999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
228: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:08:20.39 ID:ufgQ5tQs0
イベントシーンぬるぬる動いて草
248: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:31:50.90 ID:fXaMGsvI0
わかってたけど相変わらずおもしれーな
242: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:24:58.25 ID:hogZMJnc0
衣装って最初からいきなり使えるの?
246: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:28:47.52 ID:iC5h2HPZ0
>>242
衣装は最初からあるっぽい。アイテム欄に表示されてて使ってはないけどね。その他は明日の昼くらいじゃないかな。
衣装は最初からあるっぽい。アイテム欄に表示されてて使ってはないけどね。その他は明日の昼くらいじゃないかな。
159: 名無しさん 2019/01/10(木) 19:17:46.33 ID:kGfJEWb10
両機種持ちのみんなはPS4とswitchどっち版買う?迷ってる
160: 名無しさん 2019/01/10(木) 19:21:55.68 ID:I4iPV1v30
俺は携帯機好きだからSwitch一択
PS4もリモプメインでやってたし
PS4もリモプメインでやってたし
182: 名無しさん 2019/01/10(木) 20:57:29.47 ID:zBnaRRtV0
>>160
自分も就寝前に布団の中で携帯で遊びたくてswitch版
PS3版をプレイ済だから、最後まで遊ぶ気力があるか分からんけど
自分も就寝前に布団の中で携帯で遊びたくてswitch版
PS3版をプレイ済だから、最後まで遊ぶ気力があるか分からんけど
239: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:22:07.22 ID:Lb+4T0nB0
古いゲームとはいえ台詞スキップないの辛いな
294: 名無しさん 2019/01/11(金) 02:35:11.94 ID:y0TYQ6K70
>>239
Switch版遊んでるけど、スキップあるよ
PS3版からあったから、遊んでる機種問わずスキップできるはず
Switch版遊んでるけど、スキップあるよ
PS3版からあったから、遊んでる機種問わずスキップできるはず
258: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:47:44.77 ID:hogZMJnc0
>>246
そうかありがと。
そうかありがと。
256: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:44:10.92 ID:ufgQ5tQs0
テイルズやるのがX2以来だから操作感覚忘れててアカンわ
デコボコに苦戦してもうた(´・ω・`)
デコボコに苦戦してもうた(´・ω・`)
257: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:44:33.41 ID:WDnjmHoR0
シークレットあるのか
当たり前だがグラフィックいいな
当たり前だがグラフィックいいな
262: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:52:41.27 ID:18IiN+ga0
テイルズってこういうグラの方向性で進化していけばよかったな
ベルセリアとかのリアル等身好きじゃない
ベルセリアとかのリアル等身好きじゃない
267: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:19:12.76 ID:X+4+i3FZ0
>>262
つか10年以上前のこれがテイルズで一番グラいいってずっといわれてるし
つか10年以上前のこれがテイルズで一番グラいいってずっといわれてるし
270: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:28:34.13 ID:BO8I5rFK0
これ戦闘終了時の会話の字幕も追加されてんのな
結構手が込んでる
結構手が込んでる
276: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:42:58.73 ID:Lb+4T0nB0
ハードきっちーな
277: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:47:26.67 ID:iC5h2HPZ0
ハード確かにきついね。大人しく一周目はなれるまではノーマルにするわ。
278: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:51:34.11 ID:X+4+i3FZ0
ぶっちゃけこのゲームノーマルでもハード並みにむずいぞ
279: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:52:29.33 ID:Lb+4T0nB0
序盤だけ難しいパターンか?それとも後半になるにつれて更に理不尽になるパターンか?
280: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:53:57.61 ID:X+4+i3FZ0
>>279
理不尽さは別にないけど基本最初から最後まで結構むずいとおもってたほうがいい
ノーマルで十分歯ごたえあるからハードでやる必要ない
理不尽さは別にないけど基本最初から最後まで結構むずいとおもってたほうがいい
ノーマルで十分歯ごたえあるからハードでやる必要ない
283: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:56:00.65 ID:ur/CPMLY0
>>279
スキル覚え出したら普通くらい
スキル覚え出したら普通くらい
284: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:58:14.30 ID:N/mDpTGx0
左スティックで戦闘したらジャンプ暴発しまくってストレスマッハなんだが・・・
287: 名無しさん 2019/01/11(金) 02:00:58.24 ID:NyFeo7cF0
>>284
これ
四角と上でジャンプだけで充分だろ
これ
四角と上でジャンプだけで充分だろ
285: 名無しさん 2019/01/11(金) 01:58:44.69 ID:X+4+i3FZ0
ラスダン後のやりこみでスキルそろえて無双できるようになるあたりが一番おもしろい
裏ダンはタイダル連打使っても途中までしかいけんかった
裏ダンはタイダル連打使っても途中までしかいけんかった
289: 名無しさん 2019/01/11(金) 02:05:29.84 ID:BO8I5rFK0
スキル揃ってきたら特技奥義特技奥義と永遠ループできるようになって楽しいよね
290: 名無しさん 2019/01/11(金) 02:06:24.33 ID:fXaMGsvI0
グローリー覚えてからがヴェスペリアだよな
302: 名無しさん 2019/01/11(金) 03:05:20.93 ID:VvKmZJgE0
ハードで一番面倒なのはぶっちゃけアイテム消費だと思う
297: 名無しさん 2019/01/11(金) 02:58:16.16 ID:mx+nC4MM0
経験値とガルド2倍を早く販売しろや!
304: 名無しさん 2019/01/11(金) 03:17:03.61 ID:K1fPmWkn0
Amazonでスイッチ版の限定版買おうと思ったら売り切れた
もう買えない
もう買えない
306: 名無しさん 2019/01/11(金) 04:38:47.62 ID:9LkIMysy0
スティック操作だとピョーンしちゃうのって俺だけ?
まともに操作できないんだが
まともに操作できないんだが
310: 名無しさん 2019/01/11(金) 06:55:00.47 ID:+K6py9Oz0
>>306
慣れしかないね
慣れしかないね
309: 名無しさん 2019/01/11(金) 06:42:35.35 ID:X+L87Apu0
初プレイの人は見落としがちだけど、技登録の2ページ目の右スティックには仲間の技も登録できるぞ
例えば自キャラの技の打ち終わりのスキにラピードに瞬迅犬してもらうなどができて便利
例えば自キャラの技の打ち終わりのスキにラピードに瞬迅犬してもらうなどができて便利
321: 名無しさん 2019/01/11(金) 08:11:56.54 ID:Lb+4T0nB0
徹夜してしまったわ…
スティック操作だとジャンプが暴発するのと、
戦闘中のボイスがカメラ位置で音量変わりまくるのが不満だけど、俺の中では神ゲーだ
なんで当時序盤で即投げたか分からん
スティック操作だとジャンプが暴発するのと、
戦闘中のボイスがカメラ位置で音量変わりまくるのが不満だけど、俺の中では神ゲーだ
なんで当時序盤で即投げたか分からん
378: 名無しさん 2019/01/11(金) 11:45:43.15 ID:dbW67Wbp0
スイッチ限定版ゲット
413: 名無しさん 2019/01/11(金) 12:44:26.22 ID:LlhKLwyz0
スイッチ版届いたからやってる
フレームは言うほど気にならんな
フレームは言うほど気にならんな
497: 名無しさん 2019/01/11(金) 15:02:24.71 ID:7zYOh+ZO0
switch版意外とヌルヌルじゃん
531: 名無しさん 2019/01/11(金) 16:18:02.51 ID:+4cEFx0u0
ちなみにスイッチ版って入力遅延は大丈夫か?
PS3版はここの反応もはやかったからメニュー操作も快適だったが
PS3版はここの反応もはやかったからメニュー操作も快適だったが
547: 名無しさん 2019/01/11(金) 16:38:27.01 ID:Z3ejtoQd0
>>531
一般人の感覚では問題ないレベル
一般人の感覚では問題ないレベル
539: 名無しさん 2019/01/11(金) 16:27:31.00 ID:7yPPj25V0
スイッチ版やってるけどPP3版と比べてもなんの遅延も感じんね
メニュー操作もサクサクだしコンボも楽勝
不安だったフレームレートも戦闘以外でも30~40は出てそうで意外と快適@携帯モード
メニュー操作もサクサクだしコンボも楽勝
不安だったフレームレートも戦闘以外でも30~40は出てそうで意外と快適@携帯モード
583: 名無しさん 2019/01/11(金) 17:32:23.42 ID:C2KT5g5/0
スイッチ版買って2時間くらいやったけど快適だな
電車で遊べるのまじでいいね
スイッチ版はしょぼいとか書かれてたけど心配して損した
594: 名無しさん 2019/01/11(金) 17:44:13.54 ID:rdNYPT+70
スイッチ版のフレームレート、多少ワールドマップ落ちるが、全く問題ないレベル
ロード早いし優秀
636: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:21:56.54 ID:XqHDSiIJ0
画質とロード時間はどうなの
製品版でも変わらず画質のPS4でロード時間のSwitchなんやろか
製品版でも変わらず画質のPS4でロード時間のSwitchなんやろか
640: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:25:44.27 ID:3ZSrwU700
>>636
見た限りロードはどちらもPS3版と同じだな
おそらくだが完全にPS3版をそのまま落としこんでるんだろ
PS4版はそれにボーナスしてフルHD化と60fps処理がなされているだけ
ロードについては一番最初に出た箱版がもっとも最適化されていただろうな
650: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:35:51.98 ID:7nLUxWLX0
>>642
画質でわかる差はスイッチ版にアンチエイリアシングがかかってないくらい
簡単に言うとギザギザを滑らかにする処理な
オリジナルの柔らかい画質がいいならPS4版にするべきだし
むしろ柔らかいのが嫌だったならスイッチ版にすべし
画質でわかる差はスイッチ版にアンチエイリアシングがかかってないくらい
簡単に言うとギザギザを滑らかにする処理な
オリジナルの柔らかい画質がいいならPS4版にするべきだし
むしろ柔らかいのが嫌だったならスイッチ版にすべし
652: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:37:50.39 ID:XqHDSiIJ0
>>650
すごくわかりやすいわ、ありがとう参考にする
すごくわかりやすいわ、ありがとう参考にする
646: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:33:59.82 ID:Em9vVzOV0
>>636
画質はPS3より当然綺麗でくっきりしてる
画質はPS3より当然綺麗でくっきりしてる
660: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:43:25.58 ID:QOTGw+ox0
調べたけど、他のゲームでもSwitchで携帯モードにすると処理落ちしたり、他によくないことあるって書いてあったけど、テイルズは大丈夫なのか?
664: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:46:02.76 ID:Em9vVzOV0
>>660
俺は気にならんな
まぁフレームレートそこまできにするならPS4版の買ったらいいんじゃないかな
俺は気にならんな
まぁフレームレートそこまできにするならPS4版の買ったらいいんじゃないかな
671: 名無しさん 2019/01/11(金) 18:56:57.78 ID:LlhKLwyz0
どっち買うか迷ったが尼レビューで好評だったからスイッチ版買う事にした
みんなのコメント
さっそくゴキブリの捏造ネガキャンがすごいことになってる
まあ検証動画でも嘘だってすぐにバレたけど
まじで害虫だな
限定版が本当に素晴らしい
ゲームと劇場版ブルーレイのセットであの値段は安い方
やっぱりオッサンに萌えるゲームだよなw
キモオタ搾取ゲームだから限定版買わないと意味無いんじゃ無いのか?
発売初日でアマゾンのレビューで評価良い方を買う度胸で草
Ps4はHDDの場合は5秒だぞ
2秒て言ったのだれだよ
・10年前のゲームで、システムが古臭い
・バックステップすら習得するまで出来ない
・モーションが遅く、キャンセルの幅も少ないため爽快感すらない
・移動スピード自体遅い。ても敵は移動が早く、敵の背後を抜ける→敵気付いて追跡→こっち遅くて捕まるのは最早ギャグ
・町マップなし、カメラワーク固定
・グラフィックはボケていてYouTubeを通してみているかのような汚さがある
テイルズやりたいなら本当にオススメしない。新作待った方がいいよ
海外レビューみりゃわかるけど、今作の評価は「今の時代では古臭いだけの凡作」だよ