1: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:13:58.538 ID:AuTUnCFTd
プロコンなんだけどおまえらはなにボタンでジャンプしてるのさ
4: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:17:09.658 ID:sFsaqp/40
男なら黙って弾きジャンプ
7: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:19:03.872 ID:AuTUnCFTd
>>4
元はじきジャンプ勢なんだけどスティックジャンプだと誤ジャンプとかいろいろ不利だなと感じることが多くてな
元はじきジャンプ勢なんだけどスティックジャンプだと誤ジャンプとかいろいろ不利だなと感じることが多くてな
2: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:14:16.199 ID:omMR2ez20
XY
3: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:16:20.267 ID:AuTUnCFTd
>>2
GCコンでしょ?
GCコンでしょ?
5: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:17:27.328 ID:omMR2ez20
>>3
プロコンだけど
プロコンだけど
6: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:17:35.810 ID:rN36eEDxa
プロコン使ってるけど後ろ横A決まらなくね
8: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:20:13.591 ID:AuTUnCFTd
>>5
マジか
掴みXなんだけどジャンプXの方がいいのかな
Yは論外だと思うんだ
>>6
スティックだと確実に出るけどその場反転が難しい
マジか
掴みXなんだけどジャンプXの方がいいのかな
Yは論外だと思うんだ
>>6
スティックだと確実に出るけどその場反転が難しい
10: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:23:15.852 ID:omMR2ez20
>>8
俺はロックマン使ってて常にピョンピョンしてる感じだからジャンプボタンたくさんほしいのよ
俺はつかみ設定してないよ
俺はロックマン使ってて常にピョンピョンしてる感じだからジャンプボタンたくさんほしいのよ
俺はつかみ設定してないよ
9: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:21:27.232 ID:8Ow75p7g0
全部ジャンプにできない?
11: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:25:22.111 ID:AuTUnCFTd
>>9
できるよ
>>10
掴み設定しないってどうなんだ
シールド出たら遅くなっちゃうよね
できるよ
>>10
掴み設定しないってどうなんだ
シールド出たら遅くなっちゃうよね
17: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:33:19.469 ID:sFsaqp/40
>>8
XジャンプにするならYジャンプも必須じゃね
Xと同時にBとか絶対押せないしそうなるとBに割り振れる技がなくなる
ただXYジャンプでも右スティックと同時に使えないから個人的にはLかRの2択だと思う
18: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:37:02.750 ID:AuTUnCFTd
>>17
今作ジャンプでガードキャンセルしなくても上スマ上B出るらしいが一緒に押す必要あるのか
今作ジャンプでガードキャンセルしなくても上スマ上B出るらしいが一緒に押す必要あるのか
26: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:45:58.824 ID:sFsaqp/40
>>18
空中攻撃用だろ
例えば引き空前出したかったら、ジャンプしながら左スティックで移動して右スティックで反対方向に攻撃しなきゃいかん
だから左右のスティックと食い合わないLR(ZLZR)が最適と言われてる
個人的にはZL掴みでLジャンプかな
空中攻撃用だろ
例えば引き空前出したかったら、ジャンプしながら左スティックで移動して右スティックで反対方向に攻撃しなきゃいかん
だから左右のスティックと食い合わないLR(ZLZR)が最適と言われてる
個人的にはZL掴みでLジャンプかな
28: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:47:12.943 ID:AuTUnCFTd
>>26
ZRLは全部ジャンプにしてるから別にYは使わなくてもいいかなって
ZRLは全部ジャンプにしてるから別にYは使わなくてもいいかなって
30: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:52:35.839 ID:sFsaqp/40
>>28
それなら別に要らんと思うけど
ならXジャンプも使う意味ないんじゃね?ZLRで出来てXで出来ない動きってないぞ
それなら別に要らんと思うけど
ならXジャンプも使う意味ないんじゃね?ZLRで出来てXで出来ない動きってないぞ
31: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:54:50.946 ID:AuTUnCFTd
>>30
掴み慣れなさすぎて戻したわX掴みに
掴み慣れなさすぎて戻したわX掴みに
12: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:25:47.593 ID:AuTUnCFTd
ボタンジャンプ練習してたらスティックジャンプ出来なくなってワロタ…やばい…
15: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:27:42.192 ID:jePZad5ed
あばだんごはRにジャンプ入れてるらしい
16: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:31:43.707 ID:AuTUnCFTd
とりあえずZRZLジャンプでやってる
掴みXジャンプにし始めたけど掴みどこにしたらいいんだああ
掴みXジャンプにし始めたけど掴みどこにしたらいいんだああ
19: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:37:34.136 ID:AuTUnCFTd
ZLZRが一番やりやすいかもな
でもこうするとシールドがめっちゃやりにくい
でもこうするとシールドがめっちゃやりにくい
20: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:38:51.000 ID:exkJs37W0
Lで良くね?
21: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:40:33.098 ID:c+Y3CGCC0
プロコンのLボタンは爪で弾くのやりにくい
23: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:41:02.474 ID:AuTUnCFTd
>>20
GCじゃないぞ?
>>21
Zがいいよね
GCじゃないぞ?
>>21
Zがいいよね
22: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:41:00.443 ID:NFsa3Byx0
小ジャンプだけXジャンプ使って普通のジャンプはスティックにしてる
24: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:41:57.433 ID:NBgvFYug0
ホリパッド改造してRはどんなに深押ししても小ジャンしか出ないようにしたわ
めっちゃ快適
めっちゃ快適
25: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:44:23.379 ID:gBOyTQ1j0
小ジャンは普通にボタン配置できるようにして欲しかったわ
27: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:46:22.567 ID:LR4G3pdl0
ZR(プロコンで言うR)とY(プロコンで言うX)だな
使い分けてる
使い分けてる
29: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:50:46.830 ID:AuTUnCFTd
ZLRジャンプ慣れてきた気がするけどまだコンボ入れられるほど器用にでないな
32: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:58:35.375 ID:AuTUnCFTd
ジャンプに指置いてるせいで全くシールド意識できなくなったア
33: 名無しさん 2019/01/13(日) 09:04:49.146 ID:IdliMrTFa
ひょっとしてスイッチ本体持ってプレイしてるの俺だけ…?
34: 名無しさん 2019/01/13(日) 09:06:10.632 ID:AuTUnCFTd
有線以外論外だぞ
35: 名無しさん 2019/01/13(日) 09:10:21.339 ID:sjbGVLPod
こういう人って世界戦闘力いくつなの?
36: 名無しさん 2019/01/13(日) 09:12:56.448 ID:AuTUnCFTd
俺ならオンライン潜ってないからしらない
13: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:26:19.768 ID:nlSCnkKV0
あーあ任天堂を訴えないと
14: 名無しさん 2019/01/13(日) 08:26:55.125 ID:AuTUnCFTd
任天堂法務部に勝てないから詰んだ
みんなのコメント