃないってだけ。これまたゼルダの伝説としては夢をみる島みたいなのこそゼルダの伝説なんだからブレスオブザワイルド2が出るまで諦めるしかない

 

12: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:49:36.39 ID:5r3YpDVm0
>>9
自分がゼルダで好きだったのは剣と盾で戦うところとか冒険してる感とかであってパズルじゃなかったんだなと思う
時オカは平原を馬で駆け回ってるだけで楽しかった
ブレワイの受け方を見るに自分は少数派でもなかったんじゃないかな

 

168: 名無しさん 2019/09/21(土) 19:06:47.13 ID:JoXCGceWM
>>12
これはある

 

290: 名無しさん 2019/09/22(日) 03:56:19.77 ID:9l5eRSzr0
>>12
わかる
行ったことないエリア入ったときとか
スタルチュラ探してるときが一番楽しかった

 

13: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:53:11.25 ID:IOCcRWHN0
夢島はもっとも一本道のゼルダだからな
ボス倒して終わらせないと次レベルのフラグ立たないし、わらしべも本筋だし、寄り道に乏しい
攻略順自由にする神トラ2風の改変は無理だったんだろ

 

14: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:54:02.96 ID:L/S6GAZS0
従来型ゼルダの中では難易度低い方だろ
同じGBのふしぎの木の実とかもっときっついぞ

 

15: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:55:07.55 ID:0V50X9P10
Newマリオみたいなもんでしょ
ゲーム初心者やキッズにとっては新鮮に楽しめる
経験者は懐古的に楽しむ

 

57: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:12:14.01 ID:Qxm4X8ymM
>>15
舐められてるけどゲーム初心者やキッズが詰むポイントがわんさかある
GBで小学生だったのでクリアできなかったという声が多くある
シリーズ最低難易度ながらしっかりしたクラシックゼルダだという話だぞ

 

18: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:56:59.38 ID:5r3YpDVm0
リメイクをブレワイみたいにしろとは言わないし夢島はこれでよかったと思うんよ
ただ今後の新作はもうこの路線は無理だと思うんでやめて欲しいなって
次はブレワイ2だけどそれ以降ももうブレワイ風で頼むわ

 

33: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:30:23.92 ID:qN7opdiQK
>>18
差別化すりゃ良いだけよ
3Dオープンワールドは探索重視ゼルダ
2D見下ろしは従来の謎解き重視ゼルダ

 

19: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:00:12.44 ID:D6CgNR1Wa
改めて思ったこと
このボリュームをゲームボーイなんていう低性能ゲーム機に詰め込んだ当時は異常

97: 名無しさん 2019/09/21(土) 17:19:13.85 ID:3YEgSvzU0
>>19
確かにミニゲームとか横スクとか色んなもの入れてて
GBでこれは正直凄いと思う

 

338: 名無しさん 2019/09/22(日) 10:55:17.23 ID:v6XIf0Cz0
>>19
これな

 

339: 名無しさん 2019/09/22(日) 10:57:07.39 ID:NSaDKV+L0
>>19
かなり先に言われてた
マジこれ

 

20: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:00:21.82 ID:h3WvT5lc0
レベル2で早速わからん
謎難しすぎだ

 

22: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:02:09.55 ID:tkJYSBPtp
>>20
山に登るあたりからガチで難しくなるぞー
当時子供だからそう感じただけかもしれんが

 

58: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:15:11.08 ID:Qxm4X8ymM

>>20
まあよくある詰みポイントだな

1.入り口すぐでいきなり足止めを食らう(魔法使いの婆さんに粉をもらった時にヒントがある)
2.テレサの部屋でテレサを倒せてない
3.フクロウの像の謎が解けていない

 

23: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:05:39.09 ID:Qhns+Z6qp
攻略法わかってるからささっとクリア出来たけど初めての人は結構つまりそうなとこあるよな
あとヒント聞けるくちばし出てくるの遅いとかもあるしさ

 

25: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:07:16.50 ID:fKOf7/ji0
昔のゼルダはアクションゲームと見せかけたパズルゲーだからな

 

26: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:07:59.14 ID:fOK9XvJSM
夢島みたいなのもbotwみたいなのも両方ほしいのは贅沢か

 

31: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:28:04.50 ID:UlaB+eSla
ブレワイも神獣の攻略詰まったら先に進めないやん

 

32: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:29:30.09 ID:Ecaof+V20
>>31
神獣クリアしなくても別に進めるから

 

45: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:37:23.39 ID:x/1Jm+Djp
最近マリオは救済策がたくさんあるのに
ゼルダはあまりないな

 

47: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:39:21.47 ID:Ecaof+V20
ゼルダも救済策入れようと四苦八苦してたよ
それこそヒントというより答えをまんま教えてくれるようなの出したり
でもそもそもがパズルで救済とか無茶なんだよな

 

64: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:26:17.81 ID:Qxm4X8ymM
>>47
もうヒントと言うか小学生でもなければほとんど答えじゃんってレベルの出してるからね…
それでも詰んだ詰んだ民がいる

 

49: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:53:31.96 ID:AJ6qOM+T0
ブレワイ嫌いだから夢島の方が楽しかった

 

50: 名無しさん 2019/09/21(土) 15:58:23.31 ID:vR7t9WnAa

従来のゼルダみたいな「誰がやってもゲームの進め方は基本的に同じ」なんてゲームは今の時代やる価値がないからな

従来ゼルダは謎解き自体にも一度限りでリプレイ性が無かったのはもちろん、ゲームプレイ全体を俯瞰してもリプレイ性が皆無だった。

 

51: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:00:23.80 ID:htZRgsAha
まあbotw路線のかたわら従来路線も出せればそれが一番いいよね。
まだ木の実のリメイクもできるし

 

59: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:18:43.63 ID:MGIKym7o0
旧作と変わらないなら買わないつもりだけど
どれだけリメイクされているんだ?

 

62: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:25:57.02 ID:EqKQH65q0

>>59
変更点

・グラフィック
・MAPに切り替わりが無く一つのフィールドのようになってる
・アイテムが2個しか装備できなかったのが
剣盾腕輪靴が固定装備で、それ+2個装備に変更
・ハートが最大14から20に
ハートの器を取らずに先にすすめるようになった
・思い出モード追加
・辛口モード追加
・パネルダンジョン追加
・ようせいのビン追加
・貝殻増加、報酬アイテム偏向

DXで追加済みの服のダンジョン、くちばしとかもある

 

79: 名無しさん 2019/09/21(土) 16:34:35.23 ID:AJ6qOM+T0
夢島のグラちゃんと原作と同じ感じで良かったよ
ほんと良いリメイクこれで頭身あげてたら台無しだった

 

16: 名無しさん 2019/09/21(土) 14:55:28.40 ID:wTEy8h+e0
いいよな改めて思えて
こっちはアマゾン到着が月曜やで

 

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569044154/

管理人
管理人

夢島リメイクはある種旧ゼルダの完成形。
BotWから入って過去ゼルダを遊びたくなった人が最初にプレイするのにも打って付けのソフトだと思いますよ。

みんなのコメント

  1. 従来ゼルダはリプレイ性無い言ってる人いるけど、俺は時オカ謎解きが分かっても何度やっても楽しかったけどな
    あれはなんだったんだろう

    0
  2. 自分も時オカ、夢島がシリーズの中でダントツで好き。
    時オカはそこにいるという臨場感がハンパなかった。
    夢島は謎解きもマップもコンパクトにまとまってて手軽さが好きだった。

    0
  3. 発売から3日ですよね?
    中身スカスカですやん!

    0
  4. マリン可愛い、ゼルダブス

    0
  5. ※4
    またキモオタヘンタイ粘着してるのか

    0
  6. そのうちドラクエみたいに2D3D切替きそうだよな
    ブレワイ2D版やりたいわ

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました