1: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:23:50.59 ID:1d5ygHwb0
3を早く出せ
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
7: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:33:17.38 ID:J94ilvYq0
2になってかなり進化してたのに音沙汰ないよなぁ
装備が壊れなくなったのはありがたい
装備が壊れなくなったのはありがたい
8: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:34:35.30 ID:J9KM5yaGd
ビルダーズはディレクターの新納がTYPE MOONのゲーム作りたくてスクエニ辞めたし
9: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:35:20.22 ID:abAM8D1a0
ビルダーズ1はシステム的に不便ではあるけど、ストーリーが良かった。
ビルダーズ2は、ストーリーも悪くないけど、システム的に劇的に改善されて面白かった。
村と住人、部屋に機能付けすると住人が部屋の設備を利用するルーチンがあるのが
凄くよかったよ。畑とかキッチンとか色々さ。
23: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:14:31.44 ID:8TAUPkCh0
>>9
部屋の説明が、「住人が○○する」じゃなくて、「○○してくれる」なんだよな
細かい所だけど、プレイヤーの気持ちをよく分かってるなぁって思うよ
部屋の説明が、「住人が○○する」じゃなくて、「○○してくれる」なんだよな
細かい所だけど、プレイヤーの気持ちをよく分かってるなぁって思うよ
31: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:28:48.82 ID:abAM8D1a0
>>24
2週目は、一週目とは部屋の作り方とか全部違ってくるから新鮮で楽しいよ。
俺なんて、一週目は住人のことを考えないブラックな村を作ったけど、
2週目は食事トイレ風呂に寝室まで気を配ったホワイトな村を作れた。
>>23
そうだね!
36: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:37:44.16 ID:mfClyiaZ0
>>31
わかるwトイレを村のすみっこに一個しか作らなくて行列つくってたわ
さんくす、今度はホワイトな村作りをゆっくり楽しむわ
ストーリーがよくできててそっちに夢中になってしまったからな
わかるwトイレを村のすみっこに一個しか作らなくて行列つくってたわ
さんくす、今度はホワイトな村作りをゆっくり楽しむわ
ストーリーがよくできててそっちに夢中になってしまったからな
10: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:49:35.71 ID:CiRoTHhcd
2はガチ神ゲーだったから3は出して欲しいな
ストーリーすごい良かったけど長かったからもうちょい短くてもいい
後はタワーディフェンスの要素入れるならそれ用に裏ボスとかは欲しかった
11: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:50:10.22 ID:8TAUPkCh0
最近2を買ったが、けっこうな時間泥棒だな
気付けば朝になってたってのは久しぶりの経験だわ
気付けば朝になってたってのは久しぶりの経験だわ
12: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:54:21.43 ID:5Hbw1fEH0
3て、予定されてるの?
タワーディフェンス要素充実させて一生遊べるようにして欲しいなあ
タワーディフェンス要素充実させて一生遊べるようにして欲しいなあ
13: 名無しさん 2021/01/28(木) 11:55:23.29 ID:vKzS7TeVd
シリーズものの続編今一番待ち望んでるのがコレなんだよなあ
14: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:03:13.89 ID:mfClyiaZ0
2が良すぎたな、近年のナンバリングより名作のドラクエ派生
あれでマイクラ系の根本をがっつり掴んじゃったから
3は当然作ってるだろうけど苦戦してんじゃないかな
マジ2の制作チーム神
これこそ「ドラクエでなければできない作品」だった
あれでマイクラ系の根本をがっつり掴んじゃったから
3は当然作ってるだろうけど苦戦してんじゃないかな
マジ2の制作チーム神
これこそ「ドラクエでなければできない作品」だった
15: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:05:31.87 ID:kxXc3TSAa
今ならswitchの環境的にもシリーズ最高売上も更新出来そうなのになビルダーズ
18: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:08:38.51 ID:1OtgAyZJ0
3作って欲しかったのに新納が抜けてしまった…
21: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:10:45.86 ID:WYN6bta+0
せめてピークになるだろう3を最終作として作ってから辞めて欲しかったな
20: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:10:29.95 ID:lbUXIA/0d
今2やり始めたばかりだから3はまだ良いよw
24: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:16:04.79 ID:mfClyiaZ0
>>20
裏山
俺ももう一周やるかな
本編後のDLCも無料で出してくれてるから(マジ神)そこまで行きたい
でも寝不足になるんだよなーこれ
裏山
俺ももう一周やるかな
本編後のDLCも無料で出してくれてるから(マジ神)そこまで行きたい
でも寝不足になるんだよなーこれ
22: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:14:02.15 ID:J94ilvYq0
あと2はモンスター仲間にできたり空飛べたりするの楽しいわ
キメラ捕まえて空飛びまくってたなぁ、またやろうかな
キメラ捕まえて空飛びまくってたなぁ、またやろうかな
27: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:21:09.44 ID:g+Y2UhPq0
ビルダーズ2でわりとやりきった感あるし
出るとしてもSWITCH次世代機じゃない?
出るとしてもSWITCH次世代機じゃない?
28: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:25:51.53 ID:ctlX/jJl0
他のネタでもいいからまたこういうゲーム作ってほしいな
FFCC世界観でとかゼル「ダ」のハイラル復興ビルダーズとかどうですか
FFCC世界観でとかゼル「ダ」のハイラル復興ビルダーズとかどうですか
37: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:38:33.25 ID:yM5sNrD70
2は名作だったなぁ。1は上下に狭かったのが不満だったけど
2の地下神殿ってアプデで何かあると思ったら投げっぱなしだったなw
2の地下神殿ってアプデで何かあると思ったら投げっぱなしだったなw
40: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:52:46.69 ID:mfClyiaZ0
>>37
あれなwいっそあそこから続編作ったらいいんじゃないかね
地下神殿の先には3の世界に続く何かがあって~とかさ
2が完成されすぎてるからそこからスタートしてもありじゃないかな
2の主人公の子孫なら壊す作るの意味を継げるしね
43: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:57:20.61 ID:QTkFQOK4r
ビルダーズ2は11なんかよりよっぽど回顧厨おじに刺さってたな
風のマントや渇きの壺、変化の杖とかに新たに役割を与えて違和感なく再登場させてくれたし
はかぶさの剣も拾ってくれた
音楽の使い回し方も悪くなかったし
風のマントや渇きの壺、変化の杖とかに新たに役割を与えて違和感なく再登場させてくれたし
はかぶさの剣も拾ってくれた
音楽の使い回し方も悪くなかったし
47: 名無しさん 2021/01/28(木) 14:05:20.67 ID:SJ2DZ94K0
スクエニの良心
50: 名無しさん 2021/01/28(木) 14:17:21.08 ID:P9evJnNX0
2神ゲーだったから3期待してたんだけどなぁ
3ならルイーダの酒場作ったり自分で作ったキャラでパーティ組めそうだし
あと島で分かれてるんじゃなくて地続きの国々を旅したい
3ならルイーダの酒場作ったり自分で作ったキャラでパーティ組めそうだし
あと島で分かれてるんじゃなくて地続きの国々を旅したい
66: 名無しさん 2021/01/28(木) 17:13:00.25 ID:gfhC568e0
マイクラとの差別化図るなら
タワーディフェンスを発展させてほしいかな
クリア後も永遠と遊べるように
タワーディフェンスを発展させてほしいかな
クリア後も永遠と遊べるように
70: 名無しさん 2021/01/28(木) 18:13:31.98 ID:JJ7u/ZTS0
ビルダーズでもヒーローズでもモンスターズでも12でも出してくれれば買うんだけど
なかなか発表されないな
ドラクエのソシャゲは全部自分には合わなかったから、家庭用で何か出してくれないかな
DQXはちゃんと続けてる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611800630/

管理人
控えめに言って神ゲーでしたね。新納氏不在でも3は出るのか。そこだけが気になる!
みんなのコメント