外部最新記事

注目記事!

【朗報】Twitter公式、E3で最も盛り上がった国・ゲーム会社・ゲームタイトルを公開!!やっぱりあのメーカー、あのゲームが最強だった!!


大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル
1: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:30:29.45 ID:UW6Tadnv0

[box class=”glay_box”]

Wrapping up #E3 on Twitter
https://blog.twitter.com/official/en_us/topics/events/2018/Wrapping-up-E3-on-Twitter.html

The gaming conversation on Twitter spans the globe, and it was no different during #E3. These were the countries that Tweeted the most about the event.

1. United States
2. Japan
3. United Kingdom
4. Spain
5. France

A look at the most Tweeted about topics during the annual event offers a fascinating glimpse at what got gaming fans most excited.

1. Nintendo (@Nintendo)
2. Xbox (@Xbox)
3. Super Smash Bros. (#SuperSmashBros)
4. Fallout (@Fallout)
5. Playstation (@PlayStation)
6. Kingdom Hearts (@KINGDOMHEARTS)
7. Ubisoft (@Ubisoft)
8. Elder Scrolls (@ElderScrolls)
9. Death Stranding (#DEATHSTRANDING)
10. Fortnite (@FortniteGame)

[/box]

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:30:45.19 ID:UW6Tadnv0

[box class=”glay_box”]These were the most Tweeted about newly-announced games:

1. Super Smash Bros. Ultimate
2. Kingdom Hearts 3
3. Fallout 76
4. The Last of Us 2
5. Death Stranding

These were the moments that generated the most conversation on Twitter:

1. Super Smash Bros. Ultimate release date is announced
2. Ridley announced as newest character added to Super Smash Bros. Ultimate
3. Elder Scrolls VI trailer is revealed at @Bethesda press conference

[/box]

13: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:34:20.70 ID:RQ5q62126
日本が二位なのか
意外といえば意外

 

15: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:34:56.41 ID:1rTr6JYz0
>>13
ド深夜から午前中なんつう時間帯だったのにな

 

18: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:35:39.19 ID:aCy1b89v0
>>13
eスポーツへの無理解と現状見てたら日本に1位獲得なんて到底・・・て思う 最近は

 

26: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:38:50.82 ID:RQ5q62126
>>18
いやもうちょっと下になるのかなって思ってたから

 

59: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:50:27.40 ID:ZMljlvjrd
>>18
日本の場合ゲーム好きが格ゲー嫌いだからそりゃあなぁ

 

14: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:34:33.94 ID:dsvf5mth0
Twitter社が発表しちゃったから誤魔化しが効かない

 

17: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:35:21.19 ID:ngge3c1N0
時差の都合でほとんど深夜放送だった日本が2位なの興味深い

 

21: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:36:25.68 ID:ik6TndaR0

>blog.twitter.com/official/

うわああああああああああああああああ
Twitter公式発表だあああああああああああああああああああ

 

25: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:38:27.72 ID:al5gGiXe0
任天堂ダイレクト=スマブラダイレクト

 

45: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:45:53.66 ID:SMe/SepIM
>>1
まぁ実際1番売れるだろうのがスマブラだからな
単純に購入者の多さがバズり具合に比例したのだろう

 

67: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:54:23.61 ID:qPDe+Dn7M
やはりこうなってしまったね

 

74: 名無しさん 2018/06/21(木) 16:57:58.18 ID:2eqj9O760
ツイッターで当時かなり盛り上がってたなスマブラ

 

78: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:01:44.94 ID:ZMljlvjrd
>>74
トレンドが埋まった

 

82: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:02:57.38 ID:2eqj9O760
>>78
たしかそうだった
トレンド席巻してたわ

 

85: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:05:55.75 ID:bD1IJYNtp
あれ、E3終了直後にツイッターじゃ任天堂がダントツドベー!みたいなスレ立ってなかった?

 

88: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:10:30.91 ID:hP014RV8a
>>85
ただの勝手にやったアンケだぞ

 

79: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:02:02.57 ID:UnL2KAD70
Twitterでショボいアンケとって任天堂ビリを声高に発表したGameSpotはどうすんのかねえ
任天堂寄りのくせにヤラかしちまったよな

 

101: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:34:16.95 ID:NF5IcHVMd
スマブラ新作はめちゃくちゃ売れるぞ
国内300万は売れる

 

103: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:41:20.72 ID:SMe/SepIM
>>101
まぁ前回が合作してそのくらいだったからな

 

102: 名無しさん 2018/06/21(木) 17:37:02.58 ID:osUuzKTKM
良くも悪くも任天堂の話題が多かったからな

 

130: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:37:03.64 ID:E36moe/q0
日本からのツィート数が多いから
キンハーやスマブラが上位なのは当然だろ
日本人は洋ゲー興味ないからな

 

134: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:49:03.06 ID:m6kY5UoD0
>>130
あのXboxが二位なんだし日本優位てことない

 

135: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:52:12.02 ID:08tElT+Za
>>130
2位と4位は見えないのか

 

139: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:00:42.24 ID:iMdNufUK0
スマブラとKHは長げーよとかまたかよって文句もカウントしてるんじゃね

 

140: 名無しさん 2018/06/21(木) 19:06:04.35 ID:aniSrc/j0
まあ悪評があることも盛り上がりの一部だからな
興味ないとそれすらもない

 

123: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:27:00.16 ID:YFrh4Db10
任天堂はまだ全然本気じゃないんだが

 

125: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:30:15.03 ID:rc+fZ/htd
任天堂に関しては宣伝みたいなもんだしな

 

128: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:34:43.94 ID:l3MpYl220
スマブラは全員参戦のインパクトが強すぎるわな

 

122: 名無しさん 2018/06/21(木) 18:21:14.40 ID:VhllTpih0
1位と2位が任天堂で草
管理人
管理人

スマブラ発表時のツイッターの盛り上がりはホントにすごかった。
ゲーム映像が見れるだけでもワクワクしてたのに全員参戦と来るんだもんそりゃなー。

みんなのコメント

  1. とりあえずリンクの煽りサイトがうざいです

    0
  2. 世界三大ゲームショウと言われるわりにE3とGCって日本じゃあまり知られてなかったイメージあるなw

    0
  3. ※1
    ほんとこれ
    まぁこのサイトもその部類だけど

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました