1: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:10:06.67 ID:z6kCKPpr0
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
3: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:12:20.52 ID:z6kCKPpr0
やっぱりウィッチャーはもっさり戦闘が絶望的につまらんのが影響してそうだな
それとカットシーンが大量にありすぎてテンポの悪さもな
いずれにせよアメリカ人はDQ11Sの方が面白いと判断したもよう
それとカットシーンが大量にありすぎてテンポの悪さもな
いずれにせよアメリカ人はDQ11Sの方が面白いと判断したもよう
4: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:13:23.14 ID:/cPVE9Je0
ソースは尼の☆、とかなかなか笑えるジョークだなw
6: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:16:54.76 ID:z6kCKPpr0
>>4
メタスコアで比較してもDQ11Sに負けてるでー
DQ11S=91点
スイッチャー3=85点
世界中のゲームメディアもスイッチャー3はつまらないと切り捨ててるもよう
5: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:15:59.35 ID:BiOI/PXLp
ドラクエ11S面白いしアメリカ人と共有できるなら何より
7: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:17:20.31 ID:gHHrgjXH0
スイッチャーの評価なら
スイッチでまともに動いてないのが原因だぞ
スイッチでまともに動いてないのが原因だぞ
9: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:18:50.42 ID:z6kCKPpr0
>>7
ということはCDPRの技術力不足が原因だったわけだね
ということはCDPRの技術力不足が原因だったわけだね
12: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:21:23.29 ID:gHHrgjXH0
>>9
スイッチャーの移植は
ヘイロー作ってるスタジオがやったんだぞ
スイッチャーの移植は
ヘイロー作ってるスタジオがやったんだぞ
11: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:21:23.15 ID:z6kCKPpr0
アメリカ人「操作性が糞なのも直ってねーじゃねーかよ、死ねCDPR!まだDQ11のがマシだ!」
こんな感じなんだろうなwww
15: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:30:47.91 ID:g+rN1+J50
>>11
そんなん言うほど認知されてないだろドラクエ
そんなん言うほど認知されてないだろドラクエ
13: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:23:45.50 ID:G+piTnEzd
誰も知らないマイナーゲームとGOTYの大劣化版が同じ土俵で評価されるわけねえだろ
19: 名無しさん 2019/10/24(木) 16:36:00.04 ID:LVECdCP80
DQ11sは美しいということね
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571901006/

管理人
どちらも面白いんですが、日本人向けだったドラクエが世界で受け入れられているのは嬉しい限り ヘU。・ω・。U
みんなのコメント
こういうのは和ゲーやJRPG好きしか買わないからね