
1: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:09:42.68 ID:3YMPcOhr0
http://ryokutya2089.com/archives/11666
開発が前作と同じくバインダイナムコなので引継ぎ面でアドバンテージがあり全員登場に踏み込めた理由。
スマブラが任天堂の大きな看板タイトル。Amibo以外のグッズはほぼ出せないがさまざまなコンテンツの応援、宣伝になるという側面もある。
コラボ企画の大きさから他のコンテンツに対する影響もおおきく常に次回作が出る可能性はありえる。
自分がかかわならいスマブラタイトルが発売されることもあるかもしれない。
だが「いままでのファイターが全員出る」はさすがに最後だと思う。
全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
ユーザーにとってファイターが増えるのは当たり前、制作事情はまったく関係なく前に出たファイターは今回もいるのが当然と考えるのが普通。
開発会社が同じでノウハウがリセットされない、携帯機と据え置きのようにアーキテクチャを変えて作る必要がない、
前作の資産がある、好機でもある、全員参戦がかなうのは今だけ、と考え今回の企画に。
面白いゲーム、新しいゲームはいっぱいあるがスマブラは唯一無二。
多くの人の協力と合意によって道が開かれたときにだけつくることができる企画。スマブラは特別なのです。
開発が前作と同じくバインダイナムコなので引継ぎ面でアドバンテージがあり全員登場に踏み込めた理由。
スマブラが任天堂の大きな看板タイトル。Amibo以外のグッズはほぼ出せないがさまざまなコンテンツの応援、宣伝になるという側面もある。
コラボ企画の大きさから他のコンテンツに対する影響もおおきく常に次回作が出る可能性はありえる。
自分がかかわならいスマブラタイトルが発売されることもあるかもしれない。
だが「いままでのファイターが全員出る」はさすがに最後だと思う。
全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
ユーザーにとってファイターが増えるのは当たり前、制作事情はまったく関係なく前に出たファイターは今回もいるのが当然と考えるのが普通。
開発会社が同じでノウハウがリセットされない、携帯機と据え置きのようにアーキテクチャを変えて作る必要がない、
前作の資産がある、好機でもある、全員参戦がかなうのは今だけ、と考え今回の企画に。
面白いゲーム、新しいゲームはいっぱいあるがスマブラは唯一無二。
多くの人の協力と合意によって道が開かれたときにだけつくることができる企画。スマブラは特別なのです。
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
7: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:12:18.17 ID:G5wXlgfSa
バンナムずっと任天堂の下請けしてんな
419: 名無しさん 2018/06/27(水) 16:13:48.33 ID:i/V7nk8C0
>>7
こんなうま汁逃すかよ
こんなうま汁逃すかよ
15: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:16:20.89 ID:3IKiOnxj0
まあよかったよ使い回しできて
もし1から作ってリストラ地獄なんてしたら叩くところだったよ
もし1から作ってリストラ地獄なんてしたら叩くところだったよ
18: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:18:12.49 ID:92sudCMqd
素材の流用はDX→X、X→forでもやってる
書かれてる通りここで言う引き継ぎは開発チームのノウハウ
開発会社が変わらなかったのは初だからな
書かれてる通りここで言う引き継ぎは開発チームのノウハウ
開発会社が変わらなかったのは初だからな
59: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:32:00.36 ID:rc6zVR7kp
モンハンもモデルやモーションの使い回しを続けてきたから
完全新作はないしな。
完全新作はないしな。
128: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:50:10.80 ID:dMYEUayH0
格ゲーは使いまわしするのが基本だから何の問題も無いよ
17: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:16:41.88 ID:3r4Gup/Nr
全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
なかなか許可とれなかったキャラはなんだろ
小島と揉めてIP自体がゴタゴタしていたスネークさん?
40: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:26:00.98 ID:O6tZ+Ra20
>全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
任天堂の自社タイトル+ポケモンはハードル低いだろうし
他社作品となるとソニックは2作連続で出てるし
スネーク、ロックマン、パックマンのどれかが難しかったのかな
132: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:51:21.77 ID:4+tb5zek0
スネークだとしたら海外版の声優とのトラブルがネックだったと思う
MGSVで突然スネークの声優をキーファサザーランドに変えたことで
それまでスネークの声を務め続けた声優にブチギレられて絶縁状態だったはず
スマブラはちゃんとその声優の声になっているみたいだけど
『二度とスネークを演じるかボケ!』位に言った相手を説得するのは大変だったろう
135: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:51:45.43 ID:frOzzvjN0
>>132
Xの流用だろ
Xの流用だろ
138: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:52:45.98 ID:8EAeuwj7p
>>135
まさかの新録だぞ
まさかの新録だぞ
167: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:00:18.74 ID:8EAeuwj7p
ていうかスネークに関しては小島が生放送で声がかからなかったから出なかった、言ってくれればOKしたのにって言ってるんだよなぁ
168: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:00:45.61 ID:frOzzvjN0
>>167
やっぱスネークは問題じゃないんだな
やっぱスネークは問題じゃないんだな
141: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:53:37.46 ID:1nxpRIRp0
多分だけどコナミ枠はもう1キャラいると思う
流石に今後の新作がないであろうスネークだけで許可出してもコナミに旨味がないし
流石に今後の新作がないであろうスネークだけで許可出してもコナミに旨味がないし
151: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:57:02.04 ID:FWraGECXp
>>141
シモンベルモンドやろなぁ
シモンベルモンドやろなぁ
156: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:58:10.51 ID:1nxpRIRp0
>>151
スマホだけど新作出るからありえるよね
シモンも出るみたいだし
スマホだけど新作出るからありえるよね
シモンも出るみたいだし
166: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:00:13.93 ID:YQ3LO19x0
>>156
コナミはスイッチに悪魔城を出そうとしてる
http://jp.ign.com/m/castlevania/14345/news/switch
Netflixで始めたアニメも好評だしコナミからゲスト来るならシモンだろうな
リークもある
142: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:53:41.59 ID:YQ3LO19x0
もう時代はGaaS(Game as a Service)になってきてるからなぁ
少なくとも5年はSPに追加していけばいい
DX以上にコミュニティに受け入れられれば10年はいける
少なくとも5年はSPに追加していけばいい
DX以上にコミュニティに受け入れられれば10年はいける
159: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:59:08.78 ID:+jBhDNPHa
有能
180: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:06:53.42 ID:tXq2R8Ob0
今回もDLC追加キャラっているんだよな?
185: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:08:33.01 ID:YQ3LO19x0
>>180
やるよ
できる限り長く遊ばせる
5年はやると思う
やるよ
できる限り長く遊ばせる
5年はやると思う
239: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:40:24.26 ID:OguMUmOl0
まあforでDLCキャラ買ってないし今回はこういうキャラの出し方でいいや
それより野良の乱闘オンを面白く通いたくなる仕組み作ってほしいんだけどな
天使の降臨はむちゃくちゃ遊んだんだけどスマブラは毎回オンつまんなくてリアル遊び相手もいないからすぐやめてしまう
16: 名無しさん 2018/06/27(水) 13:16:40.42 ID:sGVAI3+a0
でもこれ最終作じゃない限りだめだろ
次回作から「なんで前作でやれたこと出来ないんだ!」ってライト層がキレるだろうし
次回作から「なんで前作でやれたこと出来ないんだ!」ってライト層がキレるだろうし
215: 名無しさん 2018/06/27(水) 14:30:03.62 ID:/jLAcyMW0
まさか次回を考えていたとは思わなかった
みんなのコメント
マリカーもスプラもスマブラも、スイッチのが集大成みたいになってるから次回作大変だよな、
正直、スマブラはそろそろ限界きてる
これ以上ファイター増やしたところで遊ぶ側も選ぶの大変なだけだし。
けどリストラすると文句言う奴現れるから桜井さん大変だろうな〜
スマブラSPは集大成感あるなあ
スプラはまだまだ伸び代あるわ
武器は糞多いけど