1: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:46:45.795 ID:w4YX/zAe0
なんか言うことある?
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:47:20.842 ID:i1lC91km0
サブイベント無視して戦闘速度を最速にしたら6時間で終わりました
4: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:48:03.662 ID:w4YX/zAe0
>>2
戦闘速度なんて弄れるんだ
戦闘速度なんて弄れるんだ
6: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:48:53.626 ID:i1lC91km0
>>4
たしか3段階あるアルヨ
たしか3段階あるアルヨ
8: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:50:30.503 ID:w4YX/zAe0
>>6
じゃあ俺も最速にするわ
じゃあ俺も最速にするわ
3: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:47:56.531 ID:nEejrT6n0
勝手にすりゃいいだろ
7: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:50:07.652 ID:w4YX/zAe0
>>3
勝手に始めて良いのかなと思ってさ
>>5
お使いゲーらしいし英断だな
勝手に始めて良いのかなと思ってさ
>>5
お使いゲーらしいし英断だな
5: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:48:16.198 ID:fVSAxoqf0
入れたけどやらずに消した
9: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:50:35.630 ID:Jq27N4ou0
今やっても人いる?
11: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:51:22.689 ID:w4YX/zAe0
>>9
多分いるんじゃね
本スレ結構人多いみたいだし
多分いるんじゃね
本スレ結構人多いみたいだし
10: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:51:10.271 ID:4Kc3HUh70
戦闘速度いじれるわけねーだろネトゲだぞ
12: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:52:13.540 ID:w4YX/zAe0
>>10
嘘だったのか
嘘だったのか
41: 名無しさん 2019/10/10(木) 06:31:16.221 ID:/Oysuryed
倍速6時間って11Sの体験版だろうな
10の体験版は100時間くらいかかる
10の体験版は100時間くらいかかる
13: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:53:31.537 ID:4Kc3HUh70
ひたすらお使いをこなすぞ
お使いを繰り返し繰り返し繰り返してたら魔王を倒してましたって感じだぞ
お使いを繰り返し繰り返し繰り返してたら魔王を倒してましたって感じだぞ
15: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:55:09.959 ID:w4YX/zAe0
>>13
でもストーリーは良いらしいんだよね
どうしようかな
でもストーリーは良いらしいんだよね
どうしようかな
21: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:58:10.806 ID:4Kc3HUh70
>>15
ストーリーはいいよ すばらしよ
キャラも可愛いし
肌の色が赤だったり緑だったり青だったりするのに可愛く見える不思議
ストーリーはいいよ すばらしよ
キャラも可愛いし
肌の色が赤だったり緑だったり青だったりするのに可愛く見える不思議
30: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:04:33.175 ID:w4YX/zAe0
>>21
ダウンロード終わったし
やってみっか~
ダウンロード終わったし
やってみっか~
14: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:55:00.258 ID:N6dqcmuea
プレイヤーのステータスをコピーしたNPCを雇ってパーティ組めるけど
ホイミスライムとかと二人旅をする方がギリギリ感あって楽しいぞ
二人旅でもボスは倒せるしな
ホイミスライムとかと二人旅をする方がギリギリ感あって楽しいぞ
二人旅でもボスは倒せるしな
16: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:55:43.289 ID:zS8zuQBZp
良いというか悪くない程度だぞ
そもそも体験版だといいところで打ち切りだし
そもそも体験版だといいところで打ち切りだし
24: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:00:31.803 ID:w4YX/zAe0
>>14
その場合レベル上げとかしなきゃいけなくなったりする?
>>16
それけっこう致命的な気がするな
どうしよう
その場合レベル上げとかしなきゃいけなくなったりする?
>>16
それけっこう致命的な気がするな
どうしよう
26: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:01:38.706 ID:AujgbXJ2r
>>24
体験版で最後までやろうと思うのがおかしいだろ
体験版で最後までやろうと思うのがおかしいだろ
27: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:02:54.087 ID:AGYRN/tO0
>>24
今ならバージョン2の最後までは体験版で出来るようになってるはずだぞ
今ならバージョン2の最後までは体験版で出来るようになってるはずだぞ
17: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:56:21.342 ID:Jq27N4ou0
ぼっちで始めてもネットの知り合いとか出来るんだろうか?
一緒にパーティー組んでくれたり
一緒にパーティー組んでくれたり
19: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:56:59.211 ID:N6dqcmuea
>>17
無理だぞ
ソースは俺
無理だぞ
ソースは俺
20: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:57:47.970 ID:Jq27N4ou0
>>19
やっぱリア友とかと一緒にやってんのかな
ぼっちにはきついのか
やっぱリア友とかと一緒にやってんのかな
ぼっちにはきついのか
23: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:59:38.970 ID:AGYRN/tO0
>>17
初心者用の鯖とかあるしそこに居たら運が良ければ誘ってもらえるかも
ちょっと積極的に動けばどっかしらは入れるんじゃない?
初心者用の鯖とかあるしそこに居たら運が良ければ誘ってもらえるかも
ちょっと積極的に動けばどっかしらは入れるんじゃない?
36: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:21:08.520 ID:Jq27N4ou0
>>23
話しかけるのもありか
ありがとう
話しかけるのもありか
ありがとう
18: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:56:51.941 ID:AGYRN/tO0
歴代のドラクエ好きなら平気だと思うけど
今更始めるならFF14のがいいんでねーの人多いらしいし
知らんけど
今更始めるならFF14のがいいんでねーの人多いらしいし
知らんけど
25: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:01:37.698 ID:w4YX/zAe0
>>18
mmoなのはどうでも良くて、単にドラクエしたいだけなんだよね。
mmoなのはどうでも良くて、単にドラクエしたいだけなんだよね。
32: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:06:17.243 ID:AGYRN/tO0
>>25
ドラクエに何を求めてるのかは知らんけどストーリーは結構いいよ
バージョン2のとこがオススメ
ドラクエに何を求めてるのかは知らんけどストーリーは結構いいよ
バージョン2のとこがオススメ
22: 名無しさん 2019/10/10(木) 04:58:20.959 ID:zS8zuQBZp
コミュニケーション取れるなら普通に友達はできる
28: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:02:58.760 ID:AujgbXJ2r
ていうか無料なんだから何も考えずにやればいいだろ レベル上げの仕方くらいググれ
29: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:04:21.964 ID:AujgbXJ2r
昔は数カ月かかったバージョン1も早けりゃ一週間しないでクリアできる
31: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:05:01.054 ID:w4YX/zAe0
間違えてアンカーつけてしまった
33: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:07:07.919 ID:6GirAQ7Ja
ネトゲとしてはゴミだがドラクエとしては優秀だからストーリーとサブストーリー終わらせたら辞めていい
34: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:14:48.832 ID:+c+0W0tb0
ストーリー以外やり込むつもりないなら
とりあえず体験版で進められるとこまでは製品版買わなくていいからな
よく体験版から始める新規が
周囲チャットや取引出来ないの不便とか言ってすぐ製品版買うが全くの無駄
装備は最高Lv以外の取引購入は割に合わないし
人と絡むのも一応あらかじめ登録されてる定型文使えるから
それで誘ってパーティやフレ組めば自由にチャットできる
とりあえず体験版で進められるとこまでは製品版買わなくていいからな
よく体験版から始める新規が
周囲チャットや取引出来ないの不便とか言ってすぐ製品版買うが全くの無駄
装備は最高Lv以外の取引購入は割に合わないし
人と絡むのも一応あらかじめ登録されてる定型文使えるから
それで誘ってパーティやフレ組めば自由にチャットできる
38: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:23:42.032 ID:VWo9fUxr0
まぁ体験版はチャットできないんだけどな
39: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:53:23.701 ID:bPuiM9qD0
バザー使えなくてそっこうで製品版買って会社の同僚とバージョン2クリアまでやって飽きたけど3以降やった人に羨ましがられてる
40: 名無しさん 2019/10/10(木) 06:03:50.968 ID:8NsL48lk0
メインストーリーは全部いいよな
個人的にはver4が一番好き
今度のver5も期待してるわ
個人的にはver4が一番好き
今度のver5も期待してるわ
37: 名無しさん 2019/10/10(木) 05:22:56.720 ID:aWZ+UyIM0
日課、週課、月課がんばれよ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570650405/
みんなのコメント
気の毒に
Dq10は資金稼ぎが地獄だよ
イン時間の殆どを退屈でつまらない作業に費やす事になる
恵んで貰わない限り金だけは膨大な時間をかけないと手に入らない
カネトルティアの俗称どおり金が無いと何もできないゲームだからね
※1
エアプが何年前の情報使ってるんだよ
これ別途サーバー料金1000円掛かるからな。
今でもやってるヤツスゲーと思う。
皮肉だけど
ゲームソフト2本分で一年遊べるんだから安上がりだろ
DQXは現役プレイヤー以外、居場所はないよ。
ver2までのストーリーは面白いから、体験版でオフゲ感覚で楽しんだらいいよ。
※3
ネトゲって本来そういうもんなんだが…
なるほど、これが基本無料で餌付けされた乞食の末路か…
DQ10はオンゲの中でもUIやサービス周りが充実しているからリアフレとやるなら楽しい
無くてもオンゲの性質を理解し、積極的に声かけられるだけの性格を持っていれば楽しいよ
ストーリーもまぁいい方だしな
オンゲなんて普通F連打(ページ送りで連打してみないって事)だから
ただ、DQ10は壊滅的に戦闘がKUSO
鬼ごっこを重さで行くのを阻止しながら殴るという意味不明な仕様
まぁJPEGであるDQの世界観をぶち壊さないよく表現しているという見方もできるけどね
あ、ちなみにFF14も戦闘KUSOだから