外部最新記事

注目記事!

【朗報】『ドラクエ11S』またやり直してるんだけど、やっぱこれ神ゲーだわ。


ドラゴンクエスト11S

1: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:41:43.94 ID:jWf9nAdZ0
コレ神ゲーじゃね?
世界滅ぶ前後がめちゃクソおもろいんやが

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:42:37.24 ID:w8wZySPed
デコ出しヒロインやめろ

 

173: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:10:49.53 ID:uWnpZgMn0
>>2
かわいいやん
ベロニカもかわいいし、黒髪ロングの人もかわいい

 

3: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:42:41.41 ID:pAjDzLLf0
残された仲間たち可哀想やな

 

23: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:50:00.40 ID:0p/3ejMzd
>>3
セニカが戻った後の世界も存在してるしやっぱりパラレルワールドだと思うわ

 

220: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:16:44.84 ID:Q8/QFXBSd
>>23
昔すぎるから収束してるだけやろ

 

4: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:43:13.49 ID:py9kdkYda
またやり直すのダルいから倍速モードとかつけてほしい

 

12: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:45:36.31 ID:Bcf+CYTX0
>>4
ついてるぞ

 

8: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:44:33.59 ID:bjaCSNk00
作りが丁寧やわ

 

10: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:45:24.76 ID:RtPuCpMKd
勇者の紋章が光ったらほぼ何でも出来てて草

11: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:45:26.24 ID:jWf9nAdZ0
やり直すと良ゲーなのが分かる
良くできてるぞ

 

6: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:44:12.83 ID:jWf9nAdZ0
滅んでからの最後の砦辺りのシナリオおもろすぎるわ

 

7: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:44:27.13 ID:bcRy9HL70
>>6
なおそれ以降

 

14: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:46:20.83 ID:fEReCNTO0
最後の砦編とかいう世界の終わりごっこほんま草

 

29: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:51:06.65 ID:ELR+7s7g0
>>14
終わってんのあの辺だけって若干ギャグだよな

 

20: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:48:13.40 ID:4LPg8ume0
まあドラクエらしさという規制の中では面白い

 

22: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:49:32.58 ID:SNKjsaA7d
邪神と魔王と勇者の足の引っ張りあい面白い

 

30: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:51:12.66 ID:X/vR4XQRd
>>22
自分より強い奴の復活を未然に防ぐウルノーガとかいう有能

 

46: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:54:45.66 ID:L/coQnPXd
>>30
16年間賢王に成りすましてた政治手腕は間違いなく有能だわ

 

24: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:50:05.35 ID:ELR+7s7g0
敵が強いと買い物禁止縛り
序盤からきつすぎて草

 

26: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:50:23.49 ID:tW/yHkYL0
ニズゼル・・・ファッ!?
くっそすこw

 

99: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:02:01.43 ID:GH/MGczb0
>>26
みんなこれ思うよな

 

27: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:50:45.16 ID:jWf9nAdZ0
滅んでからの個人シナリオすっかり忘れてたけど
カミュとロウのシナリオもええし
シルビアが良すぎる

 

35: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:52:10.00 ID:ELR+7s7g0
海底王国?はとりあえず滅びとけや
あの襲撃から平然と残ってんじゃねえよ

41: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:54:10.42 ID:bcRy9HL70
時渡り前に死んでるはずの人魚が何故か生き返ってるガバガバっぷり

 

44: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:54:42.50 ID:UFC+6faAr
>>41
これSでも直さなかったよな
公式はあれが正史のつもりなのか

 

50: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:55:22.07 ID:wKdKThEm0
過去に戻る動機がベロニカだけなのがダメ
主人公の家族、幼馴染皆殺し、イシの村崩壊、最後の砦以外の街崩壊、海底城崩壊ぐらいやってないと動機として弱い
そもそも、ベロニカはストーリー上必要な死だから蘇らせちゃダメ

 

64: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:57:30.76 ID:Bcf+CYTX0
>>50
確かに
そうすればよかったな
というかこういうのって大抵は時を戻らないと詰んでるからってのが多いのになんで解決後に話戻してんねん

 

75: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:59:26.01 ID:V63pb6j0a
>>64
時戻す時に仲間たちが「いや世界平和にしたんやし戻す必要ないやろ」って言ってきてその通り過ぎて笑ったわ
でもプレイヤーは続きを見るために選ぶしかないっていうね

 

51: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:55:53.51 ID:jWf9nAdZ0
お前ら酷評大杉やろw
マッタリとやったらおもろいぞこれ

 

43: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:54:36.88 ID:hF7r9NTf0
縛るとええ感じにまた楽しめる

 

58: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:56:43.94 ID:3YmpTOVSd
今裏ニズゼルファのとこまで来たわ
二週目やけどおもろいわ

 

61: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:57:19.75 ID:bzN1TU0QM
ウルノーガはボスとしてかなり優秀
世界滅ぼすしニズゼルファ復活阻止するし
隙が無かったはずなんだけどなあ

 

68: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:58:28.15 ID:c12kHVNYp
>>61
本人に対して部下が無能すぎる特にジャコラ

 

70: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:58:32.29 ID:pAjDzLLf0
>>61
ウルノーガさんは部下が無能すぎた
その点オルゴデミーラって上司も部下も隙が無くて完璧だわ

 

73: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:59:24.52 ID:eVp/YAXC0
ワイ、「勇者とは最後までけっして諦めない者のことです!」で号泣

84: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:00:04.57 ID:jWf9nAdZ0
>>73
ワイもや
さっき泣いたとこや

 

147: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:08:10.01 ID:ds4oHuch0
>>73
時渡りの動機についてはこれですべて説明できるんだよ

 

119: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:04:54.59 ID:R7VmNwo20
>>73
ハゲ「毛根も復活する!」

 

78: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:59:41.58 ID:dG+8Khe+0
ちょいちょいドラゴンボールだよな

 

85: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:00:31.72 ID:BOvEHWU70
おもろいんか?
中古で買おうと思ってるんやけど

 

95: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:01:45.40 ID:cesXQhd70
>>85
くっそおもしろいよ

 

104: 名無しさん 2020/12/28(月) 13:02:49.38 ID:dG+8Khe+0
普通に100時間やったわ
おもろい

 

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609126903/

管理人
管理人

ストーリーにちょいちょい矛盾がありつつも、そのストーリーがDQ11で最も評価されている部分という。
おもしろいですね。かくいう管理人もこのゲームは神ゲーだと思っています。

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました