[kanren postid=”65743″]
上記でもお伝えしたSwitch『ドラクエ11S』の体験版で強制終了エラーが頻発している件ですが、岡本Pより現状の社内での調査経過が報告されましした。
体験版エラーの件、テレビモードプレイ+SDカードに体験版データが入っている場合において起きている場合が多いように思われます。お手数おかけいたしますがもしテレビモード+SDカードでエラー発生されてる方がいらっしゃいましたら、ご使用中のSDカードの情報を教えていただけないでしょうか??
— 岡本 北斗 DQ11S 9.27発売 (@oh0910) August 23, 2019
体験版エラーの件、社内でも相談をしまして一旦こちらでお伝えさせていただきますね。
これが原因のすべてかどうかはまだわかりませんが、現状記載の内容が多いようなので、症状が発生してる方は、まずこちらをお試しください。
なお、今後についてはサポートセンターの方で対応させていただきます。 pic.twitter.com/2mIS63QQEx
— 岡本 北斗 DQ11S 9.27発売 (@oh0910) August 23, 2019
・任天堂社ホームページ内 Q&A(よくあるご質問)https://t.co/DlZa299e9hhttps://t.co/YGcAcWxSso
・スクウェア・エニックス サポートセンターhttps://t.co/52CIcRfjio
— 岡本 北斗 DQ11S 9.27発売 (@oh0910) August 23, 2019

管理人
というわけで岡本PへのDMは閉じられているので今後はサポート宛に情報共有をしましょう。
みんなのコメント
携帯モードでも普通に落ちるし
同じスクエニのビルダーズ2の方が負荷大きいしメモリもきついのに平気で動いてるのにスイッチが悪いって理由になるか
体験版ダウンロードしたけど操作性がクソだったから最初の村の5分で辞めてアンインスコしたわ
もちろん買うの辞めたわ
体験版出してくれてありがとうクスエニ様
無駄金払わずに済みました
携帯モードでしかやってないけどもう3回も落ちてる。
頻繁にスリープしてるからそれが原因な気がするけど
そのプレイスタイルが悪いと言うならさすがに買わない。
※2
操作性は別に悪くないだろ。
どの部分を見てクソだと言っているのか。
※4
PS4の時から酔うから直せって言われてただろ
ダッシュの時の操作性も悪いし
どう見ても快適とは言えない
Switch本体やmicroSDのせいにするのは戴けないものだ。
ちゃんとソフトのバグについて調べ足りてないだろうな。
他の体験版とか無事にエラー無くプレイ出来るのなら、問題あるのはソフトの方だと思わなざる得ない。
体験版は別にいいけど製品版はバグだらけなのか?
お前みたいなやつが体験版の時点でやめてくれて良かった
早急に離れていってくれな
8
クソゲー信者で草
鳥山明のキャラが嫌い
目がキモくて髪の毛がラーメンみたい
どういうところがいいの?
天才にわかるように教えろくださバカ野郎
エラーの条件がざっくりしすぎ(-_-)
あと検証やら可能性のあるとゆう段階でペラペラとそのことを喋れば作品的にマイナスにしかならないんだけどこの会社はこれでいいのか?
総じてお粗末過ぎる。
たとえ本体にOS問題があっても問題が出ない別の作り方をするのがソフトウェアの基本
ゴミスクエニはゴミくずだからすっとぼけてボケさらしやがったゴミくずの会社
この発言したやつ会社辞めちまえよ向かねーから
ゲーム業界のよしもと
それがスクエニ
社長がバカでプロデーサーはアホ
ついでに広報は自虐ネタが好き
開発者は一年前のゲームソフトを開発するより新作を作りたいのに、任天堂の金で無理矢理開発者は作らされてるだからストレスが原因で手抜きもするさ。
Ps4のルーラもそうだし技術力なさすぎ
こういうやつに限って環境のせいにするんだよな
バトルのBGMクソ過ぎて5分でやる気失せたわ
こんなのドラクエじゃねえ
すぎやまこういちまで劣化しててオワコン過ぎ
もちろん買わない
たから切れ痔になるんだよな。
↑ドラクエが売れるのが悔しい皆様方の叫び
うーん、改善してほしいなあ。