外部最新記事

注目記事!

ゲーム会社の面接官「敵にデバフをかけるのを味方にバフをかけるのではどちらの方が効率的か理由と合わせて教えて下さい」


ドラゴンクエスト11S

1: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:18:42.129 ID:MRpnn0F1MNIKU
わかるかそんなもん

 

2: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:19:04.430 ID:iARyhtxQrNIKU
味方だろ。敵は倒す。味方は生き残る

 

7: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:20:03.087 ID:4cewuF7S0NIKU
>>2
逆だなあ
敵をワンパンすることなんてまず不可能だから
死にそうなやつを出してからデバフ使って最後のお仕事にするわ

 

10: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:20:23.925 ID:eVvkO6U3rNIKU
>>2
これ
ポケモンで龍舞使って全抜きするのがわかりやすい

 

23: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:23:15.009 ID:TaMwnrXNpNIKU
>>10
ポケモンはこっちが1体だからでこっちが複数ボス1体とかの場合はデバフの方が有効
デバフ≒全体バフだからな

 

31: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:25:00.790 ID:eVvkO6U3rNIKU
>>23
確かに

 

4: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:19:40.398 ID:/OCJNwHu0NIKU
相手の足引っ張る方が楽しいし

 

5: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:19:48.904 ID:kZtFQXGk0NIKU
敵の数による

 

6: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:19:56.414 ID:NQW3TsoN0NIKU
両方かけるだろ

 

8: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:20:04.103 ID:ExLOqqpydNIKU
アメリカの大統領選挙とか見てると明らかにデバフの方が効くよな

 

9: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:20:06.309 ID:VEk71U6BaNIKU
強い敵ならデバフ弱い敵なら味方バフ

 

11: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:20:23.976 ID:s7EA0Rhj0NIKU
バフかけて自ターンで倒せれば被ダメ0だし

 

13: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:20:34.723 ID:1saCRmdyaNIKU
強い敵だったらむしろデバフ耐性ありそうなもんだが

 

15: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:21:09.396 ID:5rRr7HRH0NIKU
状況によるわ

 

16: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:21:24.038 ID:YHff69mFaNIKU
状況とバフ効果が分からないと答えは出せません

 

17: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:21:29.631 ID:nIA+kC3MMNIKU
敵にデバフ味方にバフ重ね掛けでもカツカツなんやが

 

18: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:21:32.276 ID:9USVzJRN0NIKU
どんな敵で連続戦闘なのか前提を言わないカス

 

19: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:21:43.842 ID:6goi1SqpaNIKU
バフかけてもいてつくはどうで消されるからなぁ~

21: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:22:09.439 ID:RIf1d1Je0NIKU
何が下がるのかによるだろ

 

22: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:22:37.730 ID:eex4n8Zj0NIKU
単体デバフ>単体バフ

 

26: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:23:58.056 ID:+kbgoTuNdNIKU
バフが100%かかるとして、デバフが何%かによらね?

 

24: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:23:31.130 ID:h5cr614g0NIKU
ボス級に限ってデバフ効かないのでバフ

 

27: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:24:05.293 ID:YHff69mFaNIKU
典型例で言うとドラクエ4
火力出すならルカニ>バイキだし

 

28: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:24:05.695 ID:gAnwCFQMdNIKU
仲間が複数人いたらデバフを敵にかけた方が効率良さそうなイメージ

 

29: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:24:09.258 ID:VtoVzfErdNIKU
凍てつく波動系使う敵かどうかによる

 

32: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:25:58.674 ID:+e8JyjpL0NIKU
何人対何匹なのか
倍率のかかり具合にもよる

 

33: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:26:09.470 ID:LWDCRyBMdNIKU
連戦かどうかにもよる

 

34: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:26:27.911 ID:nIA+kC3MMNIKU
これで1ターン与ダメ1,000前後
被ダメは全員半分以上だったり
no title

 

39: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:29:44.893 ID:jDuuwGsG0NIKU
とりあえず味方に防御バフが安定なのでバフで

 

41: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:30:00.991 ID:yG+8rP9zpNIKU

複数対複数、複数対単体、単体対単体のどれか
敵が続々湧くような勝ち抜き方式が否か
こっちのバフを剥がす技を持っているか
敵が自分でデバフを回復させる技を持っているか
バフやデバフでどの程度の倍率がかかるのか

これを明示してから議論しなさい

 

43: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:30:04.206 ID:7aOi2Yip0NIKU
敵の攻撃デバフ
味方の防御バフ
敵の防御デバフ
味方の攻撃バフ
味方の速度バフ
敵の速度デバフ
こうかなボスみたいな一撃が重い敵には

 

48: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:31:48.120 ID:7aMftMUCKNIKU
バフデバフ言いたいだけ

 

55: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:35:40.329 ID:i2twNbO9dNIKU
デバフの方が重要
強い相手を自分のレベルまで落とせるから

 

57: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:36:22.067 ID:2QZ8hplkMNIKU
お前ら面接の意味わかってんのか

 

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575001122/

みんなのコメント

  1. はいはい。すごいすごい。

    0
  2. 調整次第だからどっちとかない。ゲームまともに作ったこともない面接官がドヤ顔でする質問

    0
  3. 相手を倒してしまっても効果が継続するからバフの方が効率的
    ポケモンの場合は交代要素があるから撒いて交代を促せるデバフのが有利、強制交代や素早さ反転もある

    0
  4. こんなん状況によるとしか言えんだろ。
    ドラクエだとキラーマシンは2回攻撃できるからバイキルトやちからの種の恩恵がデカいとか。
    ロマサガだったら壁役の防御を強化した方が全滅しにくいとか。

    0
  5. こういうのEffective Hit Pointsって言って
    HP1につきどれだけダメージ叩き込めるかって効率の求め方あんだよな

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました