1: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:06:22.72 ID:lDxfaBTur
スマブラ桜井政博さん「FEのキャラ、剣士が多すぎるのはわかっている」
http://ryokutya2089.com/archives/28351
ファミ通コラムより
「新ファイターは私の好みで決めているのではなく任天堂の持ち込み」
「今回は今遊ばれている作品の主人公をすぐに遊べる体験をもたらし制作着手時点で原作が開発中の作品を手掛ける試みをした」
「わたしもわかっています。FEのキャラが多すぎる。そして剣士も多すぎる」
「だけど決まっていることなのでそのまま進める。わたしが考えるべきなのはもっとほかのところ」
「剣士が多すぎるのでそのファイターだけの戦術を持たせている」
「3人の級長がもつ3つの英雄の遺産を技の入力方法に取り入れる」
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
7: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:12:30.06 ID:JPdAyWira
FEはまあ任天堂の要望だろうな
後勇者もか
バンジョーは微妙
テリーとジョーカーは桜井
こんな感じだろう
後勇者もか
バンジョーは微妙
テリーとジョーカーは桜井
こんな感じだろう
8: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:12:32.78 ID:mKAkxxEUd
ブラックピットくらいだろ好みで突っ込んだの
9: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:13:53.37 ID:kUm7iQM5r
もう遅いわ
これだけFEキャラを増やされたら剣士じゃなくても非難囂々だって
これだけFEキャラを増やされたら剣士じゃなくても非難囂々だって
13: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:18:52.17 ID:HjjM5/Qi0
ジョーカーも任天堂だな
FEの件とかP5Sが出るとか任天堂主導の動きでないと
桜井が知ることはできん
FEの件とかP5Sが出るとか任天堂主導の動きでないと
桜井が知ることはできん
14: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:22:18.93 ID:wcVJxgFXd
これだけ言ってるのに桜井が趣味で決めてることにしたい奴らはなんなんだよ
15: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:22:26.94 ID:CjyAEji00
桜井自体が雇われだしそこまで個人の趣味は出せないでしょ
どうみても最近は政治的な参戦続きだから今度からベレト出馬に言い換えたほうが良いんじゃね
スマブラにもう遊び心は感じないな
どうみても最近は政治的な参戦続きだから今度からベレト出馬に言い換えたほうが良いんじゃね
スマブラにもう遊び心は感じないな
19: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:25:03.57 ID:QlUSUAOZa
ある程度桜井の要望も聞くし通すものは通すけど基本的に任天堂の戦略ありきって事でしょ
21: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:25:29.43 ID:h4mQyW0g0
桜井「今回は任天堂が全てラインナップを決め、私が作れるかどうかを判断して企画している」
つまり任天堂の支持から作れると判断して企画したのは桜井
25: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:27:56.22 ID:R7O0Okzv0
>>21
最終的な権限は桜井が持っとるっちゅーことやな
最終的な権限は桜井が持っとるっちゅーことやな
22: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:27:10.06 ID:5uJPIo3X0
任天堂唯一ともいえるサブカルに強いシリーズだし
これから新シナリオも解禁されるからしゃーない
商売だからな
これから新シナリオも解禁されるからしゃーない
商売だからな
24: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:27:48.71 ID:JPdAyWira
とりあえずFEに関しては99パーセント任天堂の要請
最後にFEの宣伝あったしな
そりゃああのタイミングしかないよねって感じ
最後にFEの宣伝あったしな
そりゃああのタイミングしかないよねって感じ
30: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:29:50.46 ID:mkImXMZ9a
わざわざこんな言い方するからにはFEキャラの選択が不評なのを認めたと言う事だな
32: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:30:25.72 ID:HjjM5/Qi0
リストから選ぶ権利はあるがリストを作る権利はないのが桜井
34: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:32:36.63 ID:tcj0y2pA0
まぁFE新作のキャラは普通に任天堂案件でしょ
開発時期的に
開発時期的に
36: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:33:28.04 ID:Z3C+YFQy0
つまり言われた通りの仕事をしてるだけと
40: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:35:12.42 ID:HjjM5/Qi0
FE新作キャラ出したいんで開発中のデータくださいんなんて
桜井にそんな権限ねえだろうしな
桜井にそんな権限ねえだろうしな
41: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:35:31.03 ID:GqCmuC4ta
企業の商品として作ってるんだから至って普通の話だと思うが
43: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:35:54.40 ID:2pneX3R8d
まあ俺もFE興味ないし、知らない人間からすればFE勢はパッと見代わり映えしないから欲しくもないんだけど
じゃあFEシリーズに枠増やす資格があるかないかと言えばあるってのが客観的な所だとは思うし
じゃあFEシリーズに枠増やす資格があるかないかと言えばあるってのが客観的な所だとは思うし
47: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:36:31.91 ID:TiVsm7rTM
FE新作のキャラなんて、誰もがどこかのタイミングで来るだろうなとしか思ってなかったが
54: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:38:40.08 ID:sKwRMuW/0
無料DLCならFEキャラ何体入れても文句は言わないが
有料となるとさすがにFEキャラはうんざりする
ゼルダシリーズのキャラ数よりFEの方が多いのはさすがにあり得ない
有料となるとさすがにFEキャラはうんざりする
ゼルダシリーズのキャラ数よりFEの方が多いのはさすがにあり得ない
55: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:39:11.69 ID:EsSFw8rDa
前から言われてるだろ
提案は任天堂、決定は桜井
つまり最終的に行けると判断してFEキャラを作ったのは桜井
提案は任天堂、決定は桜井
つまり最終的に行けると判断してFEキャラを作ったのは桜井
『スマブラSP』ではDLCを作りますが、その内訳はすでに確定しています。
今回は任天堂が全てラインナップを決めてきており、私はそれを作れるかどうかを判断し、企画しています。— 桜井 政博 (@Sora_Sakurai) November 6, 2018
64: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:40:55.58 ID:sKwRMuW/0
>>55
最終決定は桜井にあるにしても桜井からしたら好みでイエスノーするのでは無くて
スマブラの中にそのキャラクターを落とし込めるかどうかでイエスノーを判断しているだろうからな
最終決定は桜井にあるにしても桜井からしたら好みでイエスノーするのでは無くて
スマブラの中にそのキャラクターを落とし込めるかどうかでイエスノーを判断しているだろうからな
65: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:40:56.51 ID:849KgGgm0
任天堂選んでるとしてもジョーカーだけは謎すぎるな
78: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:43:56.16 ID:IRl61OR80
パックン入れたのも任天堂のせい?
ジョーカー入れたのも任天堂のせい?
全員参戦させることになったのも任天堂のせい?
ジョーカー入れたのも任天堂のせい?
全員参戦させることになったのも任天堂のせい?
84: 名無しさん 2020/02/05(水) 14:45:13.17 ID:8D1exts5H
>>78
煽り抜きで全部任天堂の方針としか
煽り抜きで全部任天堂の方針としか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580879182/

管理人
桜井さんはメディアにも多く出て顔が知れているので、何かあると任天堂よりも先に批判の的になってしまうのがかわいそう。
だいぶレスは除外しましたが、本人がこれだけ言ってもまだ本人さんのせいにしたい人が多いんですね。
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
誰のせいとかでなく、やっぱりFEキャラ多すぎって感じるのは間違ってなかったんじゃん
それを「ファンボのネガキャン」とかいって封殺しようとする奴、マジで多かったなぁ…
こういうの見ると向う岸(PS)の狂った連中と変わらんわ
桜井さんも大変やね…でもFEキャラ多いのはちょっと不満だわ代わり映えしないし
何かを出して欲しいのはわかるが、アレをやめろこれをやめろじゃ要望が通るわけない
FEが多いってのは事実だけどこれが任天堂のゲームであることとFEが任天堂では数少ない作品ごとにキャラが変わるゲームである以上仕方ない。マルスコンパチで3枠もとってる部分が一番悪い、あれさえなければそこまで言われてない
桜井はそんなこと考えてる暇ないだろ
まずスマブラのシステム自体が行き詰ってるからそこを何とかすることを考えないといけない
ひたすらキャラ増やして時間稼ぎしてる場合じゃないんだけどな
ただ、本人もこの規模でやるのは最後みたいなこと言ってたからもう無理だと思ってるのかもなぁ
任天堂は格ゲーに明るい人間少なそう(偏見)だから、桜井が無理だと思ってるとするとスマブラ自体が終わるかもしれん