1: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:51:37.72 ID:oCDdpgT1F
ストーリー以外パートボイスなのに何故あれだけ自信満々に発表したのか・・・
4: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:54:05.48 ID:voKAqx4kd
JRPGのフルボイスはいつもこんなもんでしょ
5: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:54:27.70 ID:kSLcBzUVp
パートボイスって何?
7: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:56:08.27 ID:Pb2R7zTUd
>>5
メインストーリーは喋るけど街中で会話とかするとよぅ!とかおお!とかくらいのボイスって事じゃね?
メインストーリーは喋るけど街中で会話とかするとよぅ!とかおお!とかくらいのボイスって事じゃね?
6: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:55:45.57 ID:NQDHF5SL0
テイルズですら全編フルボイスなのに…
48: 名無しさん 2019/08/22(木) 14:13:27.88 ID:OPT17UwXa
>>6
むしろテイルズのフルボイスがこれに近いぞ
むしろテイルズのフルボイスがこれに近いぞ
15: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:07:29.88 ID:ffwZMHc3a
どこかにフルボイスなんて書いてあったか?


ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S | SQUARE ENIX
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』公式サイトです。
138: 名無しさん 2019/08/22(木) 23:14:31.80 ID:T6IUJXHx0
16: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:09:19.65 ID:mxxdsfup0
豪華声優()の弊害やな
やっすいけど上手い声優で長期間に渡って収録したらいいのに
やっすいけど上手い声優で長期間に渡って収録したらいいのに
19: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:10:13.66 ID:dascrkmG0
中途半端やなwww
これだったら全編ポポボイスの方がはるかにいいわ
これだったら全編ポポボイスの方がはるかにいいわ
21: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:11:16.21 ID:HyBW57Yl0
>>19
それはないw
それはないw
37: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:33:33.85 ID:OAulihBdd
「ドラクエにボイスを実装する事」と「パートボイスな事」と、これ自体は別にいいわ、叩くほどの事でもない
けどあんな公式生放送で何回も声優をゲストに呼んでドンチャン騒ぎした挙句にゲームの仕様がこれではショボくないか?
なんか最近のドラクエGOとかユアストーリーとか見ても思うけど、完全にドラクエが世間知らずなお山の大将になっちゃってる感じ
50: 名無しさん 2019/08/22(木) 14:15:15.40 ID:KChTj356x
テキスト読み上げにしろよ
技術無さすぎだろ
技術無さすぎだろ
56: 名無しさん 2019/08/22(木) 14:32:03.40 ID:Fe3COjA00
それなのにあんな高いのか
58: 名無しさん 2019/08/22(木) 14:40:51.49 ID:q65h6LfGr
悪くないスライムは喋ってくれ
59: 名無しさん 2019/08/22(木) 14:41:43.80 ID:Pb2R7zTUd
ぷるぷるぷる
65: 名無しさん 2019/08/22(木) 15:50:28.00 ID:qzHZ9ez50
声の入ってないとこは自分で声をアテるんだよ
行間を読むって言うだろ
行間を読むって言うだろ
68: 名無しさん 2019/08/22(木) 16:05:32.77 ID:A38CNr9nF
パートボイス多いのも残念だけど、声優の名前だけ豪華だけど明らかなミスキャストが目立つし演技指導も全然出来てない
これがFF10みたいなPS2の頃ならまだ分かるわ、FFもあの頃は演技怪しかったし
けどこれ2019年のゲームだよ?
これがFF10みたいなPS2の頃ならまだ分かるわ、FFもあの頃は演技怪しかったし
けどこれ2019年のゲームだよ?
78: 名無しさん 2019/08/22(木) 16:40:50.22 ID:LzyX582H0
流石に街の会話に全ボイスは他のゲームでも無理だけどビックリマークの会話くらいボイスあっても良かったんでは
80: 名無しさん 2019/08/22(木) 16:45:39.24 ID:uStCaEmFd
やっぱりウィッチャー3はすごいや
86: 名無しさん 2019/08/22(木) 16:59:19.05 ID:LzyX582H0
フィールド歩いてるうちはボイスないけどストーリー入ると普通にあるよ
ヒーローズと同じじゃないか
ヒーローズと同じじゃないか
97: 名無しさん 2019/08/22(木) 17:48:34.97 ID:J17uu/Z/0
一度もボイス要素を推してなかったFEがあのボリュームで膨大な会話の組み合わせでフルボイスってのをやった後で、
発表会に女性声優を呼んでマルティナのポリゴンモデルとアテレココーナーとかしょうもない事やっておいてパートボイスってのは流石になんだかなぁって思う
堀井さん、もう他のRPGはそんな低レベルな所で競ってないんです
発表会に女性声優を呼んでマルティナのポリゴンモデルとアテレココーナーとかしょうもない事やっておいてパートボイスってのは流石になんだかなぁって思う
堀井さん、もう他のRPGはそんな低レベルな所で競ってないんです
98: 名無しさん 2019/08/22(木) 17:52:12.74 ID:YnFb2bdBM
ベロニカの声が甲高くて違和感
内田真礼じゃなくて阿澄佳奈のイメージだった
内田真礼じゃなくて阿澄佳奈のイメージだった
103: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:03:34.29 ID:tbiUJGZ40
ライトフルボイスだったか
115: 名無しさん 2019/08/22(木) 19:32:33.84 ID:/iydAPGx0
体験版やってみた
ボイスありは新鮮だな
グラはTVモードだと粗が目立つけど
携帯モードだと十分綺麗
ちなPS4版と3DS版プレイ済み
ボイスありは新鮮だな
グラはTVモードだと粗が目立つけど
携帯モードだと十分綺麗
ちなPS4版と3DS版プレイ済み
121: 名無しさん 2019/08/22(木) 20:37:03.87 ID:12nVH56+0
普通に考えて町の人との話まで全部フルボイスな訳ねーじゃん
どれだけ分量あると思ってんだよ
どれだけ分量あると思ってんだよ
123: 名無しさん 2019/08/22(木) 20:58:04.06 ID:JE1Zb8bia
街の人声なんてどうでもいいだろwww
148: 名無しさん 2019/08/22(木) 23:42:28.13 ID:i2w/FBO40
一言喋るだけでボイスと文字が一致してないの嫌いんなんだよなー
ドラクエ11Sでもそうだけど新作の鬼の哭く邦でも同じやり方
ドラクエ11Sでもそうだけど新作の鬼の哭く邦でも同じやり方
114: 名無しさん 2019/08/22(木) 18:46:06.45 ID:v2XGbgE1a
いやストーリー部分全てフルボイスならそれでいいじゃん
35: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:31:19.06 ID:q65h6LfGr
ボイスドラマ作るくらいなら…

管理人
イベント時だけフルボイスだと思ってたので想定内ですけど、ボイスドラマとか作る工数をゲーム内のボイスに割けなかったのかなとは正直思います。
みんなのコメント
お前らが勝手に期待し過ぎたせいだし
1度でたゲームにボイス、ストーリー追加してんのに、出たら出たで文句しか言わないとかバカ過ぎだろ
そもそも最初はボイス無しだと思ってたのに、ボイス付きって後から発表されたわけで
おまけのように付いてきたボイス機能を、いつの間にか本機能のようにすり変わってしまってる気がする
ボイスドラマとか豪華声優陣が発表されたりとかしちゃったから期待がフルボイスになってしまっていたのもわかるけど
そこまで村人とかの声って必要かねえ
11SのSはぁ!
「しゃべる」のSなんですよぉぉぉぉ!
って言ってたの誰だよ
それ補強するように朗読劇状のゴリ押しからごうかせいゆうじん(失笑)を全面に出して販促してたのはだ~れだ?
その挙げ句がパートボイスです! とか言われたら肩透かし感パネェだろ
って意見ももっともだと思うぜ?
俺はそっとボイスをオフにするけどな
声優有名なのか?
普通にへたくそに聞こえるんだけど
こんなものなのか?
フルボイスにしたら声優まだ喋ってるのにスキップするのなんかかわいそうになるから今のままでいいよ
完全フルボイスのゲームなんてあったか?
てかドラクエの村人って説明的な話する奴ばっかだから、そいつらにボイス付けてどうするんだ
オンオフ設定できるのにボイスの有無で争うのほんま無能すぎません?
※8
オフはともかくオンにしてもパート止まりなんだから文句いってんだろ
しかも発売のタイミングがたまたまとは言えモブにも地味に声あるfeのあとだし
朗読させてる間にフルボイスにすればよかったのにw
まぁ俺はオフでやるからどうでもいいけどな
ドラクエにボイスとかいらんのだよ
イベントシーンのみフルボイスだって、事前情報で公表されてたのに、なんで今になって何で全部フルボイスじゃないんだって騒いでるってこと?だとしたら馬鹿丸出しなだけじゃないか…勝手に勘違いして勝手に騒いで下らない…
違和感なくわないけど、逆に村人が全く無音なのが気になる。ゼルダみたいにホオとかヤアぐらいいってほしい。
※12
あああ、それだ!
ワイは村人にメッチャ違和感感じたやが、なるほどあの謎の合いの手みたいな声があればよかったやな
このトピだけ見てもボイスってひとによってこだわりが違いすぎるんだなって思うわ
なくすべきなひと、なくてもいいひと、ひと声だけ欲しいひと、全編フルボイス必須なひと…
ボイスオフはキャラごとにできるのかが問題だわ
シルビアの声だけはオフにしたい
シルビアはあんなわかりやすいオネエじゃない
で、その挙げ句に熱暴走でフリーズという
これもうだめなやつじゃん