1: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:36:18.72 ID:Bspx1AWc0
めんどくさいだけ
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
4: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:38:56.55 ID:yLVqoVmj0
米がメインで米の効果を実感するのがアクション部分だぞ
8: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:42:55.73 ID:s5xH5sx+0
>>4
「いいコメが作れたおかげで劇的に強くなった!!」じゃなくて
「気が付けばこのメスガキ、1しか食らわなくなってるな……」って感じで
成長要素としてのコメ作りには不満が残った
「いいコメが作れたおかげで劇的に強くなった!!」じゃなくて
「気が付けばこのメスガキ、1しか食らわなくなってるな……」って感じで
成長要素としてのコメ作りには不満が残った
15: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:07:44.40 ID:xtYNFkL+0
>>8
大抵の人は最初のボスで勝てなくて逃げ帰るかギリギリの戦いをして収穫後の強化に感動する
それに気が付かないって事は余程ゆっくりやってたんだな
お前のプレイスタイルのせいじゃん
大抵の人は最初のボスで勝てなくて逃げ帰るかギリギリの戦いをして収穫後の強化に感動する
それに気が付かないって事は余程ゆっくりやってたんだな
お前のプレイスタイルのせいじゃん
17: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:09:36.35 ID:s5xH5sx+0
>>15
もしも開発が
「つまらないのはお前のプレイスタイルのせい」って考えてるんなら
その開発はもうオシマイだな
まあそんなことはないだろうけど
もしも開発が
「つまらないのはお前のプレイスタイルのせい」って考えてるんなら
その開発はもうオシマイだな
まあそんなことはないだろうけど
18: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:14:17.43 ID:xtYNFkL+0
>>17
そりゃそうだ
普通そういうプレイスタイルの人は最初から強化して無双するのを楽しむからなw
自分でゆっくりやった上で自分はこのやり方じゃ楽しめないとかアホすぎて合わせようがないわ
そりゃそうだ
普通そういうプレイスタイルの人は最初から強化して無双するのを楽しむからなw
自分でゆっくりやった上で自分はこのやり方じゃ楽しめないとかアホすぎて合わせようがないわ
5: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:41:00.68 ID:9y68QbKz0
※なかったらただの横スクアクションじゃないのか?
21: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:17:30.22 ID:4f8EDTDfM
本当に横スク要素だけで売れたのなら
ヴァニラはとっとと朧村正を投入するべきだな
ヴァニラはとっとと朧村正を投入するべきだな
6: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:42:06.74 ID:igF3KEBn0
やり込む人が多くて年数大幅に増やしたんでしょ?
9: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:45:31.90 ID:Bspx1AWc0
稲作は全部たうえもんが完璧にこなして、プレイヤーはたまにアイテム投入するくらいで丁度良い
10: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:47:37.35 ID:OhsgP4px0
稲作を中心としたスローライフゲーだったらクッソ売れてたと思う
凡作以下のアクションはイラネ
凡作以下のアクションはイラネ
30: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:31:01.11 ID:2X3tT3zc0
>>10
要するに和風ルーンファクトリーか
要するに和風ルーンファクトリーか
25: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:40:38.33 ID:uYIUqPbN0
装備品いらないのばっかなのはなんなんだ?布なんか波と稲だけじゃん強いの
29: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:11:36.15 ID:G+f/yR/80
稲作やりまくってごり押しならいらないだろうな
自分で縛れないような自称ゲーマー様には合わないゲームだよ
自分で縛れないような自称ゲーマー様には合わないゲームだよ
32: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:10:31.25 ID:wjMSybkx0
米無くしたら凡百のアクションゲーで埋もれてたと思うぞ
40: 名無しさん 2021/01/25(月) 17:28:05.62 ID:Eqvy62ZjM
今週のサクナヒメ
コング 20位圏外(2pt以下)
TSUTAYA 9位
GEO 9位
コング 20位圏外(2pt以下)
TSUTAYA 9位
GEO 9位
41: 名無しさん 2021/01/25(月) 17:36:43.06 ID:3m5LReJQ0
米作りの部分が話題になって売れたのに
そこ無くなると売れなくなるぞ
ホント、ゲーマー()の意見なんて聞くもんじゃない
そこ無くなると売れなくなるぞ
ホント、ゲーマー()の意見なんて聞くもんじゃない
42: 名無しさん 2021/01/25(月) 17:42:22.15 ID:r1YvIsqX0
ルーンファクトリーも
農業いらねえという声に応えてオーシャンズ出して大コケしたな
農業いらねえという声に応えてオーシャンズ出して大コケしたな
45: 名無しさん 2021/01/25(月) 21:16:31.40 ID:FXuV5g3R0
稲作しつつ探索しつつ適度に苦戦しながらラスボス倒せたけどな
天返宮攻略とかで数年長引かせたら一気にヌルゲーになりそう
天返宮攻略とかで数年長引かせたら一気にヌルゲーになりそう
47: 名無しさん 2021/01/25(月) 22:56:32.99 ID:YiXif/4K0
アクションも3Dだったら多分売れなかった
7: 名無しさん 2021/01/24(日) 17:42:41.81 ID:8+Lghm310
>>1
食ってる飯がまずそう
食ってる飯がまずそう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611477378/
みんなのコメント
米作りとストーリーが俺の中では高評価の要素だな
米作りを通してキャラ達の関係が深まっていったり、成長していったりするのが愛着を持てた要因だと思ってる
ゲーム性が好きでアクションやFPSを好むのとは違って、ストーリーが好きでRPGをやる感覚に近いと思うわ
その面倒臭いくらい本格的な米作りが話題になって売れたのでは…?
やり込み要素の天返宮100階以降は流石に米作り面倒になったけど
普通にクリアまではいろいろ米に絡めた話やら技術農具増えたり技覚えたりステージ進むごとに新肥料アイテムとかで別に飽きなかったわ